ブログ記事18,505件
おはようございます本日は悲しいお知らせとなってしまいます施設ではシニアの子たちが多くなってきており、さらに寒さの厳しい時期になりますので亡くなる子も増えてきました…今回は、保護猫のチャーくん・保護犬のヒロナ・コマちゃんについてです。施設に長くいた子たちなので、ブログを書くこともつらいです。ただ、今までボランティアさんたちがたくさんお世話をしてくださり、可愛がってくださっていた子たちなのでその気持ちにお礼も込めて書かせていただきたいと思います。チャーくん右の子がチャーくんです茶トラ
老舗の146年の茶店1875年創業。歴史と生きる深き香り。お茶一筋❗️みゆき通り商店街で長きに渡って営む、銘茶・茶道具の『こばやし茶店』初代以来変らぬ心で、お茶の味と香りを培い、脈々と受け継がれてきた、日本の伝統の味をお届け。四季折々の趣を感じる、「お茶」。季節や器によって深く、その折々の気分によって楽しみ方も十人十色と広がりを魅せてくれる。この日は、代表取締役社長小林敬一郎さんよりお茶の歴史から、マナー、わびさびについてお話しをお伺いさせて頂きました(*
兵庫県姫路市夢中になれて資格も取れる習い事♡アイシングクッキー教室【C'spalette(シーズパレット)】講師の上嶋めぐみですJSAアイシングクッキーマスター講師JSAケーキポップス認定講師ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師食品衛生責任者初心者の方が、アイシングクッキーを基礎から順に学んでスキルアップし、人にプレゼントできるようになる!そんなコースレッスンを準備中です!随時、公式LINEやこちらのブログでお伝えしていきますので
2024年2月23日(天皇誕生日)兵庫県姫路市香寺町を流れる恒屋川の梅並木が満開を迎えていますよ!梅の花は、赤をはじめ、ピンク、白と色鮮やかに咲き誇っており、梅の香りが春を強く感じさせてくれています。天気の良い日に、花見&ウォーキングをしに、姫路市香寺町に行ってみてください。
兵庫県姫路市夢中になれて資格も取れる習い事♡アイシングクッキー教室【C'spalette(シーズパレット)】講師の上嶋めぐみですJSAアイシングクッキーマスター講師JSAケーキポップス認定講師ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師食品衛生責任者フードドライヤーとは?少し前に”フードドライヤー”を買い換えました!フードドライヤーというのは、食品を熱風乾燥させる機械のことで、ドライフルーツや、ビーフジャーキー、乾燥
いつも見ていただいてありがとうございます!☆☆☆☆☆糖質オフのお菓子工房marchの公式LINEご登録は↓こちらから♪☆☆☆☆☆朝の空腹時に、高糖質のものを食べると、血糖値は上がりやすいなぁ、というのは、自分自身でも感じます。こちらの【アーモンドパウダーの低糖質パウンドケーキ】は、1切れあたりの糖質量は、約1.7グラム。なので、おやつだけでなく、朝ごはんにもオススメです。あっさりとした甘さで、とっても食べやすいですよ〜。さて、明日(2025/03/
3月21日(金)姫路城へ。来年3月から、市民以外は入城料が2500円になるらしいので、「1000円の間に行っとかな〜、桜がまだの方が空いてるやろ」と、行って来ました。桜の蕾は、まだ固い入城は、久しぶりでワクワクするいよいよ、お城の中へ〜(ちなみに、人いっぱいなんですが、グーグルピクセルで人、消してます笑)色んな仕掛けがある『国宝』やから、エレベーターなんて無いよ急な階段をいくつか登って〜滑り落ちないよう手すりを握りしめながら6階の『天守閣』は、人でいっぱい途中で、入城
兵庫県姫路市に「鬼滅の刃」の聖地となっているパワースポットがあるという。姫路市西脇の丸山地区にある破磐神社起源の「われ岩」が、竈門炭治郎が切った岩に酷似していると話題になっているようなので、早速、現場に行ってみることにした。古代から地域の人々の崇拝の対象となってきた「いわくら(磐座)」「破磐神社」にあるのかなと思い、JR姫新線「太市駅」の北にある鳥居を目指し、「破磐神社」に行ってみました。境内を探してみるも「われ岩」は見つからない!そこで、社務所にいた巫女さ
記事のご紹介です珍スポット!?太陽公園と夢やかたでランチ|わんことお出かけ姫路編①姫路の不思議スポット『太陽公園』で犬連れ海外旅行を初体験&ワンコと一緒に農家レストラン『夢工房』で絶品ランチを堪能する旅。wankoto-odekake.com兵庫県姫路市にある珍スポット『太陽公園』でプチ海外旅行を体験して、夢やかたにある農家レストランで絶品ランチをいただきます。
日本舞踊教室☆坂東呂扇ですポートピアホテルにはこれまでに何度も行っているのですがその中にあるポートピアホールには初めて行きました。なかなか雰囲気のある良いホールで客席も多くてびっくり1600席ほどあるんですね。今回のリサイタルはこちら必ず聴きたい日本歌曲とあまりにも有名な蝶々夫人で私にとっては最高のプログラムでした生の舞台を観たり聴いたりすることが私にとっては何よりの栄養となります日曜日だったせいかポートピアホテルも活
兵庫県姫路市にある、姫路神社&姫山公園&シロトピア記念公園&大手前公園に行きました。前回紹介した、姫路城の後に行きました。(2020年1月のお出かけです)自分の日記(記録)として、過去のお出かけも紹介します。柴犬ななです。姫路城を見た後、周辺を歩きました。ななちゃんが、あっちこっち向いてるので、さらさらっと紹介します。姫路神社です。看板に犬の散歩は、ご遠慮くださいって書いてありますななちゃん!入ったらダメだよ今は、犬の文字の所に猫って張り替えてあるらしいので、犬連れOKにな
放浪日2019年8月8日香川県の【ニューレオマワールド】へ家族旅行に行き【オリエンタルトリップ】と言う“パスポートの要らない海外旅行”にガッツリはまりましたそれにより『やっぱり、世界の建物も凄いんだな~もっと観てみたい!』と言う欲望が生まれ、兵庫県姫路市にある“パスポートの要らない海外旅行”ができる【太陽公園】へそして、それは、“摩訶不思議な海外旅行”であったのです!今回の旅先は“兵庫県”です“かなりマニアック”な長編旅日記となっているので、お楽しみくださいまずは、摩訶不思
兵庫県姫路の夢中になれて資格も取れる習い事♡アイシングクッキー&ケーキポップス教室【C'spalette(シーズパレット)】JSAアイシングクッキーマスター講師JSAケーキポップス認定講師上嶋めぐみです*******************************先日、母の日に贈ったアイシングクッキー。私と主人の実家は、滋賀県と栃木県なので、直接渡すことは難しく、郵送することにしました普段、友人からのオーダー品を発送するのはゆうパックを利用しています。
日本舞踊教室☆坂東呂扇です実家の電話機が壊れたかと思ったら昨日は流し台の配送が詰まっていて大わらわお稽古が終わってすぐドラッグストアでパイプハイターを買ってきました普段の掃除は時々私がしているけど排水溝までは気が回らなかったわ毎日のように何かが起こる実家で頭がぐじゃぐじゃだけど春らしいこんな道中着を着ると気分も晴れやかになります日本舞踊教室(兵庫県姫路市西庄)月・水・土(9時〜21時)お稽古を始め
おはようございます物資のお礼です大阪市Yさま猫砂やキャットフードなど、いつもありがとうございますいつも必要なものをすぐ頂けて本当に感謝しています猫のために大事に使わせていただきますミミちゃん里親さまいつもメッセージ付きでいろんな贈り物をありがとうございますスタッフやボランティアさんを労ってくださって心が温まりますまたミミちゃんの写真も楽しみにしていますね本日は、たんじろう、ぎゆう、ねずこ兄弟の成長記録です野良で保護された3頭ですが、最初から警戒心MAXでした初めはとても
トイレがほぼ完成に近づいてきたのでトイレの神さま烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)のお札をいただきに行こうと思いまして検索して調べていたら姫路に善寿寺というお寺がありそこが烏枢沙摩明王のお札をいただけるみたい。家からも近いし行ってみることにしました!ちょうどR5年5月5日555の日に、ご開帳もあるとのことで私の運命数が5やしこれは何かご縁がある気がして行って見ました。そ
3月17日(月)兵庫県姫路市へカラオケ喫茶みかん様へ12時〜キャンペーンママさんと📷暖かく迎えて下さりありがとうございましたお世話になりましたその後…カラオケ喫茶集一人様へ14時〜キャンペーンマスターとママさんと📷なんとマスター生まれは伊万里だそうでびっくりしましたご縁を感じましたこちらのお店でも暖かく迎えて下さり大変お世話になりましたありがとうございましたその後…カラオケ喫茶あっこ様へ18時〜キャンペーンママさんのダンス素敵💓カラオケ喫茶あっこさん
3月13日(木)は、兵庫県姫路市安富町のネスパルやすとみで青山新・小山雄大・3MENふれあいコンサート2025を開催いたしました。3MEN小山雄大青山新青山新/小山雄大ご来場ありがとうございました。4月20日(日)岡山天神山文化プラザ寺本圭佑・門松みゆき・小山雄大JOINTCONCERチケット絶賛発売中!!まだまだお席ございます。JointConcert2025.4.20|株式会社スターウェーヴ5月31日(土)岡山天神山文化プラザ伊
いつも見ていただいてありがとうございます!☆☆☆☆☆糖質オフのお菓子工房marchの公式LINEご登録は↓こちらから♪☆☆☆☆☆先週金曜日は、娘の小学校の卒業式がありました。先生がたが、いろいろ頑張って考えてくださって…感動する卒業式でした。ほんとにありがたい…!そのあと午後から、息子の高校の学校説明会がありました。3歳差の兄妹なので、今年度と来年度は、卒業や入学の行事が重なっちゃうことが多くて、想像はしてたけど、なかなかなバタバタ具合ですね…!入学関係の書
日本舞踊教室☆坂東呂扇です日本舞踊を踊るにはかなりの体力を要しますいくら超元気だとは言っても父坂東大蔵は94歳本番の舞台に立つのは大変ですしかし体調を崩した私の代わりに踊るのは父しか居ません私の心配をよそにリハーサルなしで20分余りの曲を踊り抜きました舞台はつるつる滑るので(そうじゃないとうまく踊れないんです)何かのはずみで滑って転んだら助けに行かねばと私は舞台の上手前にへばりついて目を凝らして見ていました
あいかわらず、なんやかんやと忙しくてブログの更新が空いてしまってます終わってしまったけど4月29日はカルフールの青空市場でしたできることなら行きたかったんやけど、やっぱり行けんかったわ母親の足が悪くなってからというもの、父親が買い物とか頑張ってくれてるから少しでも父親の負担を減らしたくて重たい物はこっちで買って、できるだけ週に一回は実家に行くようにしてるんやけど片付けたら母親の機嫌が悪くなってまうから疲れてまうわただ単に少しでも快適に住みやすくしたいと思ってるだけやのにね今回はま
こんにちは^^兵庫県姫路市で新車が安いカーズカフェカーベル姫路東のアキコです~長崎県の株式会社M様のスズキジムニーシエラ・新車(アルパインBIG-X10型大画面ナビ、バックカメラ、ETC、マット付き)が納車完了になりました!ボディーグラスコートもばっちりです!株式会社M様、他府県からジムニーシエラのご購入誠にありがとうございました。これからもカーズカフェをよろしくお願いいたします~カーズカフェの詳細画像はこちら^^
ご訪問ありがとうございます♡兵庫県姫路の夢中になれて資格も取れる習い事♡アイシングクッキー&ケーキポップス教室【C'spalette(シーズパレット)】JSAアイシングクッキーマスター講師JSAケーキポップス認定講師上嶋めぐみです*****************♪公式LINEお友達募集中♪↓こちらをクリックorタップお願いします♪または、ID「@ruf6893q」で検索してね^^******************アイシングクッキーのクッキー
MONCLERから、オススメのライトアウターが入荷しました!MONCLERCASSIOPEA(カシオペア)¥216,700税込春夏らしい軽い着心地を実現するポリエステル素材のジャケット。ポリエステル100%の素材で、表面を熱加工することで風や雨を通しづらいアイテムになっています。フード淵や袖口、裾、ジップ裏などに施されたライン入りのグログランリボンがポイント。左肩部分には同色のロゴを採用し、さりげない上品さのある一着。裾には左右にコードの調節パーツが付いていて、絞り具合でアレン
兵庫県姫路市の2024年4月1日付け人事異動が発令されました。姫路市の副市長3名すべてが退任される中での人事異動であったので、どうなるのかと注目しておりました。引き続き、公益社団法人姫路観光コンベンションビューローへの派遣となり、観光地域プロモーション担当の事務局次長兼姫路フィルムコミッション部長に昇格しました。引き続き、姫路フィルムコミッション事業のトップとして、新たな部下2名を加え、3名の部下とともに、ロケの誘致をはじめ、ロケ支援をするこ
日本舞踊教室☆坂東呂扇です終活と言っても私のじゃありませんまずは父です以前にお伝えしたように一般葬で、無宗教でやりたいというのでこれは会館に相談せねばと思いながらなかなか重い腰が上がらずようやく昨日行ってきました。なんだか妙な気分でしたけど相談できてよかったです営業トークは一切なく全てのことに全て答えてもらいました。まだお葬式の段取りを仕切ったことはないんですけど葬儀会館では本当にいろんなことをやって
大阪・関西万博で出す「神戸牛えきそば」1杯3850円…まねき食品、大阪万博で神戸牛のせた「究極のえきそば」1食3850円-日本経済新聞和風だしに中華麺という独特の「えきそば」を提供する店をJR姫路駅などで展開する「まねき食品」(兵庫県姫路市)は14日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で新製品「究極のえきそば」を売り出すと発表した。地元の銘柄肉、神戸ビーフをすき焼き風に味付けし、温泉卵と一緒にトッピングした。器は輪島塗の豪華版。竹田典高社長は記者会見で「来場者が明るい未来を抱け
兵庫県姫路市白浜町の白浜海水浴場付近で探鳥しました。ベニマシコ(紅猿子、P676)、ミサゴ(魚鷹、P376)、シロチドリ(白千鳥、P231)、ジョウビタキ(尉鶲、P622)、セグロカモメ(背黒鷗、P326)、ハッカチョウ(八哥鳥、P587)、イソヒヨドリ(磯鵯、P633)、モズ(百舌、P481)を撮影しました。ベニマシコ(紅猿子、P676)ミサゴ(魚鷹、P376)シロチドリ(白千鳥、P231)セグロカモメ(背黒鷗、P326)
姫路神社ひめじじんじゃ兵庫県姫路市本町83JR山陽本線姫路駅より徒歩25分程◆御祭神◆酒井正親命(さかいまさちかのみこと)◆案内板◆姫路城大天守の北東に位置します。◆入口・燈籠◆燈籠には、酒井家の家紋である「姫路剣酢漿(けんかたばみ)」◆社号標◆◆鳥居◆◆御由緒板◆◆手水舎◆◆寸翁会館◆◆社殿◆明治12年(1879年)創建。酒井家は、姫路藩の後半の藩主。◆狛犬◆
こんにちは😃兵庫県姫路市のペイントショップzeroです。今年の梅雨は、適度に雨が降ってくれてそんなに蒸し暑くない。このまま秋を迎えてくれたら❣️オ〜イ夏は!夏はもういいです。(笑)今回は、以前、塗装したハーレーのCVO仕様このカラーに合わせてのヘルメット塗装お客様からデザインの指定よろこんで!居酒屋か!(笑)下処理をしてマスキングベースの黒を塗装ライン取りをします。ゴールドキャンディーカラーを塗装マスキングを張り替えて手間でしょ。わかります?奥さん!塗装し