ブログ記事149件
夫の不倫発覚から家庭内別居になり、私の知らない夫を知ることとなりました。理性や貞操観念など、驚くほど私と違う。今、TVでしきりに報じられている公金の事件も、同じように感じます。きっかけは間違いから始まったとしても普通は目の前の、手の先にある快楽に進まない。後先を考えてそこにある垣根を飛び越えてしまうことはないですよね。けれど、それをしてしまう人達がいる.....夫も同じだなあ、と感じます。公金の横領や不倫も同じ。本人は「だって、最初のきっかけはそっちが」と人のせいにす
コメント色々↓ミテコさんが、馬子に生前贈与したことが、今でも許せない気持ちでいっぱいです。そんなにおカネがあるなら、国庫に返納するべきだと考えます。『公金はあなたの好き勝手にできるおカネではないですよ!!』と、言ってやりたいです。…しかも内廷皇族費から支出ではなかったですか。天皇家とお財布が一緒なのでできるだけ天皇家に使っていただきたいのに、わざと嫌がらせをしているように見えます。…そうですよね!敬宮様はティアラも作られないのに💦…内廷
個人的な話ですが政治姿勢に賛同できる政治家の方にはできる限りの支援を行っています選挙活動にはポスター貼りや演説に同行するなど積極的に活動しているつもりですただ表立っての支援具体的に申し上げると目立つ行動は避けるように心がけています何故なら公金を横領した元市議を支援したことがあるからです自分のような者が表に出てしまうと候補者にはマイナスになる懸念があります平成元年7月の可児市議会議員選挙においてその市議の選対本部長を務め