ブログ記事13,339件
4月17日(木)最高26.3℃最低9.0℃落合公園です解放されてご機嫌さんそれまでの用事の3ヶ所はじっと車で待ってたもんねお墓参りは木陰も日陰もないので大急ぎエンジンかけたまま、冷房つけっぱなし(他だれもいませんでした)墓地管理所で念願の許可証を発行してもらい使用者が私の名になりました使用者は本人(=弟)が死亡しないと変更できないのですが裁判所命令があれば可能という事で家裁に「祭祀継承権」を申請し弟から使用
お休み明けはなかなかお仕事モードにならず(いつもかも〜笑)3日頑張りました今週末はお天気もあまり良くない予報なのでゆっくりしたいな。さて連休最終日のお話細々した用事を済ませたかったのもあってお出掛けはせず、でもお散歩はしたい…そんな時の我が家の定番公園「前田森林公園」に行って来ましたこの日もお天気が良くて暖かくて気持ちが良かったまだ桜も見れたわ落ちた花びらの中をのんびり歩いて桜吹雪を楽しむカナルカイリーはセカセカだけどね!満開になると見事な藤棚はまだでしたよーく見ると
クロネコさんとの戯れここ最近、また朝の挨拶をするようになったクロネコさんでも、前にけん制ネコパンチをされたので、ビビってあまり近づけません🤣近づいてこない事を確認できたクロネコさんは気持ちよさそうに日向ぼっこを続けてました😊その後で向かった公園では、暖かくなってきたから、朝のお散歩で出会うワンちゃんも増えてきてモモちゃんも大はしゃぎの楽しい朝をすごせてます🐶豚キムチ今日のひと品は、キムチ好きだけど辛いのがまだ苦手な
東海市にある元浜公園もうそろそろバラの花が見れるんじゃないかと行ってみました入口の花の柱もバラのアーチにも咲いてますね通路の両脇にも公園を包むように多くのバラが咲き手前には紫蘭の花が向こうがバラ園ですねバラの香りで満ち溢れてますよバラの花を見て回ります近場の公園でこんなバラの花を楽しんで来ました散歩で小腹が空いたって事で焼きそば焼いてもらいましたよおやつにお菓子も良いけど焼きそばも好きなんですよ花も団子も好きって事です
ウィペットランキング元気くんの、遊ぼうポーズは、世界一可愛いと思うんよ。ハイジじゃないよ、ハイジのお姉ちゃんの、ステラだよこっちがハイジハイちゃん生後半年くらい笑顔満開元気兄ちゃん妹ができて、毎日忙しく??毎日めっちゃ楽しそうな、お兄ちゃんになった元気くんですな※2014年撮影雨が降り出しそうな天気だったけれど、今日も1時間半くらい、楽しく公園散歩を楽しめま
この1週間とても賑やかなT家です。ただいまわんこ4匹(ケビン&実宙、笑鞠ちゃん、ポパイくん)で…宅配が来るとギャン吠え3匹😅宅配の方すみません🙇♀️🙇♀️🙇♀️息子一家が旅行中の為、四つ脚の孫デカチュアシュナウザーのポパイくんを明日まで預かっています。ふくよかな笑鞠ちゃんでも5kg台。ポパイは10kg越え…やっぱりダントツ大きいです。4本の脚も長い〜😆先日、そんな4匹様を連れて光が丘公園にお散歩に行きました。笑鞠ちゃんはお散歩が苦手な様で…あまり歩きません。ちょっぴり歩
薄紫色の薔薇と少し夕方になってきた空濃ぃ紫の薔薇も好きです光のヴェールと薔薇と鳥たちと癒されて、長時間居座りましたミツバチ系の小さな蜂も少し居ましたこれゎぉ顔くらぃ大きな品種でしためちゃくちゃ存在感あります色もグラデーションで豪華さがありました夕陽中央公会堂ですレトロで良ぃですねスズメちゃん呼ぶと来るかな?「ここょ、おぃで!」と、呼びました来ました隣の席に鳩さんゎなんか最初から隣にずっと居ましたスズメちゃん必死でアピールしてますたぶん、膝や手にゆっくり引き寄せたら
ブログを見てくださりありがとうございます2019年11月、48歳の時子宮体ガン(ステージ1b)で子宮と卵巣を全摘しました。リンパ節の転移もなく、再発の可能性は限りなく低いと言われていたにもかかわらず4年8ヶ月後、再発の宣告→その後、原発不明がんに→最終決定は再発がんへ💦→抗がん剤治療が効かず手術ができないほどの巨大腫瘍のため病院から今後の治療は出来ないと見放される→奇跡的に手術をしてくれる医師に出会い無事、腫瘍摘出成功治療と回復の日々
先日秋ヶ瀬公園にジョウビタキを探しに行った時、モズもあちこちで見かけました。モズは可愛い見た目と裏腹に肉食で、獰猛なハンターです。嘴を見ると結構鋭い。そんなモズの習性に「はやにえ」というのがあるのをご存じでしょうか。モズの代名詞みたいな習性なので、見たことは無くても聞いたことはあると思います。今までモズは何度も見ましたが、はやにえを実際に行っているシーンは今回初めて見ました。今回の記事ではモズのはやにえの写真を紹介します。獲物を狩るの得意なハンタ
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+za子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDI淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)プロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございますこんな時間に更新す
英国の公園へ、犬の散歩に出かけるときの、必須アイテムはこれ!長靴鉄板アイテム。モスグリーンの膝まである、重〜いゴム長靴が定番。公園は、天候にかかわらず沼地ようなところがある。長靴はかずして、行くなかれ。スニーカーは悲惨なことになります。泥だらけのコート(フードつき)犬たちが前足を上げて、挨拶してくるので、前面どろどろになっても構わないコート。飼い主は、一応ノーと言って叱るけど、その時はすでに遅し。ワンコ達は、構わず前足であいさつしてく
こんばんは。今週も公園散歩に行けました。毎週土曜日恒例になっている大きい方の公園散歩、スロープや靴を使っているものの、Loganが行きたいと思ってくれる限りは一緒に行きます。先週は中学時代の恩師と待ち合わせて一緒に散歩しましたが、今日はいつも通り2人で。紅葉も終わりかな。。。と思ったんですが、この辺りは全国ニュースでも流れるほどの銀杏の名産地。街中が黄色一色になる程綺麗に黄葉真っ盛りでした。公園内には銀杏の木は無いけど、到着するまではとにかく一面黄色。綺
lambちゃんと公園散歩わんぱく公園ですこの日は暑いくらいでした今はお花がたくさんあって嬉しいねモッコウバラも見頃でした黄色い花がたくさん咲いていて、、、、いつか我が家の庭にも植えたいと思っていますが、、、、手入れができないことが目に見えているので、家族から禁止令が出ています目の保養で我慢します視線を感じたその先に、、、、ヤギさん昔だったら興味津々飛びつくところですが、今は平和主義者のようです
ボディコンの黒タイツで公園撮影📷黒タイツでの撮影でした(^▽^)/
人気ブログランキングそういえば、このおサルの人形が、ドイツ村ドッグランの仲間達の間で、大流行した時があったよねーなんか知らんけど、皆ワンでこの人形の争奪戦になっておった。ハイちゃん、ドヤ顏でサルを持ってますが(*´艸`)ハイちゃんの場合は、このサルが欲しいんじゃありません。サルを欲しがってる元気くんから、サルを奪う!!!と言う事を、楽しんでいるのデス。そして元気くんも、サルを独り占めして遊びたいけれども
自然満喫ではしゃぎ気味のあんちゃん少し遅くなりましたが紅葉でパチリとあんちゃんは少しどころかもう紅葉狩り終わったじょ😽と言って堪能する素振りもなくスタコラ何処かへ立ち去ろうとしきりです・・・・・つまんないもんせっかく天気いいのにね散歩やユルキャン中のわんこもたくさんいて緊張気味のあんちゃん・・・犬苦手派でして早足で立ち止まる事なく進むので写真が取れないよぉ〜途中枯れ薄の群生を見つけて写真を撮ろうとしたらサッサと行くじょて怒られましたしくん活もそこそこ運動オンリーにこちらは
【散歩とお酒】3.5キロ歩いて小金井公園に到着プレミアムモルツ香るエール新緑の公園で飲むビールめちゃおいしい【江戸東京のくらしと食べ物】小金井公園内の江戸東京たてもの園で開催中の特別展「江戸東京のくらしと食べ物」こういう展示は興味がある【江戸の屋台】「和食展」でレプリカが展示してあった江戸の屋台屋台の蕎麦、天ぷら、寿司、食べてみたい『【和食展】国立科学博物館「和食~日本の自然、人々の知恵~」!めちゃ楽しめました!』【和食展】国立科学博物館で開催「和食~日本の自然、人々の
今日は映画を見てきました。鬼滅の刃の無限列車編のリバイバル上映が今日からだったので見ようかと思ったけどやめた。当時2回見にいったし、DVDも持ってるしね。見たのはこれ。「花まんま」予告編とか一切見ないで行きました。今まで見たドラマとか映画の中で一番泣けたと思います。この映画見て泣かない人はいないんじゃないかな。特にあのベテラン俳優さんの演技に特に泣かされましたね。見た人はみんなそういう感想になるかと思います。所々、笑いもあり、素晴らしい映画でした。この映画はオススメです。
ドッグウォーカーは、英国ではれっきとした職業。雇い主の家のカギを預かっている。車でやって来て、留守宅にはいり、犬を連れ出して、車に乗せる。一度に複数の留守宅を回って、同じ車に複数の犬を乗せたら、公園へ。飼い主に代わって、公園の散歩を90分ほどし、また留守宅まで返しに行く。お得意様が、同じ地域にたくさんいれば、一度に複数の犬を連れていき効率よく稼げる。料金は、公園散歩一回、15ポンド前後。週契約、月契約、でお得になる。よく見かけるのは一度に4匹連れているドッグウ
我が家の息子たち長男12才自閉症・軽度知的障害・ADHD地域の小学校に通う6年生。次男11才小学5年生。三男9才自閉症・重度知的障害・かなり多動。特別支援学校・小学部3年生。午前中のブログに書いた通り、午後から外出しました。まずは星乃珈琲店に寄り、おやつタイム☆スフレパンケーキとアイスカフェオレ☆食べた後、広い緑地公園を目指すも、なんだか空気がキナ臭い!どうした??と思っていたら、空に黒煙がもくもく、道路は通行止めに💦産業廃棄物処理会社が火事で
ラフマニノフが大好き🩷でロシア音楽も好きで、コンクール受けてた頃はバラキレフ編曲ものをひたすらやってました。緑のお祭りで、ロシアテナントショップを発見!マトリョーシカ🪆エプロン始め、可愛い🩷グッズが売ってました✨一目惚れしたロシアブローチを自分と母の日用に購入。ロシア🇷🇺手作りパインケーキとチョコも買って、お茶の時間。↓我が家の庭の薔薇です。やっぱり薔薇が咲く季節が一番好き🩷ボルシチを食べることは忘れてしまいました(^o^;)世界のボードゲーム集結
昨日は、公園散歩をしてきたよぉ~桜のシーズン、GWも終わり、平日の公園は人も少なくのんびり川の水も透きとおっていてキレイ座って川の音を聴きながら少しのんびりする?と、思ったが先に進むそーでーす公園の中をのんびり楽しく元気にお散歩して来たよいつも応援ありがとうランキングに参加してます見たよってぽちっと押してね↓↓↓
前回の冬のバラ園での撮影の続きです園の周辺部分の何カ所かにこのような八角形で屋根のある休憩所が設置されています。いつ行っても全ての休憩所を他の人が使っているような状況だったのですが、この日は一番奥の休憩所に近づいたときに、それまで休んでいたご夫婦がちょうど立ち去って、無人の状態になりましたそこで、空かさず三脚を立てて撮影を始めましたちょっと遊びながらの撮影ですどうですかはしゃいでいる女の子に見えますかまだ無理があるかな
ゴールデンウィークが終わるのを待っていたかのような雨が通りすぎて、今日は朝から快晴模様。今年前半の町内会の清掃行事を終え、公園ウォーキングをしました。JALWellnessを励みに使ってるのですが、最近JALモバイルというものが出てきて、ドコモからiijmioという格安シムに変更してあります。歩いてマイルが、しっかりゲットできるなんてうれしい🎵公園の中央にあるグラウンドはクローバー🍀が咲き乱れて、とっても綺麗。その上で、キャッチボールやバスケットしたり、ただ座って家族や友達と
こんばんはさっき、ダンナさんとプチケンカしました!聞いて聞いて聞いてー!!!ダンナさんがね、どこかでパブリックビューとやらで野球が観たい!!と言い出したんですよ!まぁ、それはよかよ、なんかわからんけど楽しそうやん🎶と思って、最初予定してた場所がショッピングモールであると聞いたから行くようにしてたけど、人数制限があるらしくて、たぶん間に合わんやろ〜ってことで、一応ドームに行ってみよう!!ってなったんです🚗³₃お昼は天神でスンドュブ食べて、美味い!美味い!言いながら仲良しでしたここ美味
今日は、妻が夕方からの仕事に出て行った後、短時間でしたがお散歩に行ってきました。広い松林の中を歩いてきました。松林の一角には、子供たちが遊べる滑り台やアスレチック遊具のようなものが設置されています。もう夕方になりかけていたので、そんなに日差しは強くなく、気温もちょうど気持ちよく感じる程度でした。駐車場は車いっぱいで、なかなか止める場所がありませんでしたが、入口から一番遠い方でしたが、ちょうど出て行く車があったので、そこに止められました。入口を通り抜けると、若い数人の女性同士のグループや
こんにちはいつもご覧頂きありがとうございます3連休初日どうお過ごしですか今日は旧暦のお正月。クッキー地方は、昔の名残で旧正月を祝う地域があるのですが新暦でもお祝いしてるのに軽く旧正月もご馳走を準備するから食べに来て…との事。ご馳走と言ってもほぼ揚げ物&中身汁(豚のモツ汁)1時から旦那ちゃんがオンラインで会議があると言うので食べるだけ…と言う訳にもいかずちょっと早めに行って揚げ物してしっかり食べて片付けして帰って来ました行くまではストレスなのよね…
あなたの地元のご当地キャラは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう地元ではないけど、昨年行った今治のバリィさんがかわいいですさて、今日も風が強い日でしたが、公園を散歩しました。写真📸を撮らなかったのですが、まずモルモットたちを見て、お魚を見て、最後にもう一度モルモットを見ましたそしてイオンモールへ久しぶりに食べた韓国冷麺、おいしかったです。公園よりイオンモール内の方が、たくさん歩きましたね
今回、1番綺麗だなと感じた薔薇ですおとぎ話に出てきそぅな雰囲気でした可愛かったです310品種、3700株の薔薇が植ぇられてぃるそぅですこの薔薇ゎ来週くらぃに満開になりそぅ5月半ばから満開になるものが多そぅです!7分、8分咲きのつぼみも可愛ぃですね良く晴れた日なので光のヴェールがたくさん写りました子供のスズメ?いっぱぃ居ました丸くて可愛ぃ串カツとおにぎり鳥と川と薔薇を見ながら食べました最高ですねっ一期一会の出会ぃひとくちだけあげました目が合ぃました隣の席に手招きを
今日は一日天気が悪そうだったので相方と一緒に買い物でも行こうかと近場のアウトドアショップに防虫機能付きのジャケット、マスク、帽子、ゲイター、グローブ等を2人分買いまして近場で昼飯を食べてたら雲が晴れて来たのでじゃあ近場の公園にでもと言う事で買ったジャケット類を早速着て公園散歩wホントに目の前に居ても蚊やダニなどの虫が寄って来ないので夏の山歩きや公園散歩には必須になりそうです♪見た目地味ですね💦マガモの親子が居てめちゃくちゃ可愛かったです♪あとは突然目の前にエゾリスが居て慌ててシャッター切