ブログ記事13,987件
12/6(水)18時、大宮ソニックシティホールにて花組の全国ツアー。地方公演などを手がける興行会社の先着販売で。一階26列の下手、娘と。まずは初めての会場。17列目くらいから階段となり、前のかたがまったく舞台にかぶらずストレスなく見られました。26列ということでかなり後方と思っていましたが、そんなに舞台も遠く感じなくて、鑑賞のストレスは距離じゃないんだと実感。観客目線から言って、とてもいい会場でした。原作はプロスペル・メリメの小説『カルメン』。(1845年)派生作品である、ビゼーの
やはり御園座では今日まで舞台稽古のようですね。出演している皆様のSNSで昨日は終わりが早かった様子、名古屋を堪能している様子がちらほらと。まかさんも名物料理に舌鼓を打ったりされたのでしょうか。ちえさん(柚希礼音さん)はインスタのストーリーに「御園座初めまして」とアップされていました。それを見て、やっぱりそうだよなぁとなりました。気になっていたんですよね、立たれたことがあるのかが。まぁちえさんの場合はご卒業されてだいぶ立つので、その間にチャンスがあったのかな?と思ったりもしていました
ジェジュン渾身のバラードが場内を圧倒!セットリストが示す「LoveCovers」ライブのオンリーワンの価値|ホミニス【HOMINIS韓流・海外スターニュース】J-POPのカバーアルバム第3弾「LoveCoversIII」を引っ提げ、7都市14公演を巡る全国ツアー「J-JUNLIVETOUR2023withLoveCovers」を大成功させた...hominis.mediaTVで聴くだけじゃなくLiveで色んな曲を聴いてもらいたいCDより絶対良いよ😆👍
ちょっと時間がたってしまいましたが、雪組遠征から帰ってきた翌日は花組全国ツアー観劇のため相模大野へ行っておりました。もちろん花組のぬいぐるみ(?)をつけてなかなかのハードスケジュールですよ…(笑)土曜の夜中に大阪から帰ってきて、日曜は朝から相模大野ですからね…花組全ツ、当たるわけないと思ってたら当たっちゃったんですよね…しかも…雪組に続き…また最前列(どセン)どんなに疲れていても行くに決まってるじゃん…?相模大野、行ったことなくて「え、どこ?」状態。うちから片道3時間くらいかか
皆さま昨日は花組の柚香さんの『BESHINING!!』のライブ配信を観られた方も多いのではないかと思う。わしはどうしても外せぬ私用があったために観ることはできなかった。柚香さんと星風さんは次回作で退団される。ゴールがあるから輝けると分かっていても寂しいものじゃあな。さて、もう一つ別箱は永久輝さんが主演の全国ツアーの『激情』-ホセとカルメン-・『GRANDMIRAGE!』じゃあな。大きくメディアにも取り上げられている中での全国ツアーは心身ともに負担も大きいと思うが是非とも
昨日の全国ツアー花組公演「激情」とショー「GRANDMIRAGE」を観劇して来ました。昨日はとても感想を書く気になれませんでしたが、やはりこんな状況でも健気に舞台に立つ生徒さんの気持ちを思い、忘備録を兼ねて書きます。この「激情」と言う作品には縁があり、宙組初演姿月あさとさん、花總まりさんのコンビ、再演の星組柚希礼音さん、夢咲ねねさんのコンビ、月組愛希れいかさん、珠城りょうさんのコンビ、すべて観ました。それぞれの持ち味や役への思い入れなどもあり、好きな作品でもあります。やはり個人的には
昨日の、観劇の余韻に浸っています。ひとこちゃん、雪組下級生時代から見ていますが、立派になられましたね~。縁がピンクの大きな羽根も、似合ってました。(舞台観劇の時には、携帯電話の電源を切りましょう。昨日も、舞台中になってました。)今年の観劇は4回でした。(コロナ5類になるまで、観劇に行かせてもらえなかったので)5月31日ハリー・ポッターと呪いの子ちぎさんの、ハーマイオニー、素晴らしかったです。ちぎさん、お元気かな?https://ameblo.jp/s-mayurin
2023年11月16日舟木一夫コンサート2023ツアーファイナルin東京国際フォーラムホールAJIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース12月に79歳の誕生日を迎える舟木一夫が、全国ツアー「舟木一夫コンサート2023」の最終公演を東京国際フォーラムで行った。冒頭のあいさつで「後期高齢者を励ます会にようこそ」とジョークを飛ばした舟木は、「高校三年生」「銭形平次」など全26曲を張りのある歌声で披露し、約5000人の観客を沸かせた。・・・・・・・・・・・・・・・・
カチャ(凪七瑠海)主演、星組全国ツアー「バレンシアの熱い花パッション・ダムール・アゲイン」、ヒロインは星組トップ娘役なこちゃん(舞空瞳)、そして2番手役にせおっち(瀬央ゆりあ)が発表されています。「バレンシアの熱い花」は、作・柴田侑宏氏の再演を繰り返す名作を中村暁氏が演出、「パッション・ダムール・アゲイン」は、作・演出岡田敬二氏と安定感が高いですね。絶対楽しめる2本立でしょう。カチャが全国ツアー主演を経て、星組本公演「1789」に出演して退団するという考えがあるようですが、その可能
昨日2018年12月16日(日)花組全国ツアー『メランコリック・ジゴロ』『EXCITER2018』が閉幕。珍しく大阪が千秋楽で、偶然にも2年続けて最終地での全国ツアー観劇となりました。私は梅芸会員先行抽選も、宝塚友の会抽選も落選。そこへ明日海Love友のAちゃんが声を掛けて下さり、ご一緒させて頂きました。ううぅ、ありがとうございます…!今に始まった事ではありませんが、人様の情けにすがって観劇しています。幕間、昨年の花組全ツで札幌公演をご一緒した(=チケット確保してくれた)友人とまさか
10時の時点で449.7だったのですが、15時前にに450万突破したようです♡11月中に500万超えたいなぁ…こんにちは!こちらはあと2日!『そして僕は途方に暮れる』『藤ヶ谷太輔』よろしくお願いします✨日刊スポーツ映画大賞・ファンが選ぶ最高作品賞・最高演技賞投票:日刊スポーツ日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞の特集の投票ページです-日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。www.nikkansports.comリリース情報
2023年11月17日(金)花組全国ツアーが始まりました。演目は『激情-ホセとカルメン-』と『GRANDMIRAGE!』主演…永久輝せあ(97期・研13)ヒロイン…星空美咲(105期・研5)二番手…凪七瑠海(89期・研21/専科)花組34名に、専科の凪七瑠海を加えた総勢35名。キャスト別感想つづき、まいります…が、その前に。2010年星組版の柚希礼音&夢咲ねねは、上演時すでにトップコンビ。ちえねねがトップ就任直前に組んだのは『ブエノスアイレスの風』でした。
12月11日(月)【福岡】月曜日のありす会場ClubAliceTheater時間18:30/19:00料金900/1,400+1D出演親不孝Dolls、DearPrincess、Month、CandyCrossREALBASTARMUSICLiveinK.K.S.CityVol.663会場スタジオ106時間19:15/19:30料金1000出演亞弓、ゆきの、辻真、白音【大分】1日店長やりますます!会場焼肉丹々時間
M.00Overture👗桜の咲く音がした衣装M.01桜の咲く音がした曲中衣装早替え📸:茨城・福岡M.02Wantyou!Wantyou!📸:茨城・福岡M.03cinema📸:茨城・福岡M.04探せダイヤモンドリリー📸:茨城・福岡M.05他己紹介メンバーがメンバーを紹介VTRあり、ソロでのダンスタイム基本流れ地元メン→🌱→🐰→🦑→👌→🐼→💮→💄→🐍→👼→🐈→🍨→地元メン〜各地元メンバーソロ〜※野口、なぎさはなし💄:AKB48宮脇咲良
忙しい。プログを書く余裕もなく、11月から12月になってしまった。なぜって花組前回ツアー激情GRANDMIRAGE❗️を追っかけ中なのだ。と言っても4箇所だけど。残るは刈谷だわ😂梅田長野相模大野大宮なぜって、ショーのかちゃ様率いる上級生の水色軍服場面が非常に気に入ってしまって、、、これぞ宝塚の岡田先生のショーだわ😍あと出身地紹介が面白くて、定価チケ売ってるから回数増やしてしまった。そして、ひとこちゃん、みさきちゃんともとってもお上手だった。トップコンビ組むだろうなと確
17時8分、無事に公演終わりました。良かった。感想は、また、後で花組さん、埼玉県に来てくれて、ありがとうございました\(^o^)/
ふ今日はめっちゃハードな1日でしたわ本日全国ツアー花組公演12:00を観劇してきました私の地元神奈川での公演ひとこちゃん主演でしかも演目はあの「激情」これは見なくちゃね絶対でも一つ大問題が…れいちゃんのコンサートとめっちゃ被ってる悩みましたわどうしようってねでもやっぱり地元の公演を見たいから2日のお昼のチケットをゲットしたんですそしたらまさかの「BESHINING!!」の配信日が12月2日の3:30花組全国ツアーの開演時間がお昼の12時れいちゃんコンサートの
発表会が終わりましたーーー!!生徒さん達の心に残る素晴らしい演奏の数々一人一人の進化に感動‼️みんな素晴らしかった‼️感無量でした😭😭興奮とウルウル感動で7時間があっという間に過ぎてしまいました‼︎終わっちゃった。。嬉しいようで寂しいようで…昨日の興奮冷めやらずしばらく余韻に浸りそうです😅💓そして、忙しい中、全国ツアーの谷間の日に😭息子も駆けつけてくれて感謝でした✨門下の皆さんと楽しいひと時を過ごすことが出来ました‼️開催に向けてお手伝い下さった役員さんは
柚香君のコンサートに参戦して参りましたどこにいても目を惹き付ける強力なマグネットをお持ちのビジュアルモンスターなユズカ君退団発表の時、また1つの時代が終わると思うと寂しさがこみ上げて来ましたが、、、加えて今回のコンサートがまーーーーサヨナラショー感満載!!これは、サヨナラショーで観たかったよ💦と思う場面もチラホラ個人的に印象に残った所を走り書き🏃♀️まどかちゃんのエリザベート、気品と美しさにビックリ、まどかシシィ観てみたい!Exciterですよ!!盛り上がりました!れいちゃん
雪組の別箱が発表されました。なんと4分割です。まずは和希そら様のディナーショーが1日あります。雪組もムラで公演中止中ですし、東京もコロナインフルの状況でどうなるか分かりませんから、ファンにとってはとても嬉しいニュースですね。通常通り2日されても集客できると思うのですけど一日限りなのがもったいないです。トップスター彩風咲奈様はリサイタルです。2024年公演ラインアップ【相模女子大学グリーンホール公演/NHK大阪ホール公演】<2024年4月~5月・雪組『ALLBYMYSELF』>|
ξ*‘-‘)ゴールがあると思って育ててた?昨夜はふじがやくんの機転の利く絶妙な例えが凄いなと思いましたね。花ちゃんから『永遠を感じさせられるものが怖い』という言葉を引き出すMC力。単に進行して取材先でのエピを紹介するだけじゃない、ゲストさんが上手く言葉にできないことにスッとフォローを入れて、本人の魅力を最大限に引き出す能力。本人も気付いていないかもしれない魅力をトークを重ねることでお茶の間にその人柄を伝える能力。いやはや恐れ入りました✨ふじがやくんのMC力ますます磨かれてほんとすごいです✨😭
2023年11月20日(月)花組全国ツアー『激情-ホセとカルメン-/GRANDMIRAGE!』出発の地・大阪で千秋楽を迎えました。主演…永久輝せあ(97期・研13)ヒロイン…星空美咲(105期・研5)二番手は凪七瑠海(専科89期・研21)三番手は綺城ひか理(97期・研13)組長と副組長も帯同し、若い主演コンビをがっちりサポート。花組34名に、専科・凪七瑠海を加えた総勢35名。★永久輝せあ永久輝さんは新人公演主演、4回。雪組の超・御曹司でした…が。
『ともに』を歌うときには黒縁メガネをインナーのネック部分にかけ外して歌うんですね。メンステの奥のセリに上がるため、6人ヨコイチで揃って階段を上がるタイミングで客席に見えないように外す職人♡スマートでとてもステキなのはもちろんですが、客席を向いた時の表情を見るたびに、この曲と客席に敬意を払っているように見えて。礼儀を大切にするふじがやくんらしいな…って感じるきゅんポイントです。『ともに』はラスサビのあたりでステージに立つ6人の後ろの巨大モニターにソロバストアップが映りその背景は客席なんです。正に『
めちゃくちゃBlogが遅れております。今岐阜を綴っていますが実はもう、、四国に入ったから🤣笑木曽川✨名古屋から岐阜へのドライブ♡いろんな景色を見ながらの移動はやっぱり全国ツアーの醍醐味なんです🤭♫Yoshino&Masaeの岐阜ライブ♫なのにリハーサルに間に合うように名古屋から花ケンみっちゃんが一緒に運転して連れて行ってくれるという贅沢💖私は助手席でゆっくりしちゃう。めちゃくちゃ助かりました(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)これ、めちゃくちゃいい写真✨名古屋のふたりと京都
昨日は月組全国ツアー「ブラック・ジャック~危険な賭け~」「FULLSWING!」を配信視聴しました。ただ、直前まで用事があった上、どうしてもしなければならない仕事があったので、芝居は開始20分後の16時50分から、それも自宅外で〝ながら視聴〟となってしまいました…。「BJ」は初演は見ていますが、結構雰囲気、違いましたね。初演はシリアスながらヤンミキ(安寿ミラ、真矢みき)ならではの軽妙さ、みたいなものがあった気がしますが、再演版はもうちょっと重めな印象でした。見目麗しい月城かなとが顔に傷、と
ひなくり2022@有明アリーナ昨年の「ひなくり2022」の再ポストです。セトリだけですが、お楽しみください。全国ツアー「HappyTrainTour2023」追加公演、開催決定!日向坂46は、12月9日(土)、10日(日)にKアリーナ横浜で「HappyTrainTour2023」の追加公演を開催します!4期生の推し色決定ということで、あんちょこ作りました。だいぶ埋まりましたね。ちなみにこれで合ってる?#日向坂4
11月2日、雪組2024年4~5月別箱公演が発表されました。この発表が遅かったのは、彩風咲奈さん退団前イベントと朝美絢さん・夢白あやさん全国ツアーというトップスター交代がわかる内容だったからですね。今思うと、全国ツアー2023年8~9月「愛するには短すぎる」はトップスター交代の予告編だったのです。目次愛するには短すぎる全国ツアー「仮面のロマネスク」新人公演の配役から愛するには短すぎる星組「愛するには短すぎる」初演は、星組トップスター湖月わたるさんの退団公演
2018年12月16日(日)花組全国ツアー『メランコリック・ジゴロ』『EXCITER2018』の感想つづきです。今回の外箱公演では、花組は4分割。上級生の人数が少なめながら、最下級生に至るまで、全員すごく頑張ってました。…と、これは「れいちゃん達はまだ下級生」という視点から。同時に、「そう遠くない将来の花組の主力メンバーの舞台」という視点に立つと、「宝塚歌劇団の代表者(の一人)」として見る事になります。「私はまだ何年目です」という名札をぶら下げる訳にはいかない。どれほど若くても、
こんばんは、ペンギンです。土曜の神奈川県民ホールで花組の公演を観てきたので感想アップしちゃう〜♡観劇前にランチしたのだけどそれは感想レポが終わってからにします今回観たのはこちら〜↓メランコリック・ジゴロ/EXCITER!!2018最近eプラスは尽く外れるから困ってるしょうがないやね〜。今回は譲渡してくださる方が居たから、迷わずお願いしたよ公演前に初日を観たフォローしている方の殆どがれいちゃんと華ちゃんの歌が酷いと仰っていたのよ。
안녕하세요^^去年に続き今年もイ•ムジン全国ツアー(韓国)開催!!!嬉しいですね(自分まだ行けるか分かんないんですが涙)2023•2024イ•ムジン全国ツアーコンサート別冊付録公式カフェ情報↓https://m.cafe.daum.net/LEEMUJIN/Yb1G/41?svc=cafeappプサンコンサート追加↓https://m.cafe.daum.net/LEEMUJIN/Yb1G/43?svc=cafeapp今年もコンサートの名前は去年と同じく「別冊付録」普段と