ブログ記事202件
読んでいただきありがとうございます。コモノ家の育児日記ブログです。(ASD息子てん8歳・娘しい6歳)子どもたちのことや気になることをかいています。はじめての方はこちらもどうぞ▶︎自己紹介2020よろしくお願いしますこんばんは、コモノです。コモノの実母てん&しいの祖母は、三姉妹(コモノは真ん中っ子)を育てながら、祖父母の介護をし、自宅で洋裁の仕事もしていました。小さい頃の服はほとんど手作りでした。コモノの小学校入学式と卒業式の服も仕立ててくれまし
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます以前から作っていた娘の小学校入学式用のスーツ無事完成し、入学式を迎えることができましたジャケットの下はフレンチスリーブのワンピースです衿とポケットのレース生地がポイントですピンク好きな娘も気に入ってくれて、入学式当日も良いお天気でとても良い日になりました特別な日のために自分で服を作る事ができて、とても幸せです(8)『aim-rose=人生バラ色』aim-rose洋裁教室は、レベルの高い技術とアットホームな雰囲
妹です。靴ネタ続き。いつかの記事で、姉が言ってたけどパンプスの形の綺麗さは値段に比例する、にわたしも1票。定価は厳しくとも、SALEを狙って美しいと思う靴を一つずつ。最近流行りのスクエアトゥはどうしても食指が動かず、ポインテッドが1番足が綺麗に見えると思うので、スニーカー以外はほぼポインテッドトゥ。でも身長的にも年齢的にもハイヒールは必要なく、フラットであればなおよし。アウトレットで見かけたこちらのピッピシックのパンプスは、足が綺麗に見えてフラット、とんがったつま先でパーフェクト。定番
サワディカー!今日から次男も弁当持って通常授業スタートです。待ちに待った5時間授業!先週の土曜日に入学式、日曜日の夕方からマンションの友人と年2回あるというギフトフェアに参戦、月曜日にいろんな顔合わせがあり、火曜日に日本人会別館にあるバンコクこども図書館に行ってみて、とマア、ネタは豊富にあるのですが、なんせバタバタしていて、パソコンに向かう時間が取れない最近。今日も、会社の奥様会なるものの、いろんな説明を受けてきたところです。それ
日本女らしさ協会酒井淑恵でございます。実は、、、と言いますかご存知の方も多いので今更ではございますが・・・私の孫娘のRちゃんが今年ピカピカの小学生になります~~3歳のらしゃん美からずっとらしゃん美は継続中でございます(笑)さて、Rちゃんのママ、嫁のYちゃんが迷っている事それは、入学式に着ていくお洋服でございます~~特に卒園式、入学式共にNGコーデはどんなものか知りたいという事なのですね。お任せあれ~~でございます。まず、卒業式、入学式共に共通