ブログ記事84件
2022年9月7日この日は、動的再建術をK先生にお願いする気で行きました。最初の診察では、まずは眉毛をあげよう〜という感じで。手術後の回診の度に、動的再建の手術して欲しいですと伝えては断られて〜を繰り返していたので。岡山大学病院で動的再建術をされたのかな?と思われる方のブログを読ませて頂いたのですが、みなさんスムーズに再建術が決まっていて驚きました。私の場合、何度も何度もお願いしたので。K先生に「僕の娘が同じ手術をやりたいって言ったら、絶対反対するよ!!やだよ。」と
ミニマルクリニック表参道『凹凸・フラクショナル、切除縫合、ピーリングなど』のページフラクショナル、切除縫合、ピーリングは効果なしフラクショナルレーザー、切除縫合手術、ピーリングで治らずに、当院を受診する人があまりにも多いため、これだけのページを作成しました。フラクショナルレーザーフラクショナルレーザーには、フラクセル、スターラックス1540、フラクショナルCO2(eCO2エコツー、アンコア、ブリッジセラピー)、アファーム、ヘイローなど、色々な機種があります。
抜糸10日後かなりカサブタが取れた。ただ、自然に剥がれ落ちたというよりは保護のサージカルテープを剥がすときに持ってかれた感じ。5日ぐらい貼ってたテープをはがして、周りについてたカス(たぶん、剥がれ落ちた角質的なもの?)と軽い力で取れそうなカサブタを取り除いて写真撮るために毛を剃って(笑)、乾燥ひどかったから保湿して撮ったのがこれ。傷の左側、ハデにドッグイヤー出来てる😮傷はまだ固いけど、この傷が落ち着いてもこのドッグイヤーは消えないんじゃないだろうか🙄まだまだ傷は赤黒く目立つし、ドッ
傷跡修正手術は「形成外科技術」が活きます。患者様は30代の男性です。ハシゴから落下して鼻の切ってしまい、近隣の病院に受診してテープ処置を受けたそうです。その後、傷跡が赤く盛り上がって治ってしまったようです。今回、傷跡修正手術として傷跡を切開・縫合しました。内容は至ってシンプル。『ただ切って縫うだけ』です。手術でもドライビングでも料理でも?このただ〇〇するというのが最も難しかったりします。細かいテクニックは以前のblogをご覧ください↓『傷は盛り上げ
せっかくお肌が若返りシワもシミも順調に消えてたお友達がある日突然帯状疱疹に最初A反応が遂に出たの方勘違いしてしまった私しかも花粉がひどいの言葉にビタミンA反応は花粉になるとなお出るので疑いもしなかったんですなのでラクトペプローションとファビュラスAを休んでCFセラムとステムブライトを集中的にとお願いしたんですその翌日あまりの痛みに病院に行ったらなんと帯状疱疹と診断されたと💦妹が昔なって凄く苦労したし跡も残ってしまうのに顔に出てしまうなんて傷だけで
術後54日目。久々に撮ったから写真を撮る角度も忘れてしまった!アトレスケアをやめてクリニックでもらったサージカルテープを使っているんだけど、荒れた。テープの端の部分が擦れるのか、テープ幅で縦に傷が入ってる。このテープ、2~3日おきに貼り替えてと言われたけど、粘着力が強すぎて剥がした後にベッタベタになるのよね。2日ほどテープを貼らずにいると、そのベタベタが洋服の繊維と絡まって取れやすくなる。だからその方法をずっとしていたんだけど、それだとテープ貼らない期間が出来てしまうから良くないかも
今日、買い物をしたのですがお会計したとき販売員の方の腕にリスカ跡が沢山ありました。白く盛り上がった、結構深いやつ。半袖だったので、ハッキリ見えました。心のなかで、「わたしもだよ、全然変じゃないよ、人目を気にせず堂々と出してるのすごいね、羨ましいよ」とわめいていました…本人は、隠すつもりも消すつもりもないから半袖着てレジに立っているのだろうけれどわたしはとにかく人の目を気にしてしまうから…単純に尊敬しました。気にしないで堂々と出す選択肢も全然ありなんだよね。レーザー治療
ご無沙汰してます。実は前から気になっていた左目頭の傷跡の凹み修正に今月18日に行ってきました選んだのは日本橋Fレーザークリニックです。1週間は患部周りに化粧品、飲酒、湯船❌で、私の場合ですと治療に3回は照射、間隔2ヶ月あけるので約半年かかるようです。当日、30分間麻酔シールを貼り時間になり施術台に乗って点眼と眼球保護の為白目まで覆う程のコンタクトを入れてもらい、いざレーザー照射。麻酔シールしたのに結構痛かった、、6/18レーザー照射3時間後テカってるのは軟膏です6/19夜6/22
ミニマルクリニック表参道『凹凸・注入、ダーマ、サブシジョン、皮膚移植など』のページ注入.ダーマ.サブシジョン.皮膚移植は意味なし注入系、ダーマ系、サブシジョン、皮膚移植や耳介軟骨移植で治らずに、当院を受診する人が多いため、これだけのページを作成しました。注入ヒアルロン酸(フィラー)、コラーゲン、脂肪、PRP、線維芽細胞などで凹みを膨らませる方法がありますが、底の部分は瘢痕化して硬くなっていて、なかなか膨らみませんし、底の部分のみ膨らませるのは無理で、周りの皮膚も
ミニマルクリニック表参道『凹凸・当院の治療』ページ当院の治療法どの機器を使用するかよりも、その機器の出力設定が重要です。(たとえ名医でも)通常の設定で治療すると、皮膚(肌)の炎症がかなり強くなり、赤みが長引いたり、やけど痕になるため、凹凸の状態に応じて、機器の出力の設定を調整して、炎症を抑えることで仕上がりが違ってきます。私も20年以上前は通常の設定で治療していましたが、正直言って仕上がりは悪かったです。20年以上かけて改良を重ねて、今の方法にたどり着きました
今日の傷。治ってきているのかどうか、判断が難しいな。この黒い線はカサブタだろうから、これを剥がすと跡になりそう。でも、傷の右端(この画像で言うと下の方が右側)がドッグイヤーが出来ているんだけど、その部分に貼っていたサージカルテープを剥がす時に一緒にカサブタも剥がれてしまった。。お風呂に入って濡れたし、粘着力の弱まってたサージカルテープですらそれだから、たぶんこの透明のテープを剥がす時には、盛大にカサブタを持っていかれる気がする…。となると、今日あたり交換しようと思っていたけれど、しな
更新にだいぶ日にちが経ってしまいました。セルフダーマペンでのリスカ痕治療第1回目の経過を載せたいと思います!まずは、治療前👇2021年11月末状況お次は、3日後👇光の加減が違いすぎて、比較しづらくすみません。傷跡関係なく、肌が綺麗になった気がする。笑まぁ、一回では大して変わらない治療なので、あくまでご参考までに…。(このブログを書いている時点では、3回目まで治療済みですが、浅い傷はだいぶ薄くなった気がします。)ではでは、こんな感じの超のんびりブログですが、
『料金』ページ自費診療のみ保険適用ではないため(保険診療では治らないため)、自費診療のみです。(消費税がかかります。)支払い方法⚫︎現金かクレジットカード(デビットカード)で支払えます。(1回払いのみ。現金とカードの併用は不可。)(どちらで払っても金額は同じです。)⚫︎現金は、会計前に近くのコンビニATMに下ろしに行くこともできます。⚫︎クレジットカード(デビットカード)は、VISA、マスター、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブ、
『基本』ページいろいろな原因があるへこみ(クレーター、くぼみ、陥凹性瘢痕、凹)、ふくらみ(盛り上がり、肥厚性瘢痕、凸)、色調変化(白色や茶色や黒色)になる原因にはいろいろあります。全体的には凹になることが多いですが、顔以外の場合は凸になることが多いようです。原因が何であれ、凹凸(おうとつ、でこぼこ)、平らでも色調変化があれば治療を受けられます。(ただし、美容整形手術の跡、アイスピック型のニキビ跡、赤みがある、顔以外(体)は治療を引き受けていません。)水疱瘡
ミニマルクリニック表参道『凹凸・症例写真』のページ光のトリック凹凸は光の加減によって見え方が変わります。ビフォーアフターで明らかに光の加減が違う場合は改善したように見せている可能性がありますので、ご注意ください。もちろん、当院ではしていません。症例写真⚫︎凹凸や色調がハッキリしている方が効果(改善差)が分かりやすいです。(ハッキリしていない方が分かりづらいです。)⚫︎医療のため、どうしても個人差があります。(理解できない方は受診しないでください
子育てしていると、ありますよね!子どものケガで大慌てなんてこと育児は、下の世話(オムツ&うんち)と上の世話(食事)と安全確保に明け暮れます。可愛いお子さんが、よりによって顔にケガをしてしまったら相当慌ててしまうと思いますケガをするタイミングが、日中なら病院選択も容易ですが、不幸は旅先や夜間に勃発すると相場が決まっています。元気爆発の男児はハイリスクですが、打ち所悪ければ女児だって簡単に骨が見えるほどの深い切創ができることはあります。なぜこんな話題を出すかと申しますと、先日友人の形成
『症例』ページ光のトリック凹凸は光の加減によって見え方が変わります。ビフォーアフターで明らかに光の加減が違う場合は、ご注意ください。症例写真⚫︎凹凸がハッキリしている方が効果(改善差)が分かりやすいです。(ハッキリしていない方が分かりづらいです。)⚫︎医療のため、どうしても個人差があります。(理解できない方は受診しないでください。)a.水疱瘡の凹み(水疱瘡のクレーター、水痘の凹み)&白い膨らみ(凸)⚫︎TCAピーリングを受けて、逆に白く膨ら