ブログ記事2,563件
結局昨日は整骨院、キャンセルせずに行きました。ギリギリまで迷ったんだけど大した雨じゃなかったし、整骨院までは1km弱なのでたまには傘さして歩いて行くか~と思って。そしたら家を出る直前になってほぼほぼ雨が止んだので自転車で行けちゃった。ポツリポツリとは降ってて帰る時もずっとその状態だったんだけど、夕方からまた本降りになったのでちょうど小降りの時に行けてラッキーだった。そしてその雨、なんと今日になってもまだ降り続いている。しかも昨日より今日の方が雨脚強いので、昨日は整骨院キャン
買い物デー魚系を中心に買いました肉はまだ冷凍庫にあるし、無駄には買わない(つもり)一般的な家庭って値引き品って買わない買いますよね…値引きを中心に肉・魚買うけど、月々の食費がそれほど下がらない日用品も高いし、どうやって生きていけばいいんだろう
いつもの行きつけのスーパ「商品入れ替えの為」として、お値打ちコーナーがありますで、昨日見つけたのがそして、昨夜の「夕ご飯」に、あらで、早速「ぶり大根」美味しい一品出来ました👌その他、昨日のメニュー「肉団子の甘辛煮」具だくさん「芋煮」野菜の値切り品は、あまり見ないかも、、当日使いたいものがあれば、覗いてみたり、、上手に利用して、物価高を乗り切ろう😂
ブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます✨🌸☔✨今日は、一歩足り共、外へ出ませんでした💧今朝は、これまでの、SUPEREIGHT✨∞✨交流アカ【八愛社】が、復旧せず💧ログインやパスワードの取得で、四苦八苦してまして、、、新たに【八愛社2543】として、Instagramのアカウントを作り直しました✨【hachiaisha45】で、ございます✨eighterの皆様、フォローよろしくお願いします🙇⤵なお、初代の【agehoshi】アカは、活きてますんで、そ
6歳・1歳2児のパパ、くまです🐻子供が産まれるまで夫婦貯金ゼロ30代ズボラ夫婦でもできた節約術❗世帯年収500万で月10万円貯蓄中💰楽して貯める頑張らない節約がモットー\よろしくお願いします//くまです🐻いつもいいね・フォローありがとうございます\\アメトピに載りました〜!!/『今後退職する医療事務ママの給与額』6歳・1歳2児のパパ、くまです🐻子供が産まれるまで夫婦貯金ゼロ30代ズボラ夫婦でもできた節約術❗世帯年収500万
こんにちは今日は嬉しい当選品が!『カゴメトマトの苗』の箱!(床と壁がキタナイのはスルーでお願いします)ジャーンお初にお目にかかります。カゴメのトマトの苗『凛々子』4本です!一度当ててみたかった凛々子さんとてもキレイで元気そうな苗ですねこちらが入っていた書類。育て方などが色々と書いてあるのかな?…しかし、この苗は箱を閉じて、実家の方へ送ります当たったらベランダで育ててみたいと思っていたものの、ウチのベランダは日当たりが悪く、どう考えても元気に育ちそうにありませんなのでこ
鶴ケ島市内には、ざっくりと言うと、ベルク・ヤオコー・ベイシア・業務スーパーがありますが、私の推しは…。ベルクになります。それは、本社が鶴ケ島にあるからです。ヤオコーは、お隣の川越ですし、ベイシアは確か群馬県ですよね🤔地元スーパーって、本当に大切にしなきゃいけなくて、私の出没率はベルクが圧倒的に高いです☝️もちろん、本社前のお店ですけどね(笑)ベルクさんでは、フードロス回避の為に、値引き品を中心に買わせて頂いています。フードロス!これを回避したい私の気持ちと、主人の
就労継続支援A型事業所のお仕事、明日は出勤です。起きてからずっとごろごろしていて、なんだか眠いような怠いようなパッとしない感じだったのですが…悩みに悩んで、シャワーを浴びてきました。無事に浴びられて一安心です動き出してしまえば動けるので、本当にキッカケとか勢いとかが必要になってきます。今日はドライヤーも時間を空けずにすぐにかけられたので、かなりがんばりました次女は出かけてしまったので、久しぶりの1人の夜です終電までには帰ってくる予定だと言っていましたが、どうなることやらこころころ
3月に契約社員で働いていた職場を退職、ダブルワークで掛け持ちしてた隙間バイトもこの際お休みを頂いていました。失業保険を無事貰いきり、今日から復帰。土日夕方から3時間。誰もが敬遠する曜日と時間帯。だからこその復帰できるのです。誰もが働きたい平日を希望すればすぐ様お払い箱でした。ダブルワーク時代は、ブラスアルファの収入、これからは少なくても生活費に組み込まれます。この9月でまる6年、座り仕事でからだに負担なく少ない人数での仕事。どのみち65歳の誕生日の前日に定年になります
わたしの住む地域では寒さが戻り雨が降り春らしい日はどこへやら…☂️スーパーの割引品をわたしは狙う派です。さすがに値引きシール貼られるのを待つほどではありませんが割引シールがついてたら迷わず‼️それを手に取って見ます。ここでそのままカゴに入れる方。要注意です。売れ残っている品物にはたまたま売れ残ったもの以外に傷み始めているもの筋が多くて食べにくそうなもの脂身ばかりのものなどがあるからです‼️☂️雨の日は割引シールが貼られるのがいつもより早い時間と
退職後、区内の図書館を利用していたのですがふと思い立ち通勤で使っていた電車沿線にある図書館へ行って来ました。敬パスで交通費0円。約2年ぶり?懐かしかったです。ゆったりしていて蔵書も多目で天井が高く広々感じました。3冊借りてきました。さまよう刃読んだような記憶もあり。未だ平安時代から帰還できず……百人一首と遊ぶ東京あたふた族2週間で読めるかな?同じ名古屋市図書館でセルフ貸し出しコーナーが導入されていました。自分でピッピッするの(@@)進んでるわ〜。やってみたものの職
今日は衝動とか起きないし、このまま過食無しで良いのでは?って仕事中思ってたのに、気がつけばフラフラとスーパーへ。過食材料買っちゃいました。値引き品ばかり!!!ここでもケチっぷりを発揮(笑)私としては少なめだけど、一応これで1回分。以前はもっと過食に金使ってたけど、どうせ吐くのにって考えたら・・・鬱になるんです。なので、1Rは1千円前後にしてます。それくらいなら、いいでしょ!!頑張った自分へのご褒美!!って感じで。(外食は付き合いなのでまた別です)*写真左下の
昨日、旦那氏から9日遅れのホワイトデーを頂きましたここのチョコレート屋さん、閉店するらしく全品値引きされてたらしいまぁ、値引き品でも高級なチョコレートに変わりはないのでありがたく頂こう明日から春休みです。昼ご飯地獄のはじまりはじまり~
先日のコストコで、衝撃的な値引き品を見つけ飛びつきました相次ぐ値上げでお買い物のワクワク感が半減する中、こんな出会いがあるからやめられませんご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦👦そんな中でも上手にやり繰りが目標です🙌いいね&コメント嬉しいです!!KSモッツァレラシュレッドチーズ1.13kg×2@1,977(元値@3,338)1,361円のお値引きー87円/100gです。賞味期限は2月14日!処分価格ですね。一昔前は