ブログ記事1,264件
誰もいじわるしないのに・・本人も強心臓の持ち主なのに・・・なぜか、この布団の下がお気に入りの場所。最初は誰かから、隠れているのかと思った。でも布団をまたいで通っても、動かないし何より、部屋の真ん中にある布団。隠れている様子もない。ようするに、ここが落ち着く場所らしい。今日も朝から布団の下から、周りを観察中。おばさん猫は、気になるらしいこのままの姿勢で、布団ごと動いているときがある。また、入ろうとしてます?今日も暖かくなりそうです。花壇の花
お正月に映画『はたらく細胞』を観てきました。この作品は、人間の体内に存在する約37兆個もの細胞たちが、健康を守るために日々懸命に働く様子を描いたストーリーです。赤血球や白血球、免疫細胞など、それぞれの細胞がまるで人間のように個性豊かに活躍し、体を守るために奮闘する姿に感動しました。大人も子供も楽しめる内容で、細胞の働きや体の仕組みを分かりやすく学べる映画でした。詳しくは当院のHPをご覧ください。東京銀座・新橋不妊鍼灸専門の健美鍼灸院口コミでも評判の女性専門鍼灸院東京銀座・新橋の「
私は個性豊かな人が大好きです。個性豊かとは、才能に溢れていたり人よりも優れている人ではなくて自分の魂と、気持ちと、行動がピッタンコな人の事です。誰もが個性をもっているけれど個性豊かに過ごせられているかここがね、幸せと直結するんですよね。生クリーム大好き私は“誰にも理解されない”というシコリを抱えてきました。思い返せば幼稚園の頃からです。そんなシコリをもっていることさえずーっと気がついていなかったんですけどね。小学校の頃は隠れて瞑想をしていました。