ブログ記事14,430件
僕はダウンタウン信者なのでついつい偏った意見になってしまうのだと自分でもわかってはいますが…https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202401160001003_m.html立川志らく、活動休止の松本人志にエール「我々芸人にとって宝」「黙ってられない私は待ちます」-芸能:日刊スポーツ落語家立川志らく(60)が16日、自身のYouTubeチャンネルを更新。活動休止を発表したダウンタウン松本人志(60)にエールを送った。
かつて誰より身体が小さかった自分は「体が小さくても世界一になれた人がいる」そんな単純な理由からアルゼンチン代表マラドーナに一目惚れ。プレーを真似するなんてそんな難しいことはとてもではないけどできませんでしたが…身体が小さくてもスポーツしていいのか!!間違いなく能力も技術も自信もない自分にとってたしかな勇気をもらえました。そして現在(いま)でも世界一かっこいい背中!!忘れもしない忘れられるはずかない1994年のアメリカワールドカップでイタリア代表ロベルト・バッジョに魅了さ
こんばんは、泉佐野フットサル太郎です(/・ω・)/キャベツの価格高騰。キャベツ太郎にも影響はあるんだろうか…30円菓道キャベツ太郎[1袋30個入]【駄菓子お菓子小袋スナック景品向けノベルティ向けプレゼントなどに】楽天市場どうでもいい!連休明けの平日木曜。良い感じでキャンセルは7名。当日参加は珍しく6名!ということで20名(女性3名)で楽しく蹴ってきました⚽『自分たちで雰囲気を作る』を体現した後半のピンクチームの盛り上がり今
テスト勉強でもう文字が見たくありません。どうも高梨です最近は皆さん調子ですか??僕は鼻水が...そして自分の好きなことも制限していてだいぶストレスが溜まっております。理由はもちろん!明後日から始まるテストですね、もう泣きたいです。ってか心は泣いてます励ましてください。そして喝を入れてください!しっかりテストに打ち勝てるように頑張ろうと思います!1月がもう終わろうとしてますね。こうしてみると早いですね!2月は何をしましょうかね?バレンタインとかありますけど、ちなみに、生チョコ
今年も楽しかったな~♪https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12783461612.html『未来(さき)へとつながっていく』冬季特別クリニックも無事に終えたことだし今夜帰宅したら祝杯だな( ̄▽ ̄)https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-127…ameblo.jp2022-2023冬季特別クリニックも最終ステージ最終日を無事に終え子供達は今日から新学期( ̄▽ ̄)さぁこの冬休みに学んだことを活かして楽し
26歳の2020年が終わりを迎えようとしている今日、少しだけ人生に色が彩り始めた話。自分で言うのもおかしな話だけど、「平凡な毎日を歩んでいる」典型のような日々。俺は町工場の中堅社員として日々、規則正しい生活を送りながら楽しみは帰宅後のゲームと、週末に会う彼女との時間くらい。社会人になってからも勤務先が実家から近いということで一人暮らしをする理由も見つからず、今も昔と変わらず毎朝お弁当を作ってくれる母親がいて、帰宅後は野球中継を見ながら一杯やってる親父がい
こんばんは。山田です。寒いですが、頑張っていきましょう。今日は共通テストですね。高校3年生の方は頑張ってください。なんせ、共通テストは待ち時間が長く、英語のリスニングとかは、いつ始まるの?と思うぐらい長いです。新課程で新しくは入ってくる教科や範囲が変わった教科などがありますが、全力を出し切ってください。受験生にとって、入試だけではなく、風邪も敵も敵だと思います。風邪を引いてしまっては、持っている実力も出し切れないので、感染症対策もしていきましょう。自分もテストが近づいて
ここ1週間毎日のように仕事関係の忘年会が続き、目が半分くらいしか開かない私(笑)昨夜フットメッセ仙台長町さんの個サルに参加させて頂きました先日の大会で蹴り納めにしようかと思ってはいましたが、大会ではほとんどボールを蹴れなかったので、このまま年を越すのはよろしくないって事で、急遽参加。本日の参加者は、20代前半の方々ばかり💦しかも、かなりのハイレベル💦💦上手いし、走るし。。。でも、やはり「若いなまだまだ」と思ったのが、最初から個
年明けから全体的に個人参加の人数は少ないものの、初参加、久々参加の方に多くご来店いただいています。のんびり開催してますので寒さもありますが、個サルで運動習慣をつけましょう!!今回も個サル(個人参加型フットサル)紹介となります。様々な内容がありますので、一読いただき、参加検討をお願いします。参加の際は動いて汗をかいたままでは動きに影響が出たり、体調を崩しかねないので、多めの着替えと夜間は冷えてきたので防寒対策もお願いします。個サル参加・コート利用の際は体調はもちろんのこと、家族や職場・学
こんにちは!フットサルポイント和光成増です!!久しぶりにブログ書きました!花粉すごいですね!自分は花粉症なんで大変です、、、今日はコサルとスクール両方あります!まだ空きございます!よろしくお願いします!!!Wednesday個サル(FUTSALPOINTSALU和光成増)|フットパーク(futpark.me)【21:00~】水曜★ENJOY個人スクール(FUTSALPOINTSALU和光成増)|フットパーク(futpark.m
大阪市内フットサル個人参加型初心者・未経験者歓迎日程一覧(詳細)→リンク先をご確認ください。http://ameblo.jp/uk450303/entry-11573786289.html開催日程↓↓↓■日程2/2日曜日以上※それぞれ↓詳細↓にてご確認をお願いいたします。日程一覧(詳細)→リンク先をご確認ください。http://am
※ご注意→こんぐろまりっと交流会とは関係のない活動です。個人参加型未経験初心者大歓迎大阪市内フットサル!参加者募集中です!!(個人参加型)参加理由は自由誰でもボール蹴りを楽しんでいただけます■各日程募集状況・コメント〇新規追加日程2025年2月の新しい日程も決まりました!日程は2/2日曜日です!月1回ってだけですが個人的にはとてもいいペースと思ってしまいます笑〇既出の1/5日曜日そもそも厳し
こんばんは、泉佐野フットサル太郎です(*'▽')最近の朝食ルーティーンはかんたん酢で漬けた漬物と、マルコメ料亭の味だし入りと雑穀米と言う質素でぜいたくな朝。整え始めてます。どうでもいい!Twitterでこんな投稿を目にしました。最近の個サル見て思ったけど、1人のお客さんが「このチームじゃダメだ(楽しめない)」と判断した時って、味方の4人とその他の相手チームが楽しめなくなる可能性が高いんです。もちろん、レベル設定と事実の乖離もあったりするんですが、個サルと
こんにちは本日も午前、午後と満員での開催ありがとうございますさぁ皆さんにとって楽しい時間が始まりましたよ~ボールを蹴る時間ってたのしい時間ですよね和気あいあいと1時間半楽しみましたね本日は参加していただきありがとうございますまた来週~
こんばんは、泉佐野フットサル太郎です(/・ω・)/賞金か賞品か。煩悩の塊は良くないね、うん。どうでもいい!新年最初の4時間個サル。今年に入って連絡があったのはミックスチーム「公園でボールを蹴っている初心者の集まりですが…」と謙遜スタート。キャプテンは50歳!ということで個サルですがウェルカムでエントリー。そして個人参加は22名(女性5名)ということで楽しく、そして熱く蹴ってきました⚽序盤は様子見。終盤は息を飲み込む接戦多し!青→7名+ゴレイロ1名。(女性2名
こんばんは、泉佐野フットサル太郎です(/・ω・)/ミニカツ丼390円。カツ丼450円。ミニカツ丼の量はどの程度なんや…どうでもいい!良い感じで『冬』が来てる~⛄四季を楽しまないと。ということで今日のテーマフットサルに限らない『決めたことを実行できない』という8割の心理を考える実行の正確な対義語はないそうですが、ここでは中止。にしておきましょう。✅外的要因による中止✅精神面からの中止✅体調面からの中止など様々な中止の連絡に遭遇してきました。嘘偽りな
昨日は大人のクラスに中学3年生2名含めて5名のご参加で、時折、小学高学年も混ざってゲームをしました。以前、フットサル公式戦に参加していた中学3年生2名も参加しました(^^)『第15回神奈川県U-12フットサルリーグ湘南地区での初戦を10-9で勝利⚽2020/9/7』台風の影響で外が雨で湿気&暑さが厳しい中で、公式戦前の練習試合からベンチの選手も含めて皆が、本日参加できなかった2人の選手(風邪でお休み、怪我をしてお休み…ameblo.jp先週は12名でした。来週も是非、お気軽に
みなさん、こんばんは🌙豊田です⛄今日も一日お疲れ様です🍵共通テストを受け終えた、受験生の皆さんもお疲れ様でした!休日最終日、いかがお過ごしでしょうか??成人式などが立て込み、中々出勤できず約二週間ぶりとなりました、お久しぶりです^^無事に成人式にも参加してきました✨早朝からの着付けで身体的に辛かったのですが、素敵な思い出になりました🎀本日も凍えるような寒さの中でしたが、フリーマッチメイクを含め、多くの方にご参加いただきました!お越しいただいたみなさま、ありがとうございました💖
こんばんは、泉佐野フットサル太郎です(/・ω・)/大雨の日が嬉しかった子ども時代。見たいなことを言う人がいるけど、反対派でした。どうでもいい!10月も終盤を迎えてハロウィンモード一色の日本。平和ですね。今日のテーマはAIが教えてくれる『フットサルと脳の活性化』をちょっと深堀してみた「フットサルと脳の活性化」でグーグルさんで検索するとフットサルには、脳の活性化に効果的な要素がいくつかあります。脳の血行が良くなる右脳が鍛えられる有酸素運動を行うことで
ちょっと久しぶりになってしまいましたが元気にしていますなななんと、先日、わたしたちのフットサルスクールに高知ケーブルTVの取材がやってきました高知の趣味活動を紹介するコーナーで取り上げてくれるのだそうですフットサル施設のホームページを見て、興味を持ってくれたようですこの日はいつも来てくれてるみんながたくさん集まってくれて、カメラがあるので、緊張したり、はしゃいだりでいつもと違うはずんだ雰囲気てーへいコーチの、「さあみんな、緊張していこー」のかけ声で、ちょっと緊
初めての個サルから2週間。自分の心は完全に中央分離帯の真ん中でで立ち止まっている状態になっていた。もうあんな嫌な思いはしたくない。蹴れる嬉しさより、疎外感を味わいながら苦痛に耐える2時間は俺にとって必要ない。久しぶりに蹴ったあの感触、感覚。思ったよりもできそうな気がしたあの時間が忘れられない。もっと蹴ってみたい。色々と調べているとSNS等で個サルの口コミなど評価している人などもいる。「あそこの個サルは初心者クラスと書いているけど、実際は経験者多め。」「火曜20時からの個サルに定
私は今、事業家集団環境に入って4年目です。現在は人材派遣の営業の仕事をしていますが、学生時代から事業家、経営者になりたいと思い、様々なセミナーに参加していく中で、事業家集団環境に出会うことができました。事業家集団環境に入ってから大切にしていることは自己投資です。特に時間、お金、健康への投資が重要であると学んだので、今回は健康の投資に関してやっていることを話したいと思います。フットサルは1人では続かない人にぴったりの健康投資私は25歳のときにジムに通いましたが、3ヶ月
●PIVOフットサルスタジアム個サル★公式インスタグラム↓https://instagram.com/pivofutsalstadium?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.in