ブログ記事3,673件
修理中のSONYTA-F222ESJ。この日はリヤパネルの分解だけで終了(笑)翌日。基板の取り外しです。この日の作業はこれで終了(爆)さらに翌日。この日は出張がなかったので作業をします。しっかりとした作業をします。抵抗の交換です。リレーは抵抗値が低くなるまで清掃します。組み立てて・・・電源を入れます。緑色になるまでが長い(笑)プロテクト解除できましたのでバイアスを調整。
いつもたくさんの『いいね』をありがとうございます!とても励みになっています♪読みに来て下さりありがとうございます!では、続きですさっそく修理に向けて動く。まず、公式のサイトを調べて修理を依頼する場所にアクセス。しかし、修理依頼をしようとしたらなぜか受付ができなくて混乱オペレーターと繋がる場所へ連絡すると、コロナ禍の影響なのか、ゲーム機の修理依頼が殺到していて今(当時)は、早くても修理が3ヶ月待ちなのだと!!えっ!そして、修理依頼の受付を一旦止めていて修理の新規受付は
【ニッサン】R34-GTRスピードメーター指針不良修理◆国産車:ニッサン◆修理代金:18,000円~◆お預かり期間:1日◆作業コメントR34-GTRスピードメーター指針不良で修理依頼。画像は修理後の動作確認のものです。320kmスケールですので、メーターの微調整に気を遣います。テスト後、組付けて終了です。***修理事例の追記***【2021.3.8】別のオーナー様の35GTRLED打ち直しをしました。-------------------------