ブログ記事3,978件
そうそう私たち…病院に行くまではなんとなく5年間、毎月1回タイミングをとっていました、、、最初の2〜3年は私が仕事に復帰して、やりがいもあって、稼がないとならない理由もあった為もし🥚できたらラッキーだな、って気持ちでタイミングを取ってましたでもここ2年で焦りやいろいろな気持ちが出てきて…さらに保険適用になる!ってでもそうなったら病院はかなり混んでるだろうし、1年後に引っ越すことが決まってたので引越し先で病院を探すことに決めましたここ2年間の自己流タイミング法はただ
診察してもらってきました😭治療しなければ2〜3ヶ月以内。。。治療しても1年くらいかな??治ることはないと言われてしまいましたが、とりあえず、少しでも長生きしたいので治療する方向で進んでいきたいと思います早速、9月2日に抗がん剤前の手術をして、いろいろとうまく行けば9月5日か6日から抗がん剤を始められそうです腹膜播種プラス腹水も溜まってるから、まだ保険適応じゃないけどお腹に直接抗がん剤を入れる方法を試してみないか言われましたー治ることはないけど延命はできそうなのでやってみようかなと思い
こんにちは。矢加部です。今回は「赤ら顔」について。赤ら顔の原因には、毛細血管拡張症、酒さ、酒さ様皮膚炎、脂漏性皮膚炎、ニキビ痕、乾燥肌などがあり、原因によって治療法が異なります。当院でご相談が多い、毛細血管拡張症と他の赤ら顔について。※酒さや脂漏性皮膚炎の初期治療は皮膚科を受診ください。外用や内服治療から開始します。●毛細血管拡張症鼻の周りの血管が目だつとご相談されることもありますが、毛細血管拡張症、と診断がつくのはこのくらい「明らかに」「毛細血管が目立って見え
『本人の嗜好で先発品を希望する際の特別な料金について(2024年10月)』2024年10月1日から特別な理由もなく、先発品を希望する場合、後発品との差額の4分の1に当たる料金を別途徴収されるルールに変更されている。これは十分に周知…ameblo.jp『先発品を希望する時の「特別な料金」の特殊な計算方法』『本人の嗜好で先発品を希望する際の特別な料金について(2024年10月)』2024年10月1日から特別な理由もなく、先発品を希望する場合、後発品との差額の…ameblo.jp
こんにちは〜prayです😊知ってる方もおられると思いますが、腹膜播種に対する効果のある治療がなかなか無い中、2019年に関西医科大学の里井先生がクラファンで集めた資金で【S-1+パクリタキセル経静脈・腹腔内投与併用療】の保険適応化を目指して2020年から臨床試験を開始現在、全国で進行中膵がん腹膜転移の患者さんに希望の光を。新しい治療法の挑戦へ-クラウドファンディングREADYFOR-クラウドファンディングREADYFORreadyfor.jp終了期間が2027年今の
標準治療との併用が可能で、免疫力向上にもいいかな、と思い、保険適応のハイパーサーミアを受けています。※治療をお勧めする意図はありませんがん細胞が42.5度で死滅するという性質を利用して、加熱させ死滅に向かわせる方法です。正常な細胞は熱さを逃すことができるけど、がん細胞は温めても血管が拡張せず、熱を逃がせず溜まり、死滅に向かうという理論です。今回、検査結果を受けて、衝撃が強すぎて、、居ても立っても居られない状況の時に色々検索して、以前から温熱療法は聞いたことがありましたが(半信半疑でしたし
大人気治療アイバックソリューションhttp://wclinic-osaka.jp/menu_a/menu_a20/何度もご紹介していますがアイバックソリューションモニター結果が凄くわかりやすかったので再度ご紹介23歳女性のモニター様です【治療前と5回治療終了後】右目下(向かって左側)は膨らみがほぼ改善し涙袋がうっすらと出て来ました左目下(向かって右側)は膨らみがまだ残っていますが以前に比べてクマも減り効果を実感して頂けましたこの患者様は本日はヒアルロン酸でご予約頂いて
D20採卵から1週間後凍結確認に行ってきました。採卵後1週間以降2週間以内に通院の指示が出ていましたが、最短でスッキリしたい!と採卵翌日に「本日、受精が確認できました」とメールで送られてきて…いったいいくつ受精できてどうなったのか全く情報なくリプロは翌日受精結果のグレードを電話で1つ1つ丁寧に教えてくれ、なおかつ凍結の相談&確認もしてくれました。リプロの対応はやはり神です✨診察をどの👨⚕️👩⚕️で予約を取るか悩みましたが…採卵でお世話になったH先生にしました。15:00〜15:
手術後④日目昨日は、全然眠くならず...あまり寝ていません術後のハイ状態なのか...普段3〜5時間睡眠なので、数時間うたたねしてしまうと目が冴えてます...寝よう!というときに鈍痛がでてくると、本気で眠れなくなり朝までコースそんな具合で4日目を迎えました!!このあたりで、病院によったり手術内容などで個人差が出てくる頃かな?の印象です。私の病院は、安定の栄養ドリンク2本セット看護師さんに「このドリンクはいつまで....でしょうか?」と聞いたら、「4月3日くらいかな?」けっこう限界
がん遺伝子パネル検査現在、癌治療の大きな柱の一つに抗癌剤治療があります。そして様々な抗癌剤が開発されてきています。その薬剤選択は当然なんとなくではなく、Aという癌の一次治療はこれこれ、それが効か無くなったら二次治療はこれこれと決まっています。いわゆる標準治療というものです。ただ、オバマ大統領のプレシジョンメディシンではなく、平均的な患者向けにデザインされていた治療であり、個々人の違いを考慮した治療ではありません。また希少癌にいたっては標準治療すらない場合があります。
ネガティブな気持ちから少し回復。ただ、まだ自分のなかで今度の入院手術は絶対ではないので家族と職場には伝えていません。パートナーとは当日に会って話しました。むすっとしてたから、よくない何かがあったのではないかと心配させてしまいました…「とりあえず新たに良くない結果や悪い方向にことが進んでいないのは良かった。手術急がなくてもいい状態なのもよかった。PET検査は職場の先生にも聞いてみて、保険適応にならなくとも自費でやろうね。入院期間も前より1日延びるだけならがんばろう。ごはんもつらいなら持
みなさんお久しぶりです。ご無沙汰してしまい申し訳ありません‼︎かれこれ月日がたって娘も今日で2歳になります。実は第二子の不妊治療を一年前から始めてまして、、1回の移植で妊娠できると思っていたらことごとく惨敗!娘の時に採卵して凍結していた良好胚5個は全て使い切りまして、悲し(保険適用1回目→陰性2回目→陰性3回目→陰性4回目→2個移植陰性あまりに陰性続きで最初は『1回目で妊娠出来る人の方が少ないの。大丈夫!』と言っていた先生も、
へこみがすごくて、とても気になります。調べると、ほくろって大きなものは一度に取るのではなく、レーザーで浅く削りつつ何度かに分けて取った方がよさそう。傷が残らないようにするためには。私の行った高田馬場の山手皮膚科クリニックは「再発をしないように」ほくろ除去を行うために深くえぐります。まだ削って1週間経ってませんが、とても不安です。お医者からのカウンセリングがほとんどなかったのもありますが。写真では分かりづらいですが、ところどころ何だか血のようなものが見えるような…今日はキズパワーパッ
腺腫様甲状腺腫痛くなかったです。恐らく施術中のDr&Nsの会話から推察すると36㎖程度の腺腫の中身を引き抜き20㎖のエタノールで注入&引き抜きを2回実施中に凝固?(詰まり?)して、終了したと思います。これは先月の写真。のどぼとけの位置が中央に戻ったかな?でも経過観察しないとね。生検の時は、すぐに元に戻ったから。1カ月後、診察&必要に応じて再度経皮的エタノール注入療法(ペイト)です。保険適応で、5000円弱程度の支払いでした。
おととい、着床前診断の結果を聞きに行ってきました結果、正常染色体の受精卵は1個だけでした胚盤胞まで育っても私の年齢層だと正常染色体の確率は33%程度だそうで1個しか残らなかった事はけっこうショックだったんですが逆に言うとデータ通りの結果だったという事でここで全滅だったりしたらまた他に何か流産を引き起こす原因があるかもしれないという事になるのでまあマシだったと思っとこう先生は今後このまま移植に進めようとされてたんですが着床も100%ではないしダメだった時にま
ご訪問ありがとうございます♪昨日はヒルドイドの界面活性剤についてシェアしてみました!小児科、皮膚科でもヘパリン類似物質として処方されることも多く、先生方からの信頼も厚いヒルドイドでも、これもともとお薬です瘢痕といって古い傷のあとを薄くする、みたいな作用があります血行を良くする作用が総じてそのような働きが美容にもいい、とかいう噂にもなったのかな、と思います確かに乾燥肌に対する治療薬として日本では適応があり処方件数も多いです、が世界的にみて保湿剤として保険適応としている国
2か月前にPET検査を受けないか?とのお誘いを受け、その結果の続きです。結果は、腺様嚢胞癌の再発と思われる所見あるものの今まで以上の情報は得られず。その後再度頭部MRI検査もしたけど大きな変化なしとの所見。主治医は局所再発の疑いあり、キイトルーダ治療が著効しているわけでないので、局所への何らかの治療できないか考えてくれています。しかし、BNCTが出来ないか当該施設に問い合わせてくれましたが、視力障害の可能性があるので適応外との返事。(右眼の視力が無くなれば、治療の適応が出
ほくろ除去後、11日後?くらいに検診に行きました。結果は良好、かさぶたもなくて良い感じですね!っと女医さんに言われました。そこでかねてから気になっていた「ビジダームの上にキズパワーパッドを貼ってもいいの?」というお話。「問題ない」とのことでした。口元にはるので、ビジダームだけでは心許なく、上からキズパワーパッドを貼り続けることにします。スマホの画質が悪い…。へこみはだいぶ埋まってきたようで、赤みがある状態です。傷自体はまだ治っていないのでテープは少なくともあと2週間ほど貼り続ける
体外受精保険適応1年となり、徐々に保険のシステムに慣れてきた印象です。一方不妊治療は日進月歩の分野ですので、新たな技術については当院でもできるだけ導入していきたいと常に考えています。今回ご紹介するのは、当院で新しく導入が開始となった「タイムラプス培養」についてです。<タイムラプス培養とは?>iPhoneなどスマートホンのカメラ機能に「タイムラプス」というものがあり、これは一定間隔で自動に写真撮影ができる機能です。ですから皆さんの中でも、タイムラプスという言葉
長年、お顔の前に突出する、しつこいイボに悩まれていた患者様すぐに、イボを除去致しました🙆♀️ビフォーアフターお顔は、血流が良いので出血しやすいです。しばらく、ガーゼで押さえてもらえば、数分で落ち着きます👌当院では、この様にレーザーの後、出血🩸する様な場合は、皮膚を上皮化させてくれる、外用薬を、保険適応で、処方する事にしています✨イボの方は、是非いらして下さい結構、簡単にレーザーで、一発で取れることが多いです♡。武重医院048-972-6400
がん重粒子線治療のナゾ1957年、科学技術庁の所管で放射線医学総合研究所が発足。1961年、放射線医学総合研究所病院部として放射線医学総合研究所病院が創設(病床数50床)。速中性子線治療や陽子線治療などを経て、重粒子線治療が研究され、炭素イオン線治療は日本で産まれました。https://www.nirs.qst.go.jp/hospital/aboutus/overview.phpではどのようにして炭素イオン線治療は生まれたのか。詳しくは川口恭さんの“がん重粒子
1回目の精液検査で、運動率が基準値以下だった旦那くん。果たして、2回目は……2回目の精液検査の結果1回目から1ヶ月後に2回目の精液検査をしました2回目の結果量2.8ml(基準値1.5ml)精子数3910万/ml(基準値1500万/ml以上)運動率41%(基準値40%以上)前進運動率28%高速運動率35%(基準値32以上)比較(1回目の結果1ヶ月前)量
本日胎嚢確認をするためクリニックに行ってきました過去の移植では前日から仕事が手につかないくらい心配だったのに、1人目の世話と保育園準備に追われてそんなに考えずにすみましたうちのクリニックは子連れ禁止なので娘は一時保育に預けます子連れOKのところに転院すればいいんでしょうけど、あの先生を信頼してるし凍結卵がいくつも残ってるんですよね今回娘を預けるのは家から一番近い保育園年末だからかファミサポは空きがなくて保育園は空いてたこの保育園は前日の生活状況をノートに書いていかなければなりません
10回目採卵を無事に終了💦採れた数は3つ。けど、小さいの1つ、変性、大きいの1つで実質1つの卵🥚胚盤胞まで目指して培養です。採卵予約が10:45で病院出たの11:50と貸し切り状態のスムーズな流れで、今までの2時間以上はなんだったのか、、笑お会計は、保険適応で¥17,400おそらく、今まで採卵当日1回で30万ぐらいこの差よ🥲🥲🥲来週、受精結果を聞きにいくんだけどドキドキです💓採卵終わって休憩室は、リクライニングシート。お金をかけている加藤やリプロと違って簡易的ではあったけど
線維筋痛症については、私は患者だから、患者の立場で役に立つことを、と情報発信をしてきた。患者の窮状を伝えること、医療者や周囲の人に理解してほしいことを伝えてきた。したがって今までは患者を中心に置いて、医療や行政や周囲の人が分かってくれないということを訴えてきた。しかし、医療側もまた多くの難問にぶつかっている。それも少しお知らせしなければ片手落ちだなと思う。人は健康であれ、病気であれ、自分一人の力で生きていられるわけではない。患者はもちろんだし、医療側もいろいろなところの支援
こんにちはちっちです!お久しぶりです今月からひっそりと不妊治療再開しています笑なんと移植日は旦那さんのお誕生日今日は内膜チェックしに病院へ🏥9.5ミリでした。ただ移植する初期胚はグレード2'…グレード3寄りの2…※3日目9分割でした🥚院長先生からは笑顔で「(妊娠確率は)15%ですね…保険適応前にとったやつのほうが妊娠確率は高いかなと思いますけど…」(←保険適応前に移植しなかったことを絶賛後悔中だから言わないで欲しい(笑))と言われてマイナス思考モードに
今日は判定日でした結果は陰性着床すらしておらず良い胚を戻しても全く陽性にならない私は反復着床不全だと思います保険適応は残り1回旦那と一旦治療お休みして体質改善した方がいいのでは??と言う話になりましたうんよく考えよく調べ暫く治療お休みします次治療の時は現在正社員で働いていますが仕事もどうするか考えようと思います治療と仕事の両立は本当に大変で…メンタル的にも疲れてしまいました納得するまで頑張りたいので暫く治療はお休みし体質改善します!
月曜日にホルモンE2が低かったのでエストラジオールの量を増やして、ホルモン数値が上がったかの確認をしに行ってきました。10時予約9時35分受付9時50分病院にいるのに病院から電話が。指名している先生からの電話でした。今日ホルモン数値を調べる採血と感染症の採血をしてもいいですか?とのこと。私は知っていた。いつも先生のパソコンに私のデータの画面に感染症の検査期限切れと出ていたことを笑いつするのかな?と気になりながらもあえて言わなかった笑10時採
ズレ夫は睡眠時無呼吸症候群の中~重度の診断あり、保険適応でシーパップをレンタルしている。レンタルして3日くらいは装着して寝ていたようだが、「こんなの着けたらよけい寝られねーよ」とすぐに使わなくなっていた。病院に装着状況や装着時のデータが行く仕組みになっているようで、先生からも未装着を指摘され、装着を勧められていたが、笑ってごまかしていた。(まあ、想定内でしたが)ところが最近、また使い出した様子。機器内に精製水を入れると、使用時に湿気が出るそうな。精製水を購入してきた。別部屋で寝てる
4月1日から不妊治療の保険診療が始まりますもちろんエイプリルフールのジョークではありませんしかし…3月半ばというのに詳細な詰めはまだまだです…実際には保険適応といいましても、人工授精や体外受精の手技そのものだけではなく検査や薬剤などに関する問題が未だ解決されておりません…例えば人工授精や体外受精を適切に実施するために絶対に必要な超音波検査は何回まで保険適応が可能なのか毎日検査していいの月を跨ぐとどうするのなどなど、クエスチョンマークだらけです…薬剤に関し