ブログ記事559件
桜が咲きだしました。すっかり春ですね🌸この週末はお花見シーズンかと思いますが、お出かけついでにでも譲渡会に立ち寄っていただけたら嬉しいです。譲渡会に子猫がいないシーズンなので、大人の猫さんにもご縁チャンスが増えます。性格的に落ち着いた、お留守番できる大人の猫さんは初心者でもお迎えしやすいかと思います。良いご縁をいただけますように、ご来場お待ちしています🌸それでは参加猫さんを紹介します。⑨ルクソール、オス、3才性格:少しビビりな甘えんぼ。ボクが一番可愛いのでオヤツは一番にく
追記お知らせ📢参加猫の変更があります。てんてんと八千代が欠席となります。代わりにガンちゃんとマーコットが参加します。急な変更となり申し訳ありません🙇ー次回の譲渡会には、初参加の猫さんが登場します。と言っても、子猫ちゃんではございません。7才のはに丸くん。表紙を飾っている茶トラさんです。優しい表情をしていますね💕猫さんの紹介欄には、「TNR現場からの保護」って書いていることが多いのですが、このはに丸くんもそうです。子猫だったり、怪我をしていたりすると、不妊手術の後、お外に
昨日のブログに続き、次回参加の猫さんたちをご紹介します。可愛いみんなが良いご縁を探しています。良い気候になり、暖かくなってきてました。譲渡会にも是非お越しくださいね。大人の猫さんたちは、落ち着いていて性格が先にわかっているのが魅力。忙しい生活であっても、そのライフスタイルに合った子を探して良いご縁をつかんでくださいね。スタッフも一緒に考えたいと思います。猫さんを幸せに送り出すことができれば、次の子をまた保護できるようになります。幸せのバトンタッチをできるように、お外で過酷に
あたたかくなってきました。次回は4月の譲渡会です。新年度ということで、生活スタイルが変わる時期です。新しい生活に猫さんをお迎えしたい方、もしくは落ち着いたらお迎えしたい方、お待ちしております。大人の猫さんはお留守番もできます。働きながらでもお迎えができるので、新規のおむかえにピッタリ。ライフスタイルに合う猫さんを選んでいただけたらと思います。それでは、参加猫さんたちを紹介しますね。①フンフン、オス、7か月性格:ロンロンと兄弟です。左目はお外時代、おそらく幼い時の猫風
🎊各所で卒業式が行われて🪭、とてもあたたかい一日となった3月1日、第199回リブライフ譲渡会を開催しました。たくさんのお客さまにお越しいただき、子猫さん、そして譲渡会常連組の大人猫さんへのエントリーもいただき、保護主やスタッフみんな、感謝の気持ちで一杯です🩷さあ、幸せを掴んだ保護っこたちをご紹介しましょう👏ーウニちゃん人との距離が少しある子ですが、そこを気に入っていただきました。距離があるといっても、視界の中でくつろいでくれるお姫様です。こんな美人に似合わないダミ声で最初は夜鳴きする