ブログ記事10,935件
🐾お願い🐾明日、8月3日(日)に川越で開催する譲渡会について、もし「猫や犬を迎えたい」という方をご存じでしたら、ぜひ教えていただけませんか?また、「うちは迎えられないけど、誰かに紹介はできるかも」という方も、シェア・拡散のご協力をいただけたら、とてもありがたいです🙏命をつなぐのは、ご縁です。たったひとつの投稿や紹介が、大きなチャンスになることもあります。当日は、🐱保護猫たち🐶保護犬たちが、それぞれの未来に向けて頑張って参加します。見学・相談のみでも大歓迎!どなたでもお気軽に
保護っ子たちのお世話に使用する中古タオル年中募集中です.。.:*。よろしくお願いいたします🙇🏻♀️🙏💖〇新規受け入れの保護っ子や、よく汚してしまう子には、感染症対策等のため使い捨てします。〇多頭飼育現場からの受け入れ.特殊な過去を持つ子は、ペットシートをビリビリにして食べてしまうため、代わりにタオルを敷きます。〇犬用おもちゃをすぐに壊してしまう子はタオルをくくり代用することもあります。中古タオルご支援をいただける方は…メールwanlove.contact@gmail.com
『嬉しいお知らせまつりちゃん行ってらっしゃい!』吠える吠える・・・・それは吠えるよ納得してないもんだけどね・・・誰かが一緒だったりお外に出られたりそんな時は吠えないよだから・・…ameblo.jpまつりちゃんは・・・近所に暮すステキ家族の愛犬になったよ時々会うのまつりちゃんお買い物帰りにまつりちゃんチェックタカノサン晩ご飯何作る?あぁカワイイ夕涼みの時間・・・・
七月後半べドリントンテリアのお茶会がありました。古民家カフェタダノイヌヅキさん(べんぢゃみんは左)なかなか集まる事ができないので沢山お話もでき楽しいお茶会でした😄そして7ヶ月ぶりの釣り長男と夜釣りへドチザメよくみたら可愛いんですよ😄この日は台風が八丈島付近に停滞しておりその影響か急に強い雨が降り出しズブ濡れになりました。釣果はサメ🦈のみでしたが久しぶりに長男と出掛けて会話もできて良かったです。帰ったらべんぢゃみんひっつき虫になってました。😂一緒に行
全員トリミングDAY🛀帰って来て浴衣を着せてみましたゆめ➕にこゆめは手術に備えて全体に短くして頂きました琥珀姫フランママの浴衣可愛すぎる❣️宝物やわ❤️ありがとうございます
甘えん坊の紫式部ちゃん。毎朝の挨拶は1年ぶりの再会のように喜んでくれるの。パッカーン。へそ天でご挨拶。式部ちゃんは今日もかわいいねえさて、台風が近づいてきている朝。すずしいとも君もいつにもまして軽やかじゃない?8月スタートがこの涼しさなんて幸先がよいのか?来てくれるな猛暑日よ!と、願わずにはいられないとも君でした。濡れた地面をじっと見つめるのはまゆじい。降ってきちゃったねえ。涼しくて晴れてるのがいいんだけど。ちょっと残念なまゆじい。と思ったら。やったー、雨が
おはわんこ~今日は涼しくて朝んぽが気持ちよかったですね~朝涼しいのは有難いのだけど、台風の影響で明日明後日と雨の予報明後日土曜日は、ひなちゃんトライアル開始のお届け予定だから、明日は朝晩、最後のお散歩に行きたかったんだけど仕方なし今日のうちに心残りのないように、のんびりひな散歩行ってきました当初はお散歩に難ありだったひなみちゃんですが、最近は普通に、散歩らしい散歩が出来るようになりました↓ジャーン!ご覧くださいえ?何??普通に歩いてるだけじゃん!って?こ
2023年9月28日に掲載されて以降、茨城県動物指導センターへの寄付はずっと、停止中でした今回、センターへ電話をするとタオル類だけはOKとのこと、また追って掲載するという事で、確認すると、掲載があがってましただいぶ、ご寄付の品々が集まっているそうで、今は、タオルとペットフード&おやつのみ、寄付をお願いしているそうです送付先と注意事項は、下記の通りです送付先:〒309-1606茨城県笠間市日沢47茨城県動物指導センター☎:0296-72-1200
8年前の7月突然家の窓にへばりつき「ニャーニャー」騒ぐ見知らぬ猫を発見し窓を空けたら部屋に入り込んで以来、そのまま居座ったという感じで祝おじょちゃん/9年目(推定)
💡2022年8月の記事ですので今現在の状況はご確認下さいませ。こんにちは。犬を飼いたいと思うようになってから選択肢は保護犬の里親になること。と思い始めて数ヶ月。Instagramや保護犬のNPOのサイトを見ていました。保護犬に直接会ってみたいな。と思いつつ譲渡会以外に何かないかなぁ??しかも茨城で。と思っていたところ神栖市に野犬の保護活動をされている団体さんがあることを知りまして神栖わんにゃんレスキューohanaさん。しかも8月1日にカフェもオープンとのこと✨神栖わ
動物の交通事故「放置しないで」お子様達へ「優しい気持ちを大切に」変態行為でお困りの方に「あなたのしてる事って」「わたしとあなたのふつうはちがう」ご紹介SNSで延べ3万リツイート超えの反響!愛知県人権啓発ポスター愛知県のプレスリリース(2016年12月1日10時17分)SNSで延べ3万リツイート超えの反響!愛知県人権啓発ポスターprti
みなさま、保護っ子たちにたくさんのエールありがとうございます🌸ご支援金や物資支援この子たちにとって恐らく生まれて初めての愛あるプレゼント🎁✨️その後も別件で保護要請コールありましたがかなり立て込んでおりまして💦心苦しいのですが、もう少し待っていただくようお願いしております😞💭ご支援報告落ち着きましたら追って保護っ子の様子と共に掲載します🐾さて、今は保護にゃんと保護わんの受診へ走っております🚗³₃今後ともよろしくお願いいたします🌸-みんな幸せになるために生まれてきた命だ
花火大会の後は…夏の夜空を彩る花火は美しいひと時ですね花火職人の凄技本当に感動です動物を飼育の皆さんはすでにご存じだと思いますが雷や花火で突然の変異が多い季節になり特に視力が衰えた高齢犬は音に敏感な子も多く過剰に反応する子がいるのも現実。「音に怯えてたらしく愛犬が行方不明になってしまい探しています…小春さん家で
8月1日金曜日23:00過ぎてくると眠くていつも以上に誤字脱字も多くなるから早めの時間にアップしようと思っているのについこのくらいの時間になってしまうせめて写真だけでもまあちゃんすうくんみいちゃんのお顔だけでも見てね詳しいプロフィールなどは公式HPをご覧くださいむせ個別お見合い希望の方はHPからメールでお申し込みください💛ご家族募集中💛まあちゃんトイプードルホワイト7歳🎂2018.5.193.7キロ💛ご家族募集中💛すうくんトイプードルレッド7歳🎂2
しげおが仲良くできなかったので、3匹をフリーでリビングに出すことは1度もなく半年が経とうとした頃。。事件がまさおのロング散歩に行って帰宅したら、ケージにいるはずのさぶろうがリビングにいる。しげおはフリーだったから喧嘩したかな?!と焦ったけれど、飼い主がパニックになると愛犬も興奮しちゃうから冷静に様子を見る。2匹でタオルの引っ張り合いをして遊んだ形跡もあり、普通にのんびりと過ごしていたっぽい。これがきっかけで3匹フリーもいけるかも!と思い、試しにリビングに解放したらそれぞれがゆったりと過ご
大谷翔平選手とデコピンさんと……ごもちゃん⁉️🤣💕🤣💕🤣と思ったら、山本由伸選手のわんちゃんだそうですね😍ごもちゃんそっくりの笑この子はシェルターから迎えた保護犬だそうですね。この子を選ぶセンス👍なんだかとっても嬉しいです💕山本選手の話題が多くの方の目に触れて、保護犬を迎える選択肢が増えたら嬉しいです☺️#ごもちゃん#保護犬#大谷翔平#山本由伸#保護犬を家族に
みなさんお待ちかねの幸せ報告です♡今回ご縁が繋がり卒業した保護っ子は…ポメラニアンの乙葉ちゃん♡お迎えくださった方はKさん✨️わんらぶ卒業犬琥珀ちゃん迎え主さんのご友人です🎶琥珀ちゃんの迎え主さんがわんらぶをご紹介くださいました✨️当初、Kさんは別の保護犬をご希望されていましたが…ご縁の繋がりは不思議なものでベストなタイミングとベストなペアが存在します😉💖Kさんのライフスタイルや犬と生活したい想いなどお聞かせいただきわんらぶから乙葉ちゃんをご紹介🌸わんことくつろ
-ブログを読んでいただいている皆さま-2024年3月に膵頭十二指腸切除術を受けました。膵臓癌ステージⅡBの診断でした。退院後に予定されていた抗がん剤治療は断りました。私は病院に頼らず、自然治癒力を上げて癌体質を克服したいと思っています。ブログに書いていること、紹介している物は私個人の判断で選択しているものです。商品や療法等については、皆さまもご自身の責任でご判断くださいませ私の愛用品たち『【私の命を守るもの】愛用品にんじんりんごジュース』-ブログを読んでい
ご報告が遅くなりましたがニコ&ちぃた正式譲渡になりました✨✨里親さまのKさまは2017年卒業のあんずさん(仮名愛浬)の里親さま😊いすみ市でトリミングと民泊をされていて、お友達もたくさん遊びに来てくれるそうです!ニコ&ちぃたも仲良く出来てるようだね❤️家ではほとんどしつけが出来なくて、バタバタでしたが💦Kさまのお家ではご飯もお座りしてちゃんと待てるようになったし👍テーブルの上にも上がらなくなったそうです‼️なんて素晴らしい👏先住のケントくんが本当に良い子
家の中に入ってきたら網戸に移動していた殿様
母さんと添い寝中のボクです。ハロー!いつも本当に元気いっぱいで見ているこっちが疲れるのですが、添い寝してくれる時はだいたい大人しい笑さて、ハロくん。最初は警戒してリビングに入ってくる度にワンワンしていた父さんが大好きになりました。それでもやっぱり1番は母さんで母さんが部屋から出ていくとピィピィ言いながらドアをカリカリカリカリしていたのに、父さんが出ていってもピィピィカリカリするように部屋から出ていっても戻ってくると安心すればやらなくなるのかなー。父さんの抱っこが大好きになったハロく
毎日ありえない程のアチアチですね皆さまいかがお過ごしですか〜水分取って熱中症に気を付けて元気に夏を乗り切りましょう☆お外はアッチアチのアチアチですが、ワン達は、エアコンがきいた涼しい家の中で日中ものんびり過ごしております。夕方仕事が終わり汗だくで歩いて帰ってきて家の中に入ると、まぁ涼しい〜「1日涼しい部屋でなんて羨ましいの〜!」な〜んて思ったりなんかしますが、日中ずっと2人でお留守番してるんだもんねそれはそれで頑張ってくれてるんだよねそんなお留守
今年2月に保護&トライアル開始、3月正式譲渡になったももゆき(仮名ふうすけ)君からも、沢山ご報告をいただいていますとにかくお顔が可愛いももゆき君でも中身は1歳のお子ちゃまおまけに9キロのデカポメそのため里親N様との関係も、大変なこともありました。(すごいエレクトリカルパレード)N様は女性が多いご家族なのですが、唯一男同士のお父様にワンワンやるようになったんだとか可愛い顔してやるときゃやる男ですそんな訳で私のわずかながらの経験をお話ししたり、先住犬が通っているノーズワークの話をした
《名前》ししゃも《年齢》6歳位《性別》男の子《毛色》うす茶《犬種》ラブMIX《体重》17kgビビリさんなので基本的にケージから出てきません😅それでも最近はずいぶん慣れてきて私がいても体を倒して寝たり出来るようにはなりました😴ご飯もおやつも好きなんですが最初は人がいるとなかなか食べれず😂お散歩も出来ず…何とかお庭まで引っ張り出しておしっことうんちを済ませて慌ててケージに戻るのが精一杯でした💦↓我が家に来た頃は肋が浮き出ていました😭・混合ワ
めっちゃ素敵なカレンダーが出来上がりましたよ。紫陽花でも販売しております。お近くの方、ぜひぜひ買ってください💕Tシャツもよろしくです。犬の抜け毛が気にならないTシャツ🤭白黒犬、茶白犬、灰犬3色展開ですよ!よろしくお願いします。
ご縁探し会のお知らせ★2025年8月10日★動物保護団体わんらぶでは、行き場の無くなってしまった保護っ子たちを受け入れ、医療メンテナンス.心身のケア.家庭に慣れる練習を行い、新しい飼い主さんを探す活動をしております🐾『ご縁探し会』は、保護された動物たちがずっとの家族を探して参加する場です✨↓次回のご縁探し会はこちら↓開催日▶8月10日(土)開催時間▶10時〜15時開催場所▶フレスポ春日井はるいち区画室内開催なのでお天気関係なし😆🙏🏻✨️住所▶〒486-0952愛知県春日井