ブログ記事447件
バルディアの修理さて、題名にかなり具体的に書いたのですが、東芝のREGZAの前のレコーダーのブランド、VARDIAの修理です。型番はRD-W300。RD-W301との違いはダビング10に対応してるか否か✍当方ではVHSを低画質でも良いから再生したかったのと地デジ使えたら良いな。ということで地デジ対応VHSDVDデッキを探していました🧐某フリマアプリでも見つかるものの、みんな5000円とかのちょー強気な値付けで購買欲がなくなりましたが、3500円でしたのでこれで良いかなっとポチッと
-マイホーム編-壊れたら買い替えようと思いながら…なかなか壊れない私のテレビとの付き合いは、今年で約15年になります。大学生の頃に買ったREGZAの32インチ、そのテレビを今は娘が観ており、世代を超えて活躍してくれています。もともと家電大好き人間なので、買う予定もないのにたまに調べてはいました。月日は流れマイホーム購入とともに、ついにリビングのテレビを購入することになり、ブログには書いていませんでしたが、長らく調べていました。マイホーム設計段階までは、壁掛けテレビは考
価格コムや個人のブログなど、気に入っている時計に尋常ならざる熱を上げている人たちがいるのは、自分にとってもこの上なく心強い存在です。クロノタイムはチュードルという(かつて一般的には)マイナーブランドだったので比較的ディープなマニアが多く、ミルガウスも全色集めやあまつさえ同じものを二つ以上買ったという猛者も少数ながら見受けられます。そこに属するいちメンバーという立場から、不人気時代からのミルガウスマニアの僕が目をつけてしまうのは、やはりエアキング116900です。同じムーブメ
三菱炊飯器10年で故障、DIY修理直らず購入1.真夏日三菱炊飯器10年で故障、DIY修理電池交換直らず本日最高購入。2023年5月18日(木)三菱炊飯器10年で故障、DIY修理電池交換直らず本日購入。朝西山隣家リフォーム暑そう。京都真夏日予報あり。午前山の神が昼ごはん炊いていると炊飯器が壊れたと。焦げ焦げ熱中症かも。三菱炊飯器取説チェック。2013年12月購入、弊ブログ記事無く10年間お疲れ様。早速趣味のDIY修理開始。ネット記事は10年は寿命修理も不可
価格comで上位キープ中の大人気機種ドスパラ「マグネイトIM」はスペック良し、デザイン良し、価格良しの素敵マシン。ディスプレイは別売り。自分の好きなサイズをお好きにどうぞという売り方も大好き。あとは「OSなし」を選べるのも素晴らしい。今使っているデバイスからそのまま移動する場合OSは要らないので助かります。Officeなんかもそのまま移行してもバックアップ→復元でもインターネット認証で使えるようになるのでこういう気配りは嬉しい。さて、開けていきましょう。シンプルな梱包。確かに開け
先日購入したシャープ製のオーブンレンジ。『オーブンレンジを買い替えました』かれこれ11年以上・・・無印のオーブンレンジを独身時代から使用していましたけど数日前にレンジでパスタを茹でていたら「プンッ」って音と同時にピクリとも動かなくな…ameblo.jp『シャープのオーブンレンジレビュー』『オーブンレンジを買い替えました』かれこれ11年以上・・・無印のオーブンレンジを独身時代から使用していましたけど数日前にレンジでパスタを茹でていたら「プンッ」…ameblo.jp届いた翌日に「自動あたため」