ブログ記事988件
勝村顕飛おめでたい器展最終日です🏡店舗展示会もオンラインショップも本日17:00までとなります🤲一点からぜひご家庭に迎えてくださいね〜キッチン、リビングを彩ること間違いなしです❤️ご購入はこちら💁♀️うれしいもの屋オンラインショップアルパカ蕎麦猪口②勝村顕飛おめでたい器展白磁線象嵌『アルパカ蕎麦猪口』蕎麦猪口だけでなく、コップとしても♡楽しんで使ってみてください。サイズ:8.5cm×7cm<作業工程>成形し乾燥させた後、絵柄を針を使って手描き、顔料を入れます。素焼きをせず、
いよいよ明後日は測量士補の本試験ですね!やりきりましょう!!▼動画です。そして,ミニ講座も12回目にしてファイナルを迎えます。内容は「応用測量」。今までの分野は基準点測量に関したものでしたが,この「応用測量」の分野は,「測量の技術を公共事業に生かそう!」というものです。なので,公共事業を前提としておこなわれる測量を学習します。作業規定の準則では,「路線測量」,「河川測量」,「用地測量」に区分されてますが,それぞれ計算問題を含めた問題が測量士補試験では出題されます。結構難しめ
GX61マークⅡ深リム加工イフレーシングV&Aトータルサービスhttp://www.vats.jp/平成最後のイーグルマスク???アゲスラ加工完了・・・・・・・・加工済み部品・・・下処理
こんにちは、kuraです今日は、スノーボードのチューンナップについてお話しをさせていただきますチューンナップとは、『手を加えて性能を良くすること』ですモリスポ春日井店では皆さんからお預かりしたスノーボードをプロの職人が丁寧に作業し、今まで以上の性能に仕上げてくれます今日は作業工程を詳しくお話しさせていただきます<作業1>サンディング(目の粗い番手)スノーボードの滑走面を削ります。細かいキズは、この工程で消えてし
ミニ講座3回目,いよいよ本日から「多角測量」の分野に入っていきます!▼動画です!■トータルステーション前回までは「法規」でしたので,今回から測量の「中身」になります。多角測量で使われる機械がトータルステーション,いわゆるTSです。(ちなみに,「機械」は電気を使う測量機器,「器械」は電気を使わない測量機器というように漢字が使い分けられています。豆知識。)TSは測距儀とセオドライト(トランシット)を組み合わせた最高に便利な機械です。ちなみに,もう測距儀とセオドライト(トランシ
夫婦二人でお気に入りの土地にダイワハウスXevoΣを建てるブログです。********************少し間が空いてしまいました。現実には棟上げまで済んでいますが,毎日ブログ書いてるとあっという間にネタが尽きそう,というのと仕事が多忙なのでアップが遅れ気味です。。さて,基礎工程について。地鎮祭のあと,すぐに基礎工程に入ります。ウチは地盤強化の必要ナシとの調査結果だったので,基礎を強化する工事はやりません。ダイワハウスの基礎はいわゆる布基礎。鉄骨の壁
寒くなってきて、風邪気味ですしかし休んでる暇はありません(笑)今月は納車ラッシュですオートメッセデビュー車もやっていかないと…Z400FXS様(兄)お待たせしました!フレーム類のパウダーコーティングが仕上がってきました艶々の仕上げではなく七分艶ですこれから組み付けていきますがボルト類足りてるかなとりあえず在るもの全てパウダーしました綺麗に再生されると気持ちいいですね〜
CBX550FI様フルレストアカスタムお待たせしてます外装の位置合わせしてますめっちゃ大変ですw位置合わせに苦戦してます加工、加工で作業すすめますまだまだ作業に苦戦しそうですI様、また作業工程進みますたら、更新いたします宜しくお願い致します車輌販売、部品通販、カスタム依頼、修理依頼、ペイント依頼等お待ちしてます!通販、お問い合わせ専用ダイヤル075-981-0711YouTube販売車輌動画https://m.youtube.com/channel/UC8FXdY
明日はお休み頂きます明後日からバリバリ働きますので宜しくお願い致しますGT380B様持ち込み修理エンジン降ろしましたこれからエンジンO/Hですキャブレターは欠けありです作業工程はブログにて更新していきます車輌販売、部品通販、カスタム依頼、修理依頼、ペイント依頼等お待ちしてます!通販、お問い合わせ専用ダイヤル075-981-0711YouTube販売車輌動画https://m.youtube.com/channel/UC8FXdYGNwez0Yh6mD0DvaIg当店
CBXのエンジン出来上がりました!!次はフレームに搭載です。長々となりますが、作業工程ご覧下さい。説明文は長くなるので画像と簡単な文面でお許しを(^-^)ペイントは下処理を念入りにしてますから仕上がりが違います。先ずはシリンダーヘッドから組み付けです。バルブは全て新品です!すり合わせあたり点検。バルブステムシール取り付けスタットボルト新品取り付けインシュレーターも新品使用します。続きましてクランク組み付けです。(エンジン下部)オイルポンプ測定から洗浄組み立て。プラスチ
本日もデモカーの作業工程です。お客様の車輌も進めてます!!そちらの方のblog更新はもう少しお待ち下さいね。デモカーの、エンジン搭載しました!段々、形になってきました(^-^)各部パーツはアルマイトで決めてみました!濃い目の赤です!!見えないとこもアルマイト仕上げ☆リアサスは純正をO/Hしてます!!インナーフェンダーも新品です!!フェンダーレスは黒仕上げ。パウダーコーティングです!エンジン搭載傷もつけませんよ〜(^-^)オイルパンも黒仕上げボルトメッキが綺麗に冴えて
カスタム依頼でお預かりSR400F様部品が届きましたので早速取り付けましたハンドルの高さ、幅などはF様の拘りです。ご希望の商品が見つかって良かったです作業工程はこちらハンドル、ワイヤーセットこちらの状態から変えていきますブレーキホースはメッシュタイプに変更グリップは握りやすい六角タイプに変更ブレーキオイルも新しく交換取り付け完了!!跨って調度よい高さですね思った通りに仕上がりましたかまた何かありましたら宜しくお願い致しますありがとうございました〜車輌販売、部品通
今日も沢山のご来店ありがとう〜ございます!!営業は8時までしてますので、宜しくお願い致します(^o^)/それでは来店の皆様〜☆D様テクニカルにて製作したCBR400Fです!!綺麗に乗られてますね〜☆オイル交換させて頂きました。また来店お待ちしてま〜す!H様仕様変更しました。こちらの車輌もテクニカルにて製作した一台です!綺麗なままです!!カウル仕様から風防仕様いい感じになりました(^o^)/また何かありましたら宜しくお願い致します!T様タイヤ交換させて頂きました!!