ブログ記事6,477件
伊藤園おーいお茶緑茶600ml×24本Amazon(アマゾン)昨日の仕事中、非常に嫌なことがありました。普段は滅多なことで怒ることがないたいちですが昨日ばかりは自分で自分を収拾できないくらいになってしまいました。詳しく書くと、また怒りがフツフツしそうなんですが・・・地元では悪い意味で有名な会社の会長さんがいまして、その方から昨日、僕の私生活のことから人格形成のことまで、大きなお世話領域を超えて、それ以上言ったらぶん殴るぞ!レベルの話しをされました。
お花屋さんで見つけたすずらん可愛いそのうち地植え予定増えると良いな〜スカルプチャーで作るのはちょいデフォルメ花びら一つ一つは作れないな〜やっぱり実物は良きさてさてタイトルの言っても無駄なこと良かれと思いアドバイスするけど全く聞く耳持たない人身体のこと健康の事考えてこーしたらあーすればと言う子供じゃ無いから〜余計なお世話だったこんな言葉を見つけたそーだよねーこれを見て少し救われた気持ちがした言っても無駄な人には言うのやめようって事にな
私が甘かった?ご近所ゴシップの恐怖ご存じの方はご存じの通り、うちのママは相当な「カッコつけ」なのである。「見栄をはる」というのともちょっと違うな。いくつになっても「カッコいい女でいたい」みたいな意識が強い人間なのだ。今年は米寿だというのに、毎日化粧はしているし、髪もきちんと染めている。そんな彼女から見ると、まだ還暦前なのに、髪は白髪のまま「染めない」宣言。家にいるときはスッピン&ノーブラなんていう私は「ズボラの標本」みたいでイライラするらしい。とはいえ、そんなカッコつけ
「山登りをする人は良い人だ!」…なんてよく言われているが実際は違う。むしろ無防備になりがちな山のほうが危なかったりする。高価な靴が盗まれたなんて話はよく聞くし、テントが盗まれたなんて話すら聞こえてくる。下界では盗難に会わないようにコインロッカーに入れたり鍵をかけたりといった対策をとるのが普通だが、山ではそもそもロッカーなんかないし、性善説の世界なのでザックも適当にデポするし、いちいち鍵なんかかけたりしない。最近では男女のトラブルもあるらしい。複数人で山に登る予定だったのが
旦那の職場の友達Nの婚約者。エストニア人の彼女はその友達Nと出会った時と見た目が全然変わってしまったらしい。私が彼女に初めて会ったのは2年半前位だから既にまぁまぁ大きいかな?と言う印象。十数年前のWhatsAppのプロファイル写真はウエストもくびれてしまってる感じ。で、その職場の友達Nは彼女を痩せさせる為に色んな努力をしてきたそうです。ジムのパーソナルトレーナーを契約したり、一緒に運動したり、こう言うのいいよとかオススメしたり。でも続かないんだそう。で、数ヶ月前に出産して更に大きく
こんばんは。みどり塾です。「よその子だけど心配」木下優樹菜、長女の中学生“ギャル”姿が不憫世間が根に持つ“一般人”宣言(週刊女性PRIME)-Yahoo!ニュース木下優樹菜さんが娘さんの写真を投稿。...案の定、批判が。「顔は隠しているのに格好とスマホを見れば、どんな子どもなのか想像がついてしまう…。カエルの子は…的な感じというか」「12歳でこんなかこの親にしてこの子ありって言葉通り先行き想像できるね」...とまぁ、予想通りのコメントばか
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。舅はなくなりました。姑は元気です。もう❗️絶対に言われたくないことをまた、言った姑。👵「ぽこたは、いつ施設の預けるの?」だから、決めるのは親である私たち。そして、まだ預けるつもりはありません。👵「2人とも若くはないのだから、考えなさい」だから、余計なお世話❗️自分の面倒をみて欲しいだけでしょう。その証に👵「そしたら、こっちに来る?」何で、せっかく引っ越しして離れられたのにまた近くに行かねばいかんのよ❗️絶対に行きませ
双子に障がいの診断が下りた時色々調べる中早期療育が良い早期療育が重要と何かで教わったそれを知って当時のわたしは、とにかく焦った早く一刻も早く療育に辿り着かなくてはうちの双子は一生このままかもしれない一生喋れないのかもしれない一昨年見学に行った児発の先生にも5才ぐらいまでに療育を受けておかないと手遅れだそして教室にいた男の子を指差しこの子は春から通って喋れるようになったあの子は去年からいるが最近、喋れるようになったと先生が言う藁にもすがる思いで双子を是
先日、学生時代の男友達から連絡がありました。その友人は私がこのブログを書いていることを知っていてだから私に連絡をしてきたのと思いますが男友達LINE「さっきさ、会社の先輩に今日一緒に朝まで飲んでることにしてって言われたよ。どうやら不倫していて奥さんにバレたら困るからアリバイになって欲しいみたい。仕事でお世話になってるから断れなくて(はい)って言っちゃったけどその奥さん、すごくいい人でなんか僕まで奥さんのこと
今Xで出てた(笑)下(二重線の下ね)に載せていたのより鮮明なのよ初めからこれを見てれば間違えなかったかも??老眼のせいではないチャチャと間違えないよぉこの写真ならこちらは前回のブログ舞台挨拶の日映画を観たあとの…『チャチャの重要案件』という7/19に出したブログですごい間違いがありましたこれは表にでてる画像で人物の間違いを正すだけなのでネタバレにはならないと思いますチャチャ(伊藤万理華さん)にしては確かに肩幅が広いとは思った護だったのね………塩野瑛久さんなぜ
あのバカ女の過去や経歴はさておき、またまたヤラかしてくれちゃいましたねっ!再び大爆発しちまいましたよっ!あの見た目にはわからない奇行癖(笑)がw車でド派手にドカーンと事故っちまった!↓あらまぁアタシ病院に運ばれちった!↓診察待ちでウロウロしてたら注意されちった!↓自称俳優(笑)の涼子ピロスエ謎のブチ逆ギレ!注意してきたナースさんに何を思ったのか、蹴るわ引っ掻くわのメス猫デーヴイ(DV)発動!↓あらやだ逮捕されちった!!意外にもあの顔で他人に暴力するんですね。動物で
先日、上司から「ちょっといいですか?」と言われて、話をしました。「言いにくいのですが、Aさんの奥様から担当の看護師を変えてください、と言われました。何か心当たりはありますか?」看護師を20年以上しているので、このようなことを言われるのは初めてではないのですが••••••やはり、言われると落ち込みますね。特に心当たりはないので、そう返事をすると、上司から、外してほしい理由を聞きました。ほんの些細なことでした。私は、良かれと思ってケアをしたのですが、奥様は、どうやら引っかかってい
昨日の記事に頂いたコメント男友達に見てもらいました。『一緒にいるって言って。』先日、学生時代の男友達から連絡がありました。その友人は私がこのブログを書いていることを知っていてだから私に連絡をしてきたのと思いますが男友達LIN…ameblo.jp男友達LINE「ブログに書いてくれてありがとう。コメント読んだよ。正直今回のことでその先輩のこと、全然尊敬出来なくなったし、奥さんとお子さんのこと知ってるだけに暴露したいっ
10月9日超高齢妊活日記153日目嬉しいニュースオスカー俳優のヒラリー・スワンクが48歳で双子を妊娠ヒラリー・スワンク48歳、双子の妊娠を発表オスカー俳優のヒラリー・スワンクが48歳で双子を妊娠したことを発表した。www.vogue.co.jpこーゆーニュースは高齢妊活をしている自分にとって勇気を与えくれるなぁ〜一部でママになるには年取り過ぎとか高齢出産批判があるようですがマジで余計なお世話じゃねと思うまぁヒラリー・スワンクはそんな批判は1ミリたりとも気にして
フリック入力が苦手な私はブログを主にPCで書いているけどね坐骨神経痛持ちなので限界がくるそうなると立ったままスマホで書くし、画像もスマホの方が載せやすい写真を加工する為にGoo〇leフォトを開くと、20○○年を振り返るとか、あれから〇年とかで急にスライドショーが始まることがあるそれこそ機種変する前からの写真で、こんなの撮ってたんだーなつかしーと思わず笑ってしまったこともあったけどね画面いっぱいに出てきた元旦那の姿が....
こんばんは。朝の通勤電車でのこと。閉まりかけたドアに高齢の男性が乗り込み、リュックだけが外に出ている状態。ドアが開いたり閉まったりしていても男性は降りない。そしたらホームにいる女性が「お父さんやめて!」って。夫婦か~さすがに旦那さんも降りるだろ、、、と思ったところに、駅員さんがきてリュックを押し込んだ。そりゃ、夫婦なんて知らないし、、、私が見る限り、ご主人は降りる気ゼロ。電車は出発。婚活をしている私からすれば、嫌だわぁこの旦那。奥さん長い間、いろいろ我慢してきたのかなぁと余
世の中の興味本位に「お散歩」してる方々お言葉を借りるとすると正に「人の心配はいいから自分の心配をしなさいよ」ですね(笑)でもきちんと本質を見抜いてる人とフラフラ散歩して物見遊山に興じてるだけの人といるのも確かです^^ネット上で見えてるもので決めつけて想像で面白おかしくなぜ見えないところにあるものが「悪質」と決めつけるのでしょう?なぜそうしているかを知らずに上っ面だけで物事を決めつけてみるネット社会ですねけどそんな見方しか
1人暮らしはシンプル。モノも少なくて、家具も家電も最小限。身軽におしゃれに暮らしてる。流行りのミニマリスト的な感じで。だ・け・ど!実家に大量のモノ、残していませんか?ミニマリストとは「持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人(最低限主義)」のこと差すようですが、親の家に大量のモノを残したままで果たしてミニマリストと言えるのか?違うんじゃないかな〜
結婚は?て35歳超えたら気を遣って聞かれないものだと思ってたけど、コミュニティによっては普通に聞かれる笑まじで余計なお世話ー、まじでうざい笑笑まじでアップデートして欲しいですねぇいくつか上の姉に言うと、私は全然聞かれないよ笑〇〇(私の名前)はぱっとの雰囲気社交的やし、聞きやすいんじゃない?との事でしたぱっとの雰囲気とは、人に対して割と警戒心あり実際は友人関係は狭く深くだし1人も好きだからです笑
mamiです。ご訪問ありがとうございます高校の野球部の父母会、役員決め。進捗を聞くために次期会長の決定しているヒロエさんに連絡を取りました。『子供の部活・役員決め』mamiです。ご訪問ありがとうございます。次男の高校野球部の後輩のママ(Kさん)のお話。『余計なお世話なママ』mamiです。ご訪問ありがとうございます※なかな…ameblo.jp私「役員決め、順調に進んでるー?」ヒロエさん「ハイ!副会長にはTさん、書記にはSさん、会計にはYさん。頼んだらみんな快く引き受けてくれました」
みんな、お金無いお金無いとか言いながら車変え買えたり旅行行ったり、ブランド物買ったりしてるよね。一体、なぜ?なんだかんだみんな金持ってるじゃん。ガチ貧乏なんていないじゃん。そりゃうちだってさ、明日のご飯が食べれないほど金がないわけじゃ無いけど余裕ないんですけど。わたしだって、ブランドものほしいし車だって新しくしたい!けど、無理。悲しいけど余裕ない。だって、年収の3分の1は税金だもん。子どもの教育費だの保険だの払ってたら、とてもじゃないけどそこまでまわせない。たぶんみんなお金か
かつらです!長男が担当している取引先の方つまり、業者さん私は、顔もよく知らないし電話で話した事もない方ですが偶然にお会いして話しをしましたら「ワタシ、2月で〇〇退職しました」と明るくこれからの新生活にワクワクしている感じ私は、よそ様の会社な方なのになんだか、寂しくなりました(勝手に)それと、同時にその会社さん困るだろうなって心配になりました(余計なお世話)長男に話したらやはり社長困るだろうな!😰って心配してました退職する方の晴々感を目の当たりにして温度
ホビの誕生日のライブ見たよーホビ、誕生日おめでとージミンとジョングクと電話してるの楽しそうだったねーなんだったら電話をきったあとさびしそうに見えるくらいだったARMYに声聞かせてあげて!ってジミンにふるホビもはずかしそうに話すジミンもジョングクの登場も私にとってはどれも嬉しかったなー私はメンバー間のやりとりが大好きだしメンバーがメンバーのことを話すのを聞くのも大好き名前がでてもでなくてもSNS上のやりとりがなくてもメンバー同士つながってると思ってるし今回は3Jのや
mamiです。ご訪問ありがとうございます※なかなか更新できずすみません野球部の後輩ママ、Kさんのお話。『ジャマなんです』mamiです。ご訪問ありがとうございます『部活ママ・Kさんという人』mamiです。ご訪問ありがとうございます大人になってからわかったことですが、子供が野球をや…ameblo.jpまたある日の試合のこと。父母会の会長だった私は、部全体のLINEに試合の経過報告を入れていました。その日は、同じ学年の保護者と観戦。心配性の私は、他のママたちに「今⚪︎対⚪︎だよね?」
今回のお相手はIさん年齢:35歳年収:500〜600万職業:事務職いつもの婚活聖地でのお見合い約束時間の少し前に着きましたIさん探すものの…いない…え?あれ?…入口付近に1人いるけど写真と違うしなー数分待ついやーあの人しかいないな…と向こうから話しかけてきました笑やはり。笑またもや写真と違う。笑まぁいいや←写真詐欺には慣れ始めました笑写真ではクールなイメージだけどよく話しそうな感じでしたが…無言………うわー気まずっこんな無言な人は初めてでした
こんにちはきらんです。4月13日の日曜日は、てんびん座の満月でしたね残念ながら、春の嵐で見ることは出来ませんでした…が。。。私は、日曜の朝から何かエネルギーを感じると言うか楽しい予定があるからワクワクのはずが、チョトざわざわ感じたり、スムーズに進まなかったりがありました今回の満月は人間関係…突然、人間関係の「見直し」が起きるバランス…かたずけや模様替えで空間のバランスを整える調和…感情が揺れて、自分の本音に気づく美意識…美しいものへの興味今回、私は、人間
ピッコマで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索良かれと思った父の再婚相手の親切は、どんどん度を増していきました。父も父でアホだから、父と私の会話を逐一おばさんに報告していたらしく、それをまた私に報告する。男の人って、こういうところないですか夫も義母との間接やりとりでどれだけこの行動にイラついたかそしたら父が教えてくれた、おばさんがぼやいていた言葉。「あの子はすごく頭が良くていいところにも勤めているけど、人格がゆがんでいる。常にお金の話ばかりす
おはようございます今日は入院中のちょっとした愚痴です。一ヶ月に及ぶ入院中、途中から強皮症で50代くらいの主婦の方が入院してこられました。重なったのは短い期間だったのですが、私の退院の日に急に『ちょっといい?』と呼ばれ、椅子のあるフリースペースに二人きりになりました。何事かと思っていたら、宗教の勧誘でした『同じ病気のあなたに…』と、私に特別なシンパシーを覚えたというようなことを言っていたと思います勧誘と解った瞬間、聞くのが面倒になりあまりしっかり話を聞かなかったので記憶は曖昧
昨日受診の後、ブログでお馴染みのイケてる女性パキータさんとお会いしましたぶどうの木をきっかけに、知り合いになり、同じ病院という事で意気投合し、時々会おうねって事で、念願叶いましたパキータさんは、仕事の後だし、お茶してすぐに帰るつもりが、2時間喋りっぱなし↑大きなウサギがいるだけの写真↑私、ソイカフェオレしか頼んでないのにお店に居座る同じ闘病生活という事で、他の人には言えない心情も話せる話せるうんうんブログの話題になり、同じ癌患者さんの奥様って、病気のことをよく調べられて、料理
KanKanと結婚して1年半が経ちました。私たちはお見合い結婚です。出会ったのは7年以上前ですが、色々あって結婚できませんでした。当時、私はKanKanのことが、あまり好きではありませんでした。断っても一生懸命で諦めず、その諦めが悪いところを完全に嫌いになっていました。だから、電話にもメールにも応えず逃げ回って6年。それでも不思議なご縁があって、1年半前に結婚しました。交際0日婚です。結婚相談所には、6年越しに成婚料をお支払いしました。私たちは結婚後も、敬語で話しています。