ブログ記事33件
京都市の小学生以上の限定の体験イベント『親子で梅・菊・椿の上生菓子をつくってみよう!』自宅で和菓子作り体験お友達が教えてくれて先着順でギリギリセーフ!なんと素敵なイベント!!!無料なのですが、前もってキットが送られてきます京都の和菓子屋さんの餡のようです!当日2時間前までは冷凍庫で保管。貝印の三角棒付き《メール便で送料無料》【手仕事道具製菓用品】貝印和菓子の手仕事道具(三角棒)【和菓子】KaiHouseSELECT000DL7511【D】【代金引換、後払い決済不可
息子は2年保育で、年少の頃は特に色んな所へおでかけしていました。(運転手は平日に休みのある母)ひなちゃんももうすぐで年少。ひなちゃんは「私は3歳は嫌なの!7歳になりたいの!小学校に行きたいの!」と言う子なので2年保育は考えられず来年から幼稚園へ通います。でも、年少の時くらいは、月に数回幼稚園を休んでも色々と連れて行きたいと思っています。(園長先生にはお伝え済み)科学館や博物館や工場見学…色々と行きたい所がありますからね息子にはたーくさん連れて行ったのですが息子はそこ
京都を中心に関西各所子どもたちが楽しめるところへおでかけしています(主に母の運転で。笑)息子6歳(年長)/娘2歳の2019年10月までのお出かけと体験のまとめページです。また追加できるときに追加していきます。私の日記でもあり体験レポートでもあり、人が見て役に立つかは不明です。子供たちと一緒にこんなにも色んな所に行ったのだな〜というただの自己満足の振り返りページです中には辛口コメントもありますが6年前からの日記でありその当時の私の意見なので
ある日、涼星と散歩中にそろばん教室の看板を見かけ…「そろばん教室行きたい!」と。後々、色々話を聞いていると、そろばんには自信をつけているので…褒められたいということと(←多分これが一番大きい)ママとは別の所で練習して、ママより先にできるようになりたいということが理由だと思います。ということで昨日、そろばん教室の体験へ行ってきました。綺麗な優しそうな女の先生が1人。「涼星君、家でそろばんをしてるってお母さんから聞いたんだけど、どん
先日、未来製作所へ行ってきました!息子にも3歳0ヶ月でデビューさせて、それから1年おきに行っている場所。これは息子デビューの日『『大人進入禁止』のお店へ。頑張れ涼星!』昨日は兵庫県三田市にあるキリンビール工場見学とめんたいパークへの予定に加え、急遽、三田へ行くのなら!とパティスリーエスコヤマへ行ってきました(・◡・)♪…ameblo.jpこの日の方が詳しく書いています。今回、ひなちゃん3歳1ヶ月で初めてのおつかいデビューですここは『大人新入禁止』のお店やさん。「大人