ブログ記事13,175件
昨日、気が付きました「もしかして、明日学校?」「げつよーびがっこうだよ」うわー絶望ですなにも準備してないとりあえず書くものがあるだろうからそれを探す私の頭の中のように机の上の書類もパニックもちろん後追いしてきた息子も写真の奥にいますちゃんと片づけるんだろうな特別支援教育就学奨励費特別支援教育就学奨励費とは子が特別支援学校や特別支援学級、通級指導教室などに通っている場合に、学校で使う勉強道
こんにちは今日はお仕事お休みでプリンセス👸と明日から新学年が始まるので学校指定の文具店に名札📛とついでに体操服など新調しに歩いて行きました結構距離があるのですが着いてびっくりお店が無いもう少し近いところにあった制服取り扱い店舗が無くなったことは知っていたのですがまさかです急いで娘に電話して伝えたところ娘もえっ〜娘が慌てて学校のお知らせを確認したところ随分前のお知らせにあったそうでよく見ていなかったのです仕方なくまた歩いて帰りローソンで楽しみにしていた
朝、洗面所からリビングに戻って来た時に見た光景なんかシュール(笑)みんな腕立て伏せをしているように見えるわ。さぁ、今日の午前中はちびちょ。の靴を洗った後、幼稚園の体操服の長ズボンを裾上げしましたYouTube見たら自分でも手縫いで出来そうだったので。まずは裏返して、裾上げしたい分だけ折って(今回は7センチ分)更に三つ折りになるように折る。まち針でとめて、この部分を縫います。このままだと上側がピロピロしちゃうので、数箇所ちょこっと縫ってとめます。これで完成〜表から見るとこん
長女高校1年生。制服やら10万円体操服やら5万円教科書が届きました!!!4万円。先日は学校指定のリュックを購入したので1万円。ローファー👞も買わないといけなかったのでABCマートで調整中敷も一緒に買って約6千円。他店で安いローファーもありましたが歩くと痛い😣のは地獄の苦しみだと知っているので私はバブル崩壊世代のパンプス5センチ以上じゃなきゃダサい世代なので外反母趾ギリギリのところで生きてました。現在はローヒールandスニーカー族になってます履きやすい
子どもの服の悩み相談室子どもの発達や好きに合わせた服作りをして、家族みんなを笑顔に。服作りオンラインスクール認定講師ライヤー宏乃です。朝から子どもが、「いやだ~着たくない。」「着なきゃいけないなら行かな~い。」と言って困っていませんか?制服、着たくないなら、無理に着なくてもいいと思います。ひとまず制服が着たくないことを受け止めあげて欲しい。子どもが理由を話せるなら話を聞いてあげてください。そして、先生に電話して「制服を着たくないと言っ
うね、アメブロ及びウェブ上の皆さん、ぉはこんぃちゎぁ前回(2024/01/08)のブログ記事から3か月近くも更新せず、お正月から新年度まで放置プレイしてしまった「正義の味方」こと香織ですま、まぁ、更新しなかった理由(言い訳)をお話しいたしますとぉ、X(旧Twitter)ばかりに入り浸っていたためいうかぁ、ブログ記事を書くための熱量不足によるものでありぃ、要するに香織の怠慢が原因です🙇♀️Ameba(アメブロ)でね、その3か月近くの
こんばんは小2と小4の姉妹ママおおかみちゃんです😀★家族構成★パパ:旦那くん🐰□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺長女:小4こうまちゃん🐴□■次女:小2ことりちゃん🐤我が家は2学年違いの姉妹です🙂よく周りから年が近い姉妹だとお下がり出来るからいいわね~🤭っていわれるんですが我が家お下がりが下がりません🤪長女のコ・ス・パがよすぎて洋服がずっと着れてしまいます😂分かりやすく身長体重でお話しすると★長女小4(9歳)★【身長125センチ体重21キロ】★次女小2(
チャオーーーーーー!!!!やるぞ!やるぞ!やるぞ~~~!オギャンだってジム通いするんだからぁ!「3か月後、会費だけ払って行ってない姿が見える・・」とか言った人だれ~~~!!『【なんでバレた?】尻ジェットでジム入会に行ったら・・・』チャオーーーーーー!!!!予防注射を打って24時間経過しました・・・!今回はファイザーを打ったんだけど・・・なんと・・・まったくもって平気でございます…ameblo.jp即日入会を希望して行ったのに入れてもらえず、体験会に行かないと
『終わりの始まり…か?』義妹への援助でついに義父の貯金が底をついた模様25日に返すと言うので義父に10万貸しましたが未だに返済されず昔から義妹には超絶溺愛激甘な義父義妹のプロフィー…ameblo.jp『所詮、私は他人』『もう疲れた』旦那さんに言いたいことがある時どんな形で伝えていますか?私は面と向かって言いにくい時は長文メールを送りつけています口頭で伝えようとすると頭の中で…ameblo.jp『私に広い心があれば…』『価値観の違い…か?』高校準備にお金が飛んでいく〜教科書代、制服代体操服代
こんにちは!次女が幼稚園に入園しました🌸憧れの、ねーねが通っていた幼稚園。ねーねが着ていた制服にルンルン❤️と思いきや、入園式の朝、上着着たくない!と着用拒否!!えー、まじか😱一回着せとくべきだった😭父、母、姉の3人であの手この手で着せようとほめたり、よいしょしたり、etc…着なかったそして式の間もものすごい緊張していて私にしがみついて一切離れず先生たちがいつもと違ってフルメイクでキラキラな格好していて何かを感じ取った様子。敏感な人、、、集合写真の時は頼み込んだ
息子が入学して一週間経った頃、息子はいまだクラスにお友達が出来ない状態でした。帰りは塾のお友達と帰宅していたようなので、学校で全く喋る人がいない訳ではなかったのですが、やはりクラスに友達がいないと、息子自身も楽しく通うという事が出来ずにいました。そんなある日、掃除当番で塾のお友達と帰宅出来なかった息子が、電車で偶然同じクラスの子と一緒になった事がありました。その子は座席に座っていたそうなのですが、その子の隣の席が空いた途端、近くで立っていた息子に座るよう手招きをしたそ
こんにちはあっという間の土日でした…週末、完全に気分が落ちていた夫。金・土・日と、お風呂に入らず…夫の部屋と化したリビング横の和室のマッサージチェアで、ほぼ過ごしていました。土曜も日曜も。「一日、バイクのカスタムする!」と言いながら、まったくやらず。夫担当の犬の世話も完全放棄…それでも、ほぼ3食キッチリとごはんは食べるのが、イラっとポイント少しでも外へ連れ出さないと余計に落ちて行く…。それに、お風呂も。「子供と一緒に」とか「お風呂に入ったら夜ごはん…」とかいろいろ理由
先日、おちびさんが体操服を無くして帰ってきた事がありまして「そういえば、帰りの時に、佐々木君(仮名)が僕の体操服を振り回してたわ。もしかしたら、佐々木君が持って帰ってしまったのかもしれへん」と言うので(ちょっと佐々木君、不思議なお子さんで、、、。この日の休み時間には、おちびさんと友達が将棋をしていたところに乱入して、ひっくり返して行ったり、、、)「明日、学校に行って、自分の机とか棚をしっかり探してごらん。それでも無かったら、佐々木君に間違って持って帰ってないか聞いてごらん」と言ってい
上の子の色々購入して来ました体操服はお店で全て試着させていただき、少し大きめで購入して来ましたサイズはバラバラ通学バッグや上履きなどトータルで約45,000円〇〇円以上で半袖Tシャツがタダということで、Tシャツ1枚キャンセルして1枚もらって各2枚ずつになるようにしました(お金ないのでギリギリの枚数で)そのあとは別のお店に行き制服の採寸を済ませて来ました制服も種類があり、色味や生地などが違い値段も約5,000円ずつ上がっての3種類毎日着るなら高い方が丈夫でいいかなと思ったけど、上の子
おいおいマジか。ホンマ人生一寸先は闇やな。KADOKAWAPLASTICMODELSERIES「とある科学の超電磁砲T」御坂美琴全高約163mmDXver.色分け済みプラスチックモデルAmazon(アマゾン)バンプレストとある科学の超電磁砲TRelaxtime御坂美琴Amazon(アマゾン)ゼロジーアクトとある科学の超電磁砲T1/8スケールフィギュア御坂美琴大覇星祭(常盤台中学体操服)ver.PVC塗装済み完成品約22cmP
いいね👍をいつもありがとうございますいいね!をいただいた方のブログはきちんと読ませてもらっています。これからもよろしくお願いします。□自己紹介□アラフォーの主婦です。夫と子ども2人(小3、年少)の4人家族です。数年前に関西へ転勤になり、生まれ育った土地を離れました。今は築25年超えの賃貸一戸建てに住んでます。住んでいる家はまぁまぁ古いので夏は暑く🥵冬は寒いです😨でも住めば都と思って日々工夫をして生活してます。ブログは子どものことや日々思ったことなどなどを書いていきた
おはようございますまずは昨日の🍽️夕飯いつものように鶏胸肉ねまぢ節約中。。月末本当キツくなりそう。。おにぎりは天かす久しぶりにいれたけど、美味しかったですそういえばカーペットかえましためちゃくちゃお気に入りもうすぐ夏なのにあとはオーダーデコも届いたよこれもお気に入り今日は雨ですね私の地域だけかしら?3時間しか寝れてないし、あめはやだな昨日高校の登校日だったんですよ。制服代80000円もっていって。あとは九日の支払いだと思ってたんですよ。そしたら体操服ならやんや
チャオーーーーーー!!!!2泊3日の出張から帰ってきたあとのスーツケース!今回は荷物を大幅に削減し、宅急便でホテルから配送!!しかも今回は3日間家を空けるので、2日分の晩御飯と1日分のお弁当を作ってから出発したのですっ!やるぅ~~~✨確実に1歩ずつ成長していってるわたくしですが・・!『【玄関で発酵中】どうしてもやりたくない・・得意の見て見ぬふり生活。』チャオーーーーーー!!!!どうしようもない話を書いてすみませんでした・・・書いてしまってから「やめときゃ
こんばんは。前回めっちゃ怒ったけど、(私が)一番上、全然なんとも思ってないそれもどうなの…と思うけど。高校になって、5時半起き、先生もくそ真面目で、喋るクラスメイトはいるけどつまらないって元気がない。中学に戻りたいなー中学の友達に会いたいなって暗いそんな時に中学の仲良しからラインがきて、高校どう?俺はおもろないって以心伝心だなって笑ったけど。週末遊びたいけど、なんで土曜日も学校なんだーって騒いでました。部活が始まったら仲良しができるのかな?イマイチいつから
今年度ピカピカの一年生になる末っ子🇸🇬日本人小学校で指定の体操服を買いに「ubi」へ去年の夏以来、もうubi駅で降りることはないだろうと思っていたが、今回も配送ではなくあえて買いに来た駅から3分とかからないから近いんだけど、建物内がいまいち分かりづらい#06-03要するに6階の3番だから、エレベーターで登ったら適当に探すマネキンが着ているのが、サンプルなんだかシューール☆28サイズ(上下)各$10+☆Sサイズ帽子$8+無事購入赤白帽はゴムがついてないから、
日曜日。新年度始まって初のKONAMIの日でした。新しいことはと言えば…兄くんが先月スイミングのテスト合格して、小学生のクラスに入ったこと。妹ちゃんが年少になり体操教室のキンダーのクラスにデビューしたこと。先月までは11時10分から12時スイミング12時から13時スイミング13時から14時体操だったのが、11時10分から12時スイミング12時から13時空き時間13時から14時体操14時
我が家の家族構成☆娘☆…2015年6月生まれ、小学3年生☆息子☆…2020年9月生まれ、保育園年少クラス☆くまおさん☆…同い年の旦那☆私☆…サービス業パート勤務昨日から、母子だけの春休みスタート!もちろん土日休みのくまおさんは仕事です〜仕事のことはあまり話さない人なので、年度末年度始まりでとてつもなく忙しいんじゃないかな?と思います「今日何する?どうする?」と、息子に急かされて、娘の体操服を買いに行きました息子のではないです(・・;)ザ・新学期準備1年
こんにちは、コスメイトプラスです。今日も元気に営業しております。本日おすすめする商品はコチラ!スクールパール春夏長袖セーラー服《前開き/カブリ》です。【お取り寄せ品】ご注文承りから入荷まで5~10日頂戴します。欠品時はご用意できない場合がございますので予めご了承ください。いま現在、人気サイズの在庫がどんどん少なくなってきています。在庫状況次第ではご注文頂いたのにもかかわらずご用意することが出来なくなる場合もございます。予めご了承くださいませ。実際に学校指定の学生服店向け
入学式まであと2日。konekoさんの制服をそろそろ着せておこうか~。と思ったら、ポロシャツがMサイズなんですけど!?他は全部Lサイズなのに!!!辛うじて着れたけど、うぅ、交換してもらいたいよぅ…!うわぁぁぁん、確認したつもりでポロシャツがMサイズなこと気づかなかった~!!もっと早く着せておけば良かった。明日に制服屋さんに連絡とるけど、どうしようかな(;´・ω・)明後日が入学式だからさ。間に合わないよね…2着ともMサイズだったから、1着は交換してくれるはずだ(タグ切った
前回の記事にもたくさんのコメントどうもありがとうございました!『習慣の違いに今更少し驚いた事』メンタルボロボロな日々が続いた上、更にそれに乗っかってきた風邪が思った以上に長引き…ついには咳のしすぎで声がしゃがれたオッサンみたいな声になっちゃったまぁ、そ…ameblo.jp皆さんからのコメントを読んで場所によってこんなにも習慣にバラつきがあるとは…!!確かに改めて衛生面を考えると毎日体操着をお持ち帰りは当然ちゃ当然の事なんですよね私(私の育った地域)の場合、週末まで持ち帰らな
↓よろしければクリックだけお願いしますおはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。前回の続きになります。『215試験後の様子』↓よろしければクリックだけお願いしますおはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。2023年組の受験生の皆さん…ameblo.jp昨年度の合格者説明会に参加した時の様子を書いて行きます。この日は本当に待ちに待った日でした。他府県か
【一般質問中学校の制服について】ルールを守ることばかりに囚われてルールは変えられるという事を忘れがちなわたしたち夏の暑い季節に体操服での登校を望む声をもらってそれって難しいのかな?と思っていたら、なんとすでに実施している学校もあって驚き!なにかを変えたいと思う時は当事者である子どもたちそして保護者たちからまず声を上げてみてほしい☆以下は一般質問の要約ニュアンスは変わらないよう努めていますが全文は動画にて議事録が正式なものとなりますhttps://smart.
今日の午前中は、小学校の体操服の名前付けをしました。坊ちゃんの小学校の指定体操服は、ゼッケンがすでに縫い付けられていて、手書きをすれば、完成するものです。幼稚園の指定体操服は、ゼッケンを自分で縫い付けるものだったので、パソコンで名前を印刷し、ゼッケン布の下に敷いて書き写してから、ミシンで縫い付けました。字がね、キレイなら問題ないのですが…今回は、テプラのアイロンテープを使いました。もう結構長く使っている、我が家のテプラ。パソコン接続のテプラなので、少し面倒で
こんばんは今日のちびちょ。はいつもよりも“出来る子”でした自分で靴下が履けたし、おむつ替えも自分で出来たし、私が夕飯の準備を始めたら自らオモチャを片づけだしたし、お風呂入る時は自分で全ての服が脱げました〜我が家では、上手に出来た時に「流石、3歳だね!」と褒めているので、ちびちょ。も上手く出来ると自分で『さんさい〜』と言って喜んでいますさて。今日はちびちょ。の幼稚園の制服に名前を書いて、サイズ直しが必要かどうかのチェックをしました。※制服や体操服はサイズ120を購入しました。スモック
本日の夜ご飯は白ごはん鯖の塩焼き切り干し大根煮物マカロニサラダ宮きしめんでした。宮きしめんいただきました✨今日は、体操服のゼッケンをつけました。ゼッケンつけるの、なにげに大変〜不器用なので。。。毎日なにかしらやることありますが、最初だけですね。明日の準備を子供としてて、夜ご飯食べ終わったの22時(^_^;)次は、クラブの仮入部!!さあ、クラブどうなるやら!?