ブログ記事7,665件
朝37.6度まで熱が上がり、喉も痛いし、体中にチクチクした痛みがありました。立ち上がれないほどでもないので、3回目の医療機関に連絡して昼前に検査をしてもらうことに。最初は抗原検査で一本しか出なかった線は先生が15分ほど待ちましょうということで待っていたら薄く線が出て陽性ですとのこと😱このままだと家族全滅なら可能性も。おじいちゃんが心配😟2月に感染した次男はピンピンしてる🏃♂️今回、私の症状2日前喉の違和感微熱(37.6)1日前喉の違和感体の痛み微熱(37.6)当日.
グルテンフリー生活始めて10日目円形脱毛症の為なのですが、副産物でいろいろ体調がよくなっています。いくつかあげると●鼻詰まりが少なくなった。●痩せた(-3KG)●息切れしなくなった。●頭痛が治った。●体の痛みがとれた。●頭の産毛が生えてきた。なんか小麦粉ぬいた生活体調本当よくなってきてます。ということで本格的にグルテンフリー生活送っています。YOUTUBEでカルディに売っている商品を研究。色々試してみたいと思います。【購
両親の近くに住む妹からのヘルプで昨日は急遽、実家へ行って来ましたいろんな事情と高齢のため車を手放した(手放させた笑)父ですがアップダウンのある田舎の坂道を自転車🚲で買い物に行っております行かないこともあるので食材を心配して私が妹に変わりお弁当を調達🍱しましたが、なぜか昨日に限って買い物に行っておりました買ったものを冷蔵庫に押し込みすぐ、帰路についたのですがジーラスタの影響かフラフラあと、眠い往復180キロ、なんとか頑張りましたー家に着くともちろん倒れまし
コロナ対策で咳が出たり、喉や体の痛み、そしてインフルエンザ全く、嫌な季節と世の中ですね〜風邪を引いて喉の痛みがある時、先日不運にもオミクロンに感染してしまった時、ヴィックスヴェポラップが助けになりましたヴィックスヴェポラップは、喉が痛く首回りも痛い時などでも、大活躍です喉、首回りにすり込み、夏に庭仕事をする時の様にタオルを首に巻き寝るのです、呼吸も楽になるし、喉や首回りの痛みも緩和します足の裏に塗ると効果もあると、聞いた事が有ります小さなお子さんにも、安全に使用ができるようです(個
夫には彼女がいます。夫を取り戻したくて、必死です。現在、夫との間の出来事、中心です。リアルでは、話せる相手がいませんので、ブログにて吐き出しております。ブログには、仕事やお金のこと、家のことなど、日記のようにいろいろ書いてます。よろしくお願いします。<24H限定クーポンで1,990円>ワンピース夏レディース半袖ゆったりルームウェアカジュアルプリーツプリーツワンピースセルフカット低身長高身長楽ちん体型カバー高発色グリーンブラックオレンジ
テンプレートの先生から頂いた本のテンプレート療法の理論が大変興味深かったので、かなり大雑把ですがご紹介しますテンプレート療法は「歯の噛み合わせが全身に影響を及ぼす」事から、噛み合わせの治療は歯科医だけでも内科医だけでも解決出来るものでは無いものと捉えて“歯科と内科の谷間“を埋めるものとして歯科と内科とで協力しながら研究を進めて来られたそうです。なんで噛み合わせが全身に影響を及ぼすと思ったかと言うと、知り合いの方が目眩や耳鳴り首の痛みなどの体の症状があって困っておられて、それが噛み合わ
おっ散歩おっ散歩~いろいろ痛かったので外出は久しぶりっ胸と肩と背中とかかとと膝の痛み・・今朝はだいぶ良いみたい私たちは車に乗らないのでいつも徒歩徒歩で行ける範囲は狭い。コンビニは3件どのコンビニに行くかを決めて歩くだけ。私は痛みが治まるとすぐに痛かったことを忘れてパーッと遊びたくなるので無理をしてしまう。今日は調子がいいからもっと遠くまで行きたいバスに乗ってもっと遠くまで行きたい
とりあえず今現在の症状で1番つらいのは筋肉がピクピクすること、それも色んなところ。2年8ヶ月前から始まり、範囲や頻度が増えた。最初は不調の左足から始まり、全身至る所に。顔もまぶた、唇、口周り、舌、頬、ホントに不快。左足は特にピクピクをこして、うごめいてる。冬でも衣類が触れてるだけで不快感で膝まで素足でいることが多い。ピクピクは痛くはないけど本当に不快。体幹、手足の筋力低下が進行しているのか歩きずらさ、手の使いづらさ、こわばりもある。すべり症で狭窄しているからなのか腰痛も治らない。お尻の下の
YouTubeの3/9にアップされた動画で上沼恵美子さんも歯を治すとおっしゃってました。前歯を若い頃に差し歯にされていて、ここ2年ぐらいでいろいろあり、差し歯が横に曲がってしまいそれを治すそうです。大阪大学で2日入院してその後奥歯も一年ぐらいかけて治すそうです。上沼恵美子さんって失礼かもしれませんがいくつぐらいでしたっけ?入院したと言っていましたが手術をされたのでしょうか。どうやって治したのか、これからどうやって治すのか興味津々。補綴で?矯正で?前歯の差し歯は補綴で綺麗になると思う
先月、終了した【第3期】IAM認定プラクティショナーコース。とても和気藹々として、かつIAMの習得に燃えた期でした😊そして現在は認定取得にむけて、これまた皆さん燃えております🔥IAM認定コースでは、各期ごとにFBのグループが作られ、そこで先生やサポーターメンバーと質問のやりとりが行われます。このFBグループは、卒業後も永続的に続きます。最近は基本的なやり方をマスターしたので、より高度な質問が増えてきました。時には、う〜ん、そうくるか〜〜、、、なんて答えた
メニュー黒龍TimeWaverお試しセッション(初回限定募集)90分間TimeWaverセッション30分アフターセッション(2週間後)15000円※GoogleMeet使用し遠隔でセッションします。Gmailのアドレス取得をお願いします✨TimeWaverの画面を見る為、可能であればカメラ付きパソコンをご準備お願いします。(スマホでも可能で
体痛いなと思っていたら案の定高熱出ました。昨夜は寒気と体の痛みで眠れませんでした。39°Cまで出てなんとか動いてカロナール飲めた。さっき少し下がったのでご飯食べました。頭痛も酷いです。同じ日に夫も打ちましたがこちらは腕の痛みだけだそうです。いーちゃんが散歩後リビングに閉じ込められていましたがワンワン吠えるのでまた部屋にきました。横でいびきかいています。ワクチン何回やっても慣れません。
長男は、呼吸するのが苦しそうにしている。主人が話しかけた。それに応えるように頷いた。長男らしい。しんどくても返事してくれた。婦長さんに、着せたい服ありますか?すぐに自宅に戻り準備をし、長男のもとへ。その時に、リハビリの先生に会った。入院したんですか?そうじゃなくてと説明した。病室に入ってもいいですか?長男にお別れの言葉をかけてくれた。家族全員で最期まで一緒にいれた。そして、天国へ旅立つ瞬間そばにいたよ。長男、よく頑張った。これからは体の痛みもなくなり自由だよ。私
おはようございます、さとりっちです。長野県の東に住んでいます。私は、お客さまをありのままの姿に還し、母のように包むヒーラーです先日、体の声を聴くセッションを受けてくれたジェルミさんが、ブログに書いてくださいました♡ジェルミさんは、人から聞いて、弥勒菩薩様のヒーリングが気になって、しかし、右肩甲骨の周りに痛みがあって、治療しても治らなくて、体の声を聴くセッションを勧めました。キーちゃんのことがあったから。『【感想・体の声を聴く】病院で分か
一睡もできなかった私は明け方近くに、1人また1人と帰って行くのを2階の窓から見ていました。全員が帰った後、夫が2階に来ました。嫌だなぁ、、布団を被り寝ているふりをしました。「ラナナ〜」甘えた声で私の名前を呼び、私の布団に入ってきました…身体を触ってきた…最悪です…「嫌だっっ」夫の手を振り払いました「は〜?!」大きな声をあげて、、私にまたがり、腕を振り上げ…私の顔の横をドン!ドン!ドン!と何度も叩き「やらせろ、やらせろ」何度も何度もいいと言うまで脅迫です
昨夜眠れずに痛みと戦ったこの体の痛みと戦うなってお医者さんや周りの人は言う。身体がこんなに痛みを発していること坐薬にたより脳をごまかして気づいてなかった。おそらく、続けていた坐薬のせいで、胃腸がやられてる。なぜか胃薬処方されてなかったから。背中の痛みだけでなくお腹全体がめちゃくちゃ痛かった。ほぼ眠れず、アップルウォッチの睡眠は2時間22分そして深い睡眠0この痛みを我慢して戦いをいどめば、脳が危険を察知して免疫機能を働かせないか?このところ
先日より、ゼロポイント・テープご購入者さま向けにゼロポイント・テープzoom体験会を開催しております😊先日開催した参加者の中に、参加直前にギックリ腰になってしまった方がいらっしゃいました。ジッとしても強い痛みが腰にあり、かなり深刻な顔をされていましたが、ステップに沿ってゼロポイント・テープを貼っていくと、ジッとしているだけであった強い痛みがなくなり、椅子に座れるようになりました✨見守っていた他の参加者のみなさんも安堵されていました^^最終的には笑顔で話せるほ
たかがワクチンなのにひどい目にあってしまいました。今日の夕方になってようやく熱が下がりました。体の痛みも随分引きました。そしたら今度はむくみがぶり返し足が痛い4回目はできればしたくないでもオミクロン株対応ワクチンだからしなきゃだめかなやりたくない〜最近いーちゃんが不良です。ワンワン吠えたり言うこと聞かなかったり夫と散歩行くのを嫌がったり専用布団に敷いたタオルをグチャグチャにしたり今頃になって入院不在のことを怒っているみたい遅い遅すぎるよいーちゃん(
芯がない!何?芯って😳霊障受けやすい人に体の中にある見えない芯がないことが昨日、わかった!生まれた時からない人もいる!今世で消える!または、消される!場合もある。消すのは、見えない敵!急に起こる発熱、腹痛、体の痛みなども霊障によって起きてる場合もある。
今朝のチビ助君は朝ごはんで初デビューしたのは…T.K.G実はアレルギーもないけど生で食べさせる事に抵抗があったので食べさせた事なかったです。母ちゃんは白身を生で食べると手と指に水疱が出来るもんで…。アレルギーはないんだけどね。夜ごはんも『卵かけご飯食べる~』とハマったようです今日は夕方バタンキューさせないわよまぁ昨日夕方5時に30分バタンキューしたら…就寝0時過ぎ…。またもや睡眠障害炸裂かと思いました。学校にはチビ助君が色を塗ったかたつむりが。上手に塗れてます帰宅して宿題を
アロマと音叉とリンパマッサージと…体からのメッセージに耳を傾け、痛みから解放するボディトリートメントのご案内こんなマッサージ初めて!体ってこんなに軽いんですね!こんな悩みはありませんか?体の痛みや不調でやりたいことが出来ない。体の痛みや不調で行きたいところに行けない。休みの日は出かけると余計に疲れるから寝てばかり。マッサージに通っても軽くなるのはその場だけ。病院で診てもらっても、原因不明、老化といわれてしまった。ヨガに通っても、スポーツジムに通って
「思考グセ」を変えるだけで、体の痛みは9割消える。本のタイトルです。思考で体の痛みが消えるわけない!!と思う方も多そうですが、実はメンタルと痛みって密接に絡まってるそうです。この本を書いた方は鍼灸整体の先生。長年の経験から、痛みの原因は肉体的なこと、例えば骨や筋肉、神経などというのは2割からせいぜい3割。残りの7割から8割は精神的なこと。具体的に言えば「思考、心、感情」らしいです。これ、わたしはわかります。向精神薬を服薬してる時と、離脱症状時。やたら身体の
私の普段のタイムスケジュールは「4時起床22時就寝睡眠時間6時間」これは入院前からです。そして退院翌日の朝(11/7)は6時に起きました。就寝は21時(早!)でしたから、睡眠時間は9時間・・・すごいです。やっぱり退院日にハッスル(古!)しちゃったかな?・・・術後5日目・退院1日目(11/7のこと)・・・病院をみならって、朝食8時・昼食12時・夕食18時の規則正しい生活。朝食は入院前のスタイルに戻してフルーツのみ。昼食はあまりお腹がすかなかったので、玄米ご飯と納
最近ブログを書き始めて色々な思いを書きすぎていて私が何をしているのかを自分でも見失う時があるので本日は明正寺に関して書かせて頂きます。日本一小さい寺真言宗明正寺には色々な方から様々なご相談が寄せられています。占いお悩み相談では恋愛成就や不倫離婚色情事子供家庭事故不運続き病気霊鬱事業不振葬儀墓位牌遺骨先祖水子供養仏壇等々他にも様々なご相談があります。皆様のご相談に対して九星気学や仏教の教え加持祈祷など様々な観点から最善の方法がないか真剣に無い知恵
令和4年7月20日朝から若干の喉の痛み令和4年7月21日のどの痛みと倦怠感で目覚める熱は7℃くらいやたらトイレに行く(膀胱炎かと思った)頭痛と筋肉痛のような痛み熱は9℃弱14:30頃めっちゃ体寒くなるひどい頭痛と体の痛みこの状態で過ごすのは無理だと判断して病院に行く検査をして薬をもらう先生に「一人かかったら家族は
マインドパワー『マインドパワーハンドヒーリングとの出会い』息子が高1の夏に体調が悪くなってから、副腎疲労に関して良いと言われるものは一通り実践してきました。3ヶ月程で体調の良い日も多くなり、早く起きてくる日もありまし…ameblo.jpを取得して会員になると、集まって皆さんや野中先生のお話を聞く行事に参加します。レモングラスという行事は、大分にあるログハウスで行われます。(冬場は別の場所で)皆さんの感動発表が行われ、それに対して野中先生がお言葉を下さいます。病気が治った喜び、感謝を皆
この日の朝は38度代まで熱が下がりました。ちなみに次男は普通に元気。カロナールを飲んで37度代まで熱が下がるとだいぶ体が楽になりましたが、効き目は3時間ぐらい。すぐに悪寒がしてきて38度代に戻ってしまいます。でもカロナールの服用間隔は4~6時間ですので、2時間ぐらい耐えてまた服用。その日の夕方に病院から連絡があり、私も次男も陽性判定を受けました。電話対応したのは旦那さんでしたが、そのうち保健所から連絡が来るそう。旦那さんと長男は元気だったのですが、濃厚接触者ということで自宅待
アタケライフのオンラインショップに「お利口さん」という製品があります。もう17年間取り扱っていますが、その間ずっと、毎日のように全国から注文が来ているスーパーロングヒット商品です。本日もセットも含め7件のご注文をいただき、先ほど発送が完了いたしました。手前の薄いのが(小)サイズ、奥のぶ厚いのが(大)サイズです。ココア色のコットンスムースのカバーの中はこんな風になっています。この袋の中には、天然ラジウム鉱石の粉末が入っております。その鉱石から、ジンワリと
こんにちは、体からのメッセージを紐解くアロママです。経絡の事を調べていたら私のブログにたどり着いた!という方からメッセージを頂きましたなので久しぶりに加筆修正して再アップします。元々は10年以上前の2011年にアップされた記事です。この頃は経絡にハマってたんですよね〜。では、どうぞ。経絡と筋肉の関係はアプライド・キネシオロジーやタッチフォーヘルスによって明確にされています。(ご興味のある方は、検索してみて下さいね。アマゾンで関係書籍がたくさん売ってますよ。)経絡についてはコチラ
こんにちはミリーです。病名についてですが、関節症性乾癬という病名は乾癬性関節炎という病名が誤解を招くと近年になって変わったそうです。カンセン→感染と誤解を招いてウツル→偏見を招く決してウツルことはありません。遺伝もしないと言われています。皮膚がふけ状になって剥がれ落ちる、紅く盛り上がる、痛い、痒いなど見た目の問題でもかなり苦しみます。その上病名で差別を受けることが多かったのでしょう!私自身も両親から「汚い病」「不潔病」などと小学生から言われ続け、深く深く傷ついてきました。親の言