ブログ記事1,700件
クリスマスの夜は今年最後の帝国劇場へ今年の観劇納めはレ・ミゼラブル中に入ると1階ロビー天井には大きな幕奥の幕は前回公演のシーンこんな写真スポットもあった旗を持って写真撮れますフランス文学の巨匠ヴィクトル・ユゴーが自らの体験を元に19世紀初頭フランスの動乱期を舞台に当時の社会情勢や民衆の生活を克明に描いた大河小説が原作ミュージカルとしては1985年ロンドン初演1987年6月帝国劇場初演以来再演を繰り返し東宝演劇史上最多の3459回という驚異的な上演回数を積
今日は楽しみにしていた『レ・ミゼラブル』を観劇してきました♪帝国劇場のクロージング公演でとても盛り上がっていたようですが、梅田芸術劇場もいつもとは違う熱気🔥を感じました幸運なことに、梅芸の抽選で息子の分と2枚ずつ2回当たったのですが、まぁこれは関西だからでしょうね😅でも今日は3階の後ろの方でしたけど、視界が良くて観やすかったですし、何より歌が…もう…圧倒的すぎて…一幕が終わっても2人とも立ち上がれず、息子も開口一番「なんか…すごいな」と…女性陣も私は素晴らしいと感じたのですが、息子曰く
2025年3月16日マチネレ・ミゼラブル梅田芸術劇場いや~〜〜幕間で既に興奮冷めやらぬ!!!期待していたルミーナちゃんのエポニーヌ期待以上ですっ!!!安定した歌唱力パワフルで決して強さだけじゃない力加減囁くような台詞っぽいところもきっと3階席まで届いている声量恵みの雨はあの体勢でも聞き取りやすいし♪OnMyOwnの素晴らしさったらルミーナちゃんのために追加したいと本気で考えています小野田龍之介さんのジャベール歌唱力は何の心配もないしジャベールの実直で生真面
今年初めての帝国劇場現帝劇では最後の観劇最後の演目となる帝劇コンサートCONCERTTHEBESTNewHISTORYCOMINGAプログラム1966年開場今月閉館予定の現帝劇では370以上の作品が上演されたその中でミュージカルは53作品その53作品すべてを網羅した歴史の集大成となるコンサートとっても華やかなショーでしたネタバレ全開での感想です◆セットリストだいぶ昔の時代の作品とか仕事が忙しくて観れなかった時期とかチケット取れなかったり中止になっ
昨日に続き「レ・ミゼラブル」今日は二階席での観劇本日のキャストはお目当ては昆夏美さんと加藤梨里香さん2人とも素敵!!!佐藤隆紀さんのパワフルな歌唱も素晴らしかったです!そんな中でもどうでもいいことが気になってます!?(笑)砦のスパイジャベールのシーン「♪兵力は右から来る」とジャベールが歌いますがこの「右」がなんか適当!?(笑)確か昨日の石井一彰さんは上手の方を指していましたが今日の小野田龍之介さんは下手の方を指して「♪右から来る」と歌って
2/25(火)帝国劇場へ行ってきました。今回は、帝劇最後という事で、出演者も豪華なら、チケット代も正直べらぼうでした。そして、転売防止の為か、事前に顔認証用に写真も送ってました。顔認証&QRコードで入場だし、18時開演だから、例によって、駅まで猛ダッシュしましたなんせ、第1幕:18:00~19:20休憩25分第2幕:19:45~21:30の予定。始まる前に、絶対お手洗いに行っておかないと、不安で仕方ない。無事、入場すると、頭上にはこんな風に、これまでポスターのオンパレード
本当にありがたいことに、今日も帝劇『レ・ミゼラブル』の列に入ってきました。今日は、元の職場の先輩と一緒、二人して涙涙涙いつもの帝劇前観られるだけでも感謝なのに、3回目。観るとキャストについて感想もさまざまに出てくるし、細かいところまで見えてきてさらにいろいろ言いたいことが増えてくる。こういうのが、舞台の醍醐味ですミュージカル『レ・ミゼラブル』帝劇クロージング公演1月7日(火)13:00〜公演1階後方席センターやや上手席この辺りは全体もよく見えるし、音も最高です。1月7日マチネのキ
こんにちは!わーいチケット当たりました!小野田龍之介さんのファンクラブにてファンクラブ便利ですねこれ群馬公演です。今思えば福岡も長野も札幌もやっとけばと…Twitterで探しましょうさてこの日のキャストは以上のようなラインナップですバルジャンに佐藤隆紀さん『レ・ミゼラブルキャスト紹介②』はい今日も張り切ってキャスト紹介していきます!前回はジャン・バルジャン役の吉原光夫さんを紹介しました。今回は同じくジャン・バルジャン役の佐藤隆紀さんについ…ameblo.jp今回初シ
ミュージカル「レ・ミゼラブル」(2回目)を観に行きました!帝国劇場ファイナルウィーク。いよいよこの荘厳な劇場ともお別れ…。建て替えじゃなくて、このまま改修で良いと思うんだけど、都心の一等地に低層の建物を置いておくのはもったいないのかな。たしかに上空は空いているけど…。前回のキャストとジャベール、エポニーヌ、マリウス、テナルディエ夫妻は同じ。今日は2階。なので、銀テを拾うのは無理!😭せっかくチケット取れたのになぁ…。でも、2階センターブロックの上手寄りにも飛んでたから、最前列から手
2025年2月25日18時公演仕事帰りに行くときは、公園を横切ってこのサインを目指す。すぐそこにありそうなのに、そこそこかかる距離。お洒落な劇場というよりも昔ふう。座るところも化粧室も少ない。だけど心踊らせて私は足を運ぶ…日本指折りの有名劇場。ここに出演した、主演した、というファクトは、役者さんたちには一生ものの経歴。この劇場を5年かけて改装するという。果たして5年後、私はどうしていることか。ま、そんなことはおいといて、のぞみさんが唯一出演するこの日にうかがいました、帝国劇場最後のコ
帝劇レミゼは、ファイナルウィークです。ぴあさまに列に入れてもらい、行ってきました。ラストのコンサートには行かないので、今の帝劇は最後です。2030年の新帝劇も行くつもり!!だけど何があるかわからないしね。…行き納めだったらどうしよういつもの!帝劇『レ・ミゼラブル』ファイナルウィーク2月5日(水)13:00〜公演A席。1階の最後列でした。席番が11番だったので、一番端っこだと思ってたら端っこでなかった…東京宝塚劇場の1階席は11番からなのよサイドブロックの通路横で遠いけ
「レ・ミゼラブル」を観劇しました。◇3/8(土)ソワレ梅田芸術劇場2階2列センターキャストボードです。この日は2階席。2階席のキャストボード。年末に帝国劇場のレミゼを見納めて。今回は大阪公演です。シュガーさんのバルジャン。3期目になると風格も増して、何よりシュガーさんのバルジャンは優しくて愛に溢れている所が泣けるほど好き伊礼彼方さんのジャベールは個人的に今期1番の推しキャストでどの場面でも見たいジャベールが見られて
2023年12月9日(土)16:30「BrandNewMusicalConcert2023」オペラシティ・コンサートホールにて出演中川晃教加藤和樹昆夏美田代万里生藤岡正明山野晴博(コーラス)指揮山下康介セットリストはサックリと公式がアップしてくださっていますねアンコールは全員で「キンキー・ブーツ」「RaiseYouUp/JustBe」かな?セリフ付きで、めちゃめちゃ盛り上がりましたセットリストは実際には2部の「ジキル&ハイド」と「モンテ・クリスト伯」
こんばんは長かった1週間ようやくお仕事が終わりました❗そんな中平日ではありますが昨日頑張って足を運んだのはレ・ミゼラブル🇫🇷おけぴローソンチケット合同観劇会です幟がありますね。フォトスポット。ここはいつも写真撮ります昨日のキャスト。今期4回目のレ・ミゼラブルでした❗これまでの観劇レポはこちらから↓『列に入れよ~♪息子と幸せな時間。「レ・ミゼラブル」(12月26日ソワレ)』おはようございます昨日は、とっても幸せな時間を過ごすことができました。中2の息子とデートです念願
はい今日も張り切ってキャスト紹介していきます!前回はジャン・バルジャン役の吉原光夫さんを紹介しました。今回は同じくジャン・バルジャン役の佐藤隆紀さんについて紹介していきます!実家はラーメン屋さん本格派ミュージカル俳優佐藤隆紀皆さんラーメン好きですか?僕は大好きです!好きな食べ物ランキングトップ10には入ります!さて佐藤隆紀の説明なのになんでいきなりラーメン🍜の話をするのかって
日比谷通り側から望む新帝国劇場のイメージ・・・美しい(公式からお借りしています)現帝国劇場最後の演目「帝劇が大好き!」正式タイトルは「TheBest〜NEWHISTORYCOMING」の現地とシネコンで、わたしが観ることのできた2公演の記録を残しておきます結局書けなくなっちゃう可能性あるので、とにかく記録2025年2月26日(水)18:00Fプログラム帝国劇場現地にて出演者井上芳雄、浦井健治、小野田龍之介、甲斐翔真、佐藤隆紀、島田歌穂、三浦宏規、宮野真守一路真輝、木
concertTHEBESTNewHISTORYCOMINGAプログラムに行ってまいりました。◇2/15(土)マチネ帝国劇場1階D列下手まぎれもなく今年一番の胸熱でしょうドキドキの顔認証システムも無事に通過!ロビー奥に奥に続く横断幕には全372作品が紹介されております。顔認証を通過する時にいただける本日のセットリスト。ちなみにセットリストはプログラムに記載はございませんでした。(入場した時にだけいただけるのね…大切に保存しようと思います!
奇跡的に取れた帝劇クロージング公演レミゼラブルのチケット✨🎫✨運を使い果たしてしまいました✨おまかせ広告です↓この日はぴあ貸切公演日最後に出演者からご挨拶がありますとのことでそちらもとても楽しみ🥰まだまだ先のことかと思っていたらついにこの日がやってきました😊😊感無量です💖ささっと前の方に進んでいつも通り写真を撮ります😊😊グッズもパンフレットも日比谷シャンテで購入済みなので早くから並ぶ必要もないのですが少しでも早く入場したくて気持ちがはやり30分前から並んで
2025年3月5日マチネ梅田芸術劇場レ・ミゼラブル今期初ですーまぁ〜〜〜素晴らしかったこと!!!歌うまなキャストが揃うと凄いですね帝劇コンのあとなのでかなーり耳が肥えてしまいましたが軽〜く上回ったキャストが勢揃いなんか色々変化があってビックリ衣装も立ち位置も演出も変わってたいきなり囚人の衣装が真っ赤だし佐藤隆紀バルジャンもう圧巻この方の歌声は本当に心地よいのです伊礼彼方ジャベールバルジャンを追いつめる狂気が怖っ木下晴香ファンテーヌもう一番の楽しみ!期待!
松本遠征2日目遂に理生大千穐楽公演中止の悔しさを存分に発散するようなラストランを期待!【全体の感想】正直、9/29のほうがベテラン勢が多く、安定してるし好みだから断然いいキャスト!と思っていたけれど、蓋を開ければ9/30も負けてない。むしろ期待していなかった初〜2期目の人たちの伸びが半端ねぇ!2年の月日は人を何倍にも大きくするんだなぁ〜としみじみ。【役者ごとの感想(29日と連続の人は割愛ただし理生以外)】佐藤隆基[ジャンバルジャン]正直驚いた。2019年では白髪になってからの優しい
おはようございます2月2日(日)・・・節分今日もご訪問ありがとうございます。鬼は外~福は内~節分ですね。とは言え・・・まだまだ寒い喜多方です。1月下旬。もう雪いらないと・・・なのに、もっさもさ。春を呼びに・・・『さくら亭』コチラ・・・LeVelvetsシュガーさんこと佐藤隆紀さんのご実家なんですよ。熱いファンの方にはもう有名。シュガーさんにご協力いただき、YouTubeも撮影しました。店主(シュガーさんのお父さん)にご挨拶し
帝国劇場での公演が終わりました沢山の応援、本当にありがとうございました初めてのオーディション✨初めてのミュージカル✨初めてのお稽古✨初めての劇場✨全部とても緊張したけど、すごい時間でした✨帝国劇場最後のカーテンコール、楽しくてとても幸せでした✨✨地方公演も頑張ります‼️これからも応援よろしくお願いします✨シュガーさんと一緒に撮ってもらいました✨いつも優しくて応援してくれて、本当にかっこいいジャン・バルジャンです✨✨今日の子役メンバーの、たから君、陽菜乃ちゃんとも一緒に撮りまし
帝国劇場「レ・ミゼラブル」今シーズン最初の観劇からいきなりマチソワです!?まずは昼公演バルジャンの囚人の衣装が前回とは変わっていたり衣装の変更がところどころありましたが目に見えて大きく変わっていたのは初めの方の「♪一日の終わりに」で工場の場面に移るところが大きく変化していました!そして初登場の木下晴香さんのファンテーヌいやぁ~!良かった!!今までいろんな舞台で観て来た木下晴香さんとは違うファンテーヌの姿がありました!キャストの皆さん凄い熱演で皆さん
3/5梅田芸術劇場マチネ1階23列下手サブセンター2021年公演は新型コロナで、大阪公演は全公演中止だったよう。(あの頃はいろいろ中止過ぎて覚えていないぐらい、とにかくたくさん中止だった)今回、後方席だったのが良かったのか、過去イチ音響が良くて、アンサンブルさんの一糸乱れぬ歌もクリアに聴こえて嬉しかった。プリンシパル・キャストも「さすが!天下のレミゼ!」と思わせる歌ウマさん揃いで、名曲ばかりのレミゼを堪能トリプル・キャストなので、どの方で観るか迷うところだが、今一番、自分が
レ・ミゼラブル2021初観劇レポおもにシュガー君について3皆さん、おはようございます。おまたせ致しました。佐藤隆紀くんが演じる、レ・ミゼラブル2021のジャン・バルジャン観劇感想の続きです。さてわざわざ2021と銘打っているのは2019の時との差を感じるからですね。このブログにも読者の方から「素人目に見ても前回より異次元的な飛躍をしている気がしていたのですがプロの発声指導者の高田先生に解説して頂いてやはりそうなんだと言うことがわかり、とても嬉しいです。つづきを楽しみにし
帝国劇場CONCERT『THEBESTNewHISTORYCOMING』大千穐楽(おおせんしゅうらく『だい』ではなく『おお』だって芳雄さんが)全員プレゼント🎁パブリックビューイングにて観覧しました我が県のパブリックビューイングは1館除き完売他県もほとんど完売劇場チケット倍率も高かったのだろうけどお値段も高かったからねでも全てに参加された方もおいでだしその価値アリアリのコンサートでしたでしょう大千穐楽はGプログラムでしたがやっぱり全部プログラム観たかったわやっぱ