ブログ記事2,114件
桜の季節!大阪はほぼ満開。いつも行くウォーキングの途中にある公園の桜。これは途中の歩道にある桜。ウォーキングコースは、いくつもあって、これは違うコースの違う公園の桜。ため息が出る。綺麗過ぎ!!最後はお隣のマンションの裏。買い物に行く時、いつも通る歩道にある。何処かに花見に出掛けなくても每日見られる満開の桜。ちょっと斜めにはなるけど、家のベランダからもバーベキューしながらお花見が出来る!環境の良さに幸せを感じる。
こんばんはご無沙汰しておりましたブログ休止中の間の事を少しご報告いたします実は、父の会社を継ぐ事になりましたといっても、赤字続きの会社ですかなり悩みに悩みました。決断するにもすごく悩みました。しかしながら、やるしかない。逃げられない状況だったので腹を括りました。そして、6/1付で代表取締役に就任しました業態は建築ですが福祉✖️建築▪️高齢者が安心して暮らせる住まい作り▪️子どもが健やかに育つ環境作りこの2本柱でやっていこうと思います。まだまだ実績も少なくて小
今日もホスピス見学してきました。といっても、コロナで病棟に入れないので、相談室でDVDをみせてもらって、説明を受けただけですが。先日行ったところは病室を見せてくれました。一件目もそうだったのですが、日の当たる部屋、庭に直接出られるといった住環境の良い部屋は、有料個室で一万くらいかかります。無料個室は日が当たらないとか、景色が壁とかそんな感じです。まあ、もう死にそうな時に、部屋の景色を見る余裕があるのかどうかは分かりませんが、やはり、日の当たる部屋がいいです。できれば、庭が見えてる方が
ボディ&メンタル美人をつくる食の専門家心美(こころ)ビューティーフードスタイリスト理恵です。「五感を使って食事を楽しむ!薬に頼らない健康美をつくり、カラダとココロを豊かにする社会を目指す」1日3食しっかり食べて健康で美しくなる食事術をお伝えしています。理恵ってどんな人?自己紹介老けない食事で10年後も健康美へと導くあなたのパートナーになる!!衣食住の大切さを体感して翌日からおうちごはんづくり今回の引越しは旦
いつかのミーティングで、エディブルフラワーを堪能。じぶんが心地よく暮らすためにはどんな住環境をえらぶのか大切だと思ってます。そこにいる人たちの波動や相性的に合う合わない場所や人やモノがある。それにじぶんの心次第でいい波動になれば悪い波動にもなる。昨日は、用事があってあんまり好きではない町をあるいてたんですが。笑あーやっぱりこの町、ダメだなー暗いな、空気悪いな、人多いなと思いながら、歩いてるとトントンと肩を叩かれたので振り返ると黒人の女性がいて「お金がないからく