ブログ記事183件
おはようございます。今回は住◯不動産販売のその後について。前回の彼らの様子は👇『不動産査定の実態』お久しぶりです。最近ドタバタしてて更新放置してました今回は不動産査定のお話です。自宅売却にあたって先ず最初にやるのが不動産査定。検索サイトで「自宅売却」と打…ameblo.jp今後の売却活動に向けて具体的の動きの確認や抱えているお客さんの話を聞けると思っていたのに開口一番で契約の話になり欲しいのは契約だけ!早く契約結んじゃおう!!そんな雰囲気を隠さない姿に不信感が高まり、ひとまずア
こんにちは!住友不動産で注文住宅を計画中です。完全見た目重視のかわいい洋風一軒家を目指していますコメントいただけたらうれしいです2018年9月マンション購入を検討→断念2020年11月マンション住替え(賃貸含)を再検討2021年5月戸建て(中古物件含む)の検討開始7月中古物件に申込→一番手の方が購入9月中古物件に申込→一番手でローン審査も通るものの、売主都合で白紙に10月住友不動産販売で土地購入10月~12
僕が50の手習いで通っている習字の先生の出品作『輝・かがやく』が・・・こうべ市民美術展の書の部で入選されました・・・なんと、僕の息子の名前(輝ひかる)と同じで、とても縁と言うのを感じて譲っていただきました。先生は阪神淡路大震災から30年経ち、被災された人が力強く輝くようにとの気持ちを込めて出展されたようですが、僕は復興もそうですが息子がこの書のように力強く活きて欲しいとの気持ちがプラスし、是非とも会社に飾りたいと思って先生にお願いしました。息子は気恥ずかしいところもある
朝の散歩では建築中ほぼ毎日見ていた❝ジーライオンアリーナ❞が遂に完成しましたのでバスケットボールの試合、神戸ストークス×鹿児島レブナイズ戦を観に行ってきました。観客がゾロゾロと集まってきてます・・・1階にある飲食店も賑わってます・・・室内は一万人収容できるらしい急勾配の観客席が迫力あります・・・同業者の❝マリンホーム❞さんがスポンサーになってます。儲かってますね~試合開始前や、インターバルに華やかな応援も魅力の一つです・・・今回は開催イベントで小中高生のダンスもあ
兄貴の一人息子の高校卒業と就職祝いに長崎に帰省してきました。おめでとう㊗️兄貴も喜んでます!初めての就職ともなると中々会うことも難しくなるし、今のうちにと思って弾丸帰省です。長崎県島原市は快晴で実家から眺める雲仙・普賢岳も小さい時と変わらず威風堂々と出迎えてくれます。勿論長崎ちゃんぽんは欠かせません。お墓参りも年に一度位しか帰省しないので丁寧に掃除してお花は造花で我慢してもらいます。田舎の仲間もいつも暖かく迎えてくれるので感謝感謝です。来年は還暦祝いで正月に帰省