ブログ記事1,010件
秋葉原にあります…「伝説のすた丼屋」でランチしてきました。ヨドバシAkibaビル8階のレストラン街にある、肉系丼ぶりのお店です。2023年8月にオープンしました。まずは、外にある券売機で食券を買います。券売機のご利用方法です。種類多いですね~。迷っちゃいます。。。券売機から自動的に注文が入るみたいなのでそのまま好きな席に座って、番号が呼ばれるのを待ちます。12時10分の入店で、6割
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!地元ランチはあの伝説のお店!?と、いうわけで「伝説のすた丼屋」さんでデカ盛りんぐです!!すた丼屋さんでガッツリ食うぞぉ〜伝説のすた丼屋川中島店026-214-2269長野県長野市川中島町原71511:00-23:00すた丼屋さんの気になる「超鬼盛り」!コレを食べれるだけ食べちゃいますかねーもちろんまずはこれ!すた丼超鬼盛り!!いただきまーす!!これこれ!ニンニクのパンチ!ニラ!肉!たまらんよねーキムチやマヨネーズで味変
はいどうも!たまに生姜焼きが食べたくなることがありませんか?私はあります!って事で伝説のすた丼屋に行ってきました!この日は29日の肉の日!盛りが1.5倍になります!店舗外観券売機メニュー調味料類はバカッターのせいで一か所に置かれて・・・って直射日光がバリバリ当たってんじゃん!大丈夫かなぁ・・・生姜焼き定食(880円)肉の日はお肉が嬉しい1.5倍!メンチカツ(250円)なんとなくメンチが食べたく
2025年4月1日(火)伝説のすた丼屋イオンモール旭川駅前店「すた丼」で有名な丼ものチェーン店です。イオンモール旭川駅前1階フードコート内にあります。この日は全社行事のため、日帰りで旭川へ。旭川ラーメンでも食べようかな?、買物公園で何か食べようかな?と思っていた矢先、JR旭川駅で某先輩社員に捕まり、連れて来られたのがイオンモールのフードコートでしたすた丼腹八分目890円(税込)気を取り直して、札幌で一度食べてみたくても、なかなかタイミ
伝説のすた丼屋㐂久好監修十勝豚丼レポート(簡易版)>>もっと詳しいレポートはこちらごはんはしたたる肉のタレでまっ茶っちゃ。濃厚な甘旨さがお米ひと粒ひと粒にデロデロに絡みまくる。ここに肉。ずんと沈むヘビーな肉味は、ごはんの甘みを吸い込む事でさらにパワーアップ。うま味とみずみずしさを融合させ、味の勢いを加速度的に伸ばす。>>もっと詳しいレポートはこちら食レポブログたべたおし伝説のすた丼屋㐂久好監修十勝豚丼
2025/4/11今日は在宅勤務で午後は休暇をいただいてましたのでかみさんリクエストでランチに伝説のすた丼屋ミーナ津田沼店かみさんのお目当てはこの十勝豚丼!実は夫婦共々十勝の豚丼なるものを食べたことがなく、調べても至近に専門店らしきものもない。かろうじてネットのレシピや豚丼のたれ使って食べてはいた。で、かみさんが調べて4/7~十勝のきくよしさん監修の豚丼が期間限定で販売と聞いたのがきっかけです。12:15に到着しすんなり着席。そして出てきたのがこちら!十勝豚丼(並)1,1
こちらで夕飯を。栃木県小山市【壱角家】小山雨ヶ谷店初訪問です。最初は満天家で、その後すた丼屋になり、そしてまた満天家に戻ったりと、入れ替わりが激しいところ。昨年末に通ったら、今度は家系ラーメンになってた。18:40頃に現着、空席多数。日曜日のこの時間でガラガラでは、今後厳しそう。近くの『横浜らーめん松本家』久しぶりにこちらへ。栃木県小山市
3月のテーマは『肉のカレー』一番好きな肉は??と問われれば間違いなく牛肉なんですが、一番口にしている肉はと問われれば、それは…豚肉!!牛肉よりもお手軽で鶏肉よりも肉を食った感が有るのがその理由かな。そんな豚肉をたっぷりといただけるカレーは無いかな??と考えた結果やってきたのは“伝説のすた丼屋”です。明大前での一件以来、正直なところ余り良い印象のグループ店ですが、所変わればと言う事でアメ横の店舗にお邪魔しました。新しい店舗だからでしょうか、店内は比較的綺麗な