ブログ記事9,284件
このブログにたびたび登場する我が母ですが...娘から見てもかなりユニークな御仁です母曰く、私に霊感はない。あんた(橘)みたいに何かが視えたり、聞こえたりは一切ないとのことですが、私からすれば、対峙するものの良し悪しを嗅ぎ分ける直感力と瞬発力この個性に関しては、ピカイチだと感じています母の「この人、何かイヤ。」は大体当たります「この場所、何か嫌」「今日はこっちの道に行かない方が良い気がする」…動物的直感に長けた母です
今朝はオフィスに出勤した。昼前くらいに看護師から電話があり、人工呼吸器が今朝取れたとの事...これで体につながっているものは何もなくなり全部自分で賄えるようになったという事。少しずつだけど回復してきているようで本当に良かった。しばらく寝たきりなのと管が入っていたのでまだすぐに話せないみたいだけどリハビリなどで体を動かして体力回復に向けて調整するとの事でした。大丈夫そうだったら一般病棟に戻るとのこと。少しまだ数日時間がかかりそうだけどその方向でと。まだまだ始まったばかりだけど、なんとか
2025/04/07風さんがインストにポストしてくれた動画について。もう1週間前になりますので、迷いましたが...[agoodwitch](いい魔女)さんの言葉たちがとても重要なメッセージでしたので、ここに残しておきますね。ShelleyRogersJohnsononInstagram:"AgreatmessagefromThePerennialPhilosophyBookbyAldousHuxley"724Klikes,12Kc
そろそろまたお買い物したいなと思いホームの店舗へ足を運んだ。入口で「Aさんいますか?」と聞くのももうそこまで緊張しない。入口に立っていらっしゃる店員さんにそのように尋ねると・・・「あいにく本日Aは休みでございます」とのこと。まあそんな時もあるだろう。「別のスタッフの案内でもよろしいでしょうか?」と聞いてくださった。Aさんから実績を積みたかったので「いや、大丈夫です、また来ますね」と立ち去ろうとしたら、「よろしければ店内ご覧になって行ってください」とおっしゃってくださった。まあ
日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。povoに入っているけど、330円で留守番電話サービスを使えるが。そこまではと。IOS18にアップデートしたけどライブ留守番電話があるではないか。早速、機能オン。圏外や電源入っていない時は機能しないが。IOS18からの新機能らしい。アップデートしても新機能に興味がないワタクシ。今回は、かなりの期待。ライブ留守番電話をオンにします。早速、試してみる。録音された音声と文字起こしで良い感じです。
旭川市永山にあるボディメンテナンスと小顔引上げのエステサロンボシュメル☆元気を与える太陽こと、石川智枝子です~☆おはようございます~☆今日も、「薬に頼りすぎない世の中を作るため、エステに通うのが当たり前の時代を作るため」私に出来ることをコツコツしていきます☆さて、1週間の予約可能日時を載せさせていただきますので、お気軽にご連絡くださいね☆(現在1日3名限定でご予約受け付けております)ご予約や質問などは、電話(0166-85-6145
先週土曜日の午前用事があり義妹が来ました。義妹に貸している家(私達の持ち家。旧自宅)の光熱費等の支払い。それはサクッと終わり、あとは義母の様子を聞きました。義妹は、私達を批判するようなことは言いません。義母を変に庇うこともありません。義妹の話では、義母は「追い出された」と思っているようです。義妹は「ご近所さんも、そう思っていると思う」…とも言いました。義妹は、経緯を知っています。義母が出て行くと騒いだ結果、こうなったのです。夫から義母に「出て行ってくれ」と言いましたが、ちゃんと
こんにちはおくすすです🌽会社の同期(だけど年下)で唯一韓国人彼氏がいることを知ってる子に会社辞めること言ったらえー!!飲み会の時はすでに…?!もう言ったんですか?!でも黒髪にした時にもしかしてと思いました!!ってそれは関係ないんだけどね結婚するんだって言ったら驚きつつも韓国行くんですか?!すごいでも寂しい~からの質問責めに早口でお互いの近況話してたらこの子自身も色々変わってたりしてw相変わらず愛すべきおもろい子
今朝、姉に用事があって姉の職場まで会いに行きました。うちから約2時間の所に住んでるのにうちのそばで働いている、姉。で、まぁ庭の野菜をあげたり油や麺つゆもらったりと普通に会話して帰ってきたらLINEに「そういえば、言うの忘れたけど、祭壇を飾ってって。あとよく頑張ったなって。」は???自分に?私に?と聞いたら「親父から。多分。」と。おおお〜よくわかったな、親父め。今年から木札を飾る場所を変えて毎日お水を替えています。その、去年まで飾っていた所に御朱印帳とかをまだ置
事故を知らされて、どうしたらいい?誰か助けてと世界中に大声で叫びたいくらいだった。誰彼と連絡したところで答えは出ないだろうし、心配かけたその後の連絡も自分が大変になる。交通事故に遭ったと広めることにリスクがあるかもしれないと慎重になる。最低限にしよう。それはきっと自分を守ることになるだろう。浪人生と高校生の息子、ある程度の成長していたが、子どもは子どもだ。子どもに話すのと、大人に話すのでは心持ちが全然違う。ひとまず、その日の夕方、私の友人が友人宅で息子の勉強をみてくれるこ
この前の夜に、反社の嫁から電話があったヤツが収監されてから10日ちょっと経ってから電話しろ!!って伝えてたみたいで反社からの伝言付きだったわ『しばらく留守にするけど何か嫁が困った事があったら全力で頼むわ・・・』ってそのまま伝えてきたから『心配せんと黙って務めてこい・・・こっちは任せとけ!!』って伝えといてもらった・・・・その次の日にもう一度電話があった渡す物があるって言ってたので久しぶりに共犯連れて3人で会う事にしたが今日は大阪マラソンだったので道の
ご訪問ありがとうございます前回、母の転院先のあてが見つかり、喜んだ私です。でも...。続きです。前回の話はこちら⬇️『久々の明るい希望』ご訪問ありがとうございます妙な感じの認定調査になったものの、結果は要介護4でした。落ち込む私のもとに朗報が!続きです。前回の話はこちら⬇️『認定調査員さんの忍…ameblo.jp意を決した私は母の病院の入退院を扱う部署に電話を入れた。転院したい旨を話すと、折り返しで担当者から電話するという。しばらくして電話が入り、理由を聞かれたので、角が立たないように
もう一人の息子は登校していた。知らせたい思いに駆られるが、学校に連絡して息子に伝言されるのも違うだろう。それで大騒ぎとなっても良くない。詳しいことがわからないのも不安が増しそうだ。こうしたことは、直接、私の口から、対面して伝えたかった。大事なことは、親から直接聞きたいものではないか、と。今は限られたことしかできなかった。LINEにメッセージを残して、私は病院に向かうことにした。息子がこれを確認したのは、学校から帰宅して自宅で読んだという。かなりの暑さの日でもあり、軽く熱中症のような状況
続きだよ〜主治医が病室に来る前にちゃんとベッドに戻っていた私😁9時少し前に主治医は現れたよキズの確認をして「今すぐコンビニへ行ってキズに貼るテープを買ってきて」との司令が出たよ「9時から開いてるから」ってね平日はもっと早く7時半からコンビニが開いてるのを主治医は知らないのね〜笑😆主治医はアトファインテープを買ってくるように言ったよ病棟で受けていた看護師さんからの説明では2種類のテープの説明をきいていたよ主治医はアトファイン一択ねすぐにコンビニ🏪へと出かけたよコンビニか
その家はサリーちゃんの館と呼ばれていた。町はずれの小高い丘の上の古い洋館だ。今はだれも住んでいないのだが、その家に近づくと大人たちは、ものすごく怒った。サブロウとケンタは夏休みのある日、この館を探検する計画を立てた。サリーちゃんの館の中に入ったとなれば、子どもたちの中ではヒーローだ。門はしまっていたが塀を乗り越えるのは簡単だった。2人は玄関を探してその家をひと回りしたが、不思議なことにその館には入口がなかった。玄関らしきところにも、裏の勝手口らしきところにも、レンガの壁があった。そこだ
先週の木曜日(2025年3月13日)のこと。おばんざいカフェ花唄さん(阪急六甲駅徒歩3分)でランチしてくださったかたが、お食事の感想と共に、私の知人である旨お箸袋に書いてテーブルに置いてお店を出られたようです。花唄さんから、そのお箸袋の写真が送られてきました。(ここに掲載するのは控えさせていただきます)その字に見覚えがあるのだけど…最近、親しい人であっても手書きの文字を見る機会が減ったこともあり、1週間考えても特定できませんでした。どこか、見覚えのある字なんですけども
クリニックに着いて、私は採血室へ呼ばれました。採血が終わって採血担当の看護師さんに「すいません…本日は夫と一緒に来ているのですが、もし今回陰性判定を受けた場合…次が保険での最後の採卵になるので、先生から夫に何か採卵までにできる改善策があればアドバイスを戴くことは可能でしょうか?普段は一緒に結果を聞きに来ることはないので、できれば医師から直接説明頂くことで夫の理解や協力姿勢が少しでも変わったらと思いまして💦」看護師士さんは少し首を捻るような仕草をされたので『無理な事を言ってしまったかな…先生
最近は時間の余裕ができ、休みの日はゆっくり家の掃除などをする機会も増えたそろそろ断捨離なども考えていたので、まずはクローゼット整理から始めてみようと思いたち、やってはみたが私の性格なのか、なかなか捨てる決断がつかないものも多く、妻からは「あんなに時間かけた割にはあんまり減ってないわね」と笑われたならばと、今回は私の書斎(といえば聞こえはいいが、3畳ほどの物置みたいな小部屋)の本棚整理を行うことにしたこの部屋の壁一面は作り付けの本棚だこれが意外とうまくい
主人のお葬式が終わった日の夜中笛の鳴る音がして飛び起きた。誰もいないし何もなかった。主人が来た…と思った。お葬式の日以来、私は暑い暑いと言う事が増えた。寒波なのに。娘達に「パパが抱きしめてくれてるんじゃない?」と言われて「そうだったら嬉しいなー」って答えた。パパ…抱きしめてくれてるの?もし、パパが亡くなったらどうしたら良い?って聞いたよね?「次の日に迎えに来る」って言ったのに来てくれなかったよね…パパ…もうやり残した事、やりたい事何にもないよ。パパがいない事がまだ
原作:東川篤哉、監督:増原光幸、制作:マッドハウス。エピソード3-死者からの伝言をどうぞFile2不動産会社の社長・児玉絹江が殺害された事件に麗子は挑む。消されたダイイング・メッセージや凶器のトロフィー、切れたストリングカーテンの紐など、様々な断片から真相に迫ろうとする。しかし、決め手に欠ける中で、麗子の頭には「迷宮入り」の文字が浮かびかける…。改めて、麗子と風祭警部は容疑者である家族たちのアリバイを洗い直していくが、やはり真相にはたどり着けない。そこに、毒舌執事・影山が
旦那様が何故この人の部屋で休んでいるのかという疑問が十一娘を烈しく動揺させた。他方で彼女の落ち着き払った態度を見て、旦那様の負傷は生命に別状があるような大きなものでは無いらしいと一先ず十一娘は判断した。「奥様、私はこの茶店の店主の珠児と申します。どうぞこちらへ…」珠児に案内されて十一娘は茶店の奥の階段を上がった。部屋は彼女が香炉に焚いた蘭の薫りに包まれていた。もう窓明かりは薄暗くなり珠児はいくつか燈火を点けた。螺鈿の朝鮮箪笥や装飾品が至るところに置かれた部屋はそう広くはないが女らしさ
よくある話と思うけど父と母がケンカをすると口を効かなくなるで、風が伝書鳩に使われる。お父さんがこう言ってたよお母さんがこう言ってたよってあっちこっちに行かされてイライラした言葉の伝言を託されるほんっとに嫌だった。しだいに母からは「お母さんは家を出るから風はお父さんと暮らすんやで。」「あんたが学校から帰る頃にはお母さんはもういないからしっかりやっていきなさい。」などなど離婚や
初めてもらった手紙は誰から?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう覚えていません。①文通というの、大昔に流行っていたなぁ。昔は一般の人も、芸能人も、スポーツ選手も自宅住所が明らかだった。平気にさらされていた。その時の文通相手は岩手県雫石町。昔は手紙、今はSNS(DM等)で住所はさらされないものの、相手の事をあまり知らないのに親しく(チカシク)なるのが似ているなぁと思う。ネガティブなことになるが「不幸の手紙」もあったなぁ。その時の文章はルーズベ
迷惑電話が掛ってきました電話は何も言いませんワン切りです番号は残るので検索してみるとフリーダイヤルで有ること健康食品のセールスらしいこと毎週土曜日になると掛ってくる事等などのコメントが残っていましたさらに+8108007004443からも掛ってくる事等のコメントも書いてありました我が家は常に留守電になっている伝言が残ってない番号へは掛けないそれを実行しているただ、認知症の婆さんが出る事があるので要注意です
本日もまもなく開店!のれんがわりの伝言の、今日のキーフレーズは、【ターニングポイントだと思う】です。(4月20日)<当日追記>ほんじつも、平常通りです。9時〜17時が活動時間の目安です。メールはいつでもお待ちしております。さて、愛子さまや悠仁さま誕生以来日本中が見守ったな赤ちゃん誕生しわしわの足がかわいいです昨日のメモ;【最強のアイテムだと思う】より。(休刊日にてお休みします)では以下、伝言です。【どんな日?】(カード4月3日、文4月20日)(☆大
昨年11月から始まったUミー九州2025年シーズンですが、今回の4月開催を思って今シーズンは終了となりました。今シーズン開催の6回とも、いろいろな物語がありました。今回の6回目開催では、なんと伝言北上記録を大幅に更新できました。来シーズンにつながる最終回でした。6エリアは、生憎の雨模様で山頂運用はかなり厳しい状況でした。他エリアはどうだったでしょうか。コンディションが厳しい中、運用参加お疲れさまでした。開催日:2025年4月20日(日)伝言スタート位置:宮崎県高千穂町祖母山
実家の整理を終え、一人暮らしをしているアパートに戻ると留守番電話に3件のメッセージが入っていた。1件は専門学校から、1件は葬儀を取り仕切ってくれた父方の親戚、もう1件は母の姉からだった。専門学校からのメッセージはお悔やみと事務的な伝達事項、親戚たちの伝言は両方とも僕の住んでいる町まで出向くので、一度会って話をしたいということだった。僕はまず父方の親戚に電話をかけたが留守番電話につながったので、メッセージを聞いた旨を伝言として残した。続いて母の姉に電話をかけ、葬儀を手伝ってもらったことなどの
おはようございますこもれび.です今朝の伝言今日も一日😊リーディングセッションご予約はこちらから
むかしむかしあるところに、死体がありました。Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}昔ばなし、な・の・に、新しい!鬼退治。桃太郎って……え、そうなの大きくなあれ。一寸法師が……ヤバすぎる!ここ掘れワンワン。埋まっているのは……ええ!?「浦島太郎」や「鶴の恩返し」といった皆さんご存じの《日本昔ばなし》を、密室やアリバイ、ダイイングメッセージといったミステリのテーマで読み解く全く新しいミステリ!「一寸法師の不在証明」「花咲か死者伝言」「つるの倒叙がえし
下記のメッセージをお伝えさせていただいたとき『故人からのメッセージ』私が調合したアロマここ数年リピートしてくださる方々がいらっしゃいます。今回は作成中に起きた亡き人とのエピソードです。Instagram願望に合わせたアロマK…ameblo.jp『故人からのメッセージ』先日の故人からのメッセージ残されたご家族(奥様)から伝言を頂戴しました。突然お亡くなりになられたこともあり苦しかったのではないか?辛かったのでは?考えても答え…ameblo.jpこのようなことも伝えました。法要の前日