ブログ記事4,902件
とんかつ紋吉tonnkatumonkiti.my.canva.site車の定期点検でディラーに向かう前に、紋吉さんでランチいつもは午前中か昼いちやけど、この日は16時と遅めの時間帯にしか予約が取れず…オカダ会行けず💔駐車場は店舗が入ってる伊川センタービル専用駐車場があります🅿️うちは向かいにあるコープさんの駐車場を利用して買い物で駐車サービスを受けました。以前は、ごはん&味噌汁&キャベツはおかわり無料の食べ放題やったけどご飯のおかわりは有料になってますね。これだけお米
まいど〜❗️前回『チョコボールの《銀のエンゼル》が出た❗️』って話をしたと思いますが、あれからチョコボールを食べまくっていましてね。で、チョコボールの《キャラメル》を食べていたら過去に歯の治療をした時に詰めていた【銀歯】が取れた❗️❗️あ、もちろん全部《黄色いクチバシ》(ハズレ)なのは御愛嬌😜✨ハイチュウとかでもなるよね、この銀歯取れイベント(笑)で、半年に一度必ず行っている歯科検診がゴールデンウィーク明けだったので、それまで《騙し騙し》でやりすごそうかと思っていましたが、あまりにも
通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶしやおやすみ前のひと時に、あふぉな笑いとホットなお得情報や食欲そそるコンテンツをほぼ毎日お届けおつかれさまです!暖かな日が続きますね。食べる事が大好きで、一人で食べるのも気にしない。美味しくお安くが信条の、食レポ下手な食のエッセイスト、べーやんです!今回の記事は昨日のお昼ご飯のお話です!話を聞いたらめっちゃ行きたくなって、行ってきました❣️『1年の締めは冠メニューのパキラセットで‼️洋食屋さんパキラ』通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶ
人気ラーメン店が移転、バカ息子です。兵庫県神戸市西区池上にある、『麺屋貝原』さんへ行って来ました。2017年7月7日にオープンした人気ラーメン店、麺屋貝原さんが伊川谷と大蔵谷の間へ移転して、2020年4月17日にグランドオープン。駐車場は、お店の裏に伊川センターの広い共用駐車場が約30台分あります。店内は、カウンターとテーブル席があります。注文は、店内入ってすぐの券売機での食券制。メニューは、貝しおそば(850円)貝醤油そば(850円)貝しお+チャーシュー(1,
まいど〜😁ずっと通っていた神戸市北区長尾町の現場までの道すがらにある【淡河八幡神社】ってのがありましてね〜。で、そこの《しだれ桜》が超満開でして🌸現場までの行き帰り、ずっと気になっていたので先日立ち寄ってみました💡とにかくメチャメチャ綺麗なしだれ桜です❗もう《圧巻》というか何と言うか……👍いやぁ〜、正に【春】❗ですな😁こうも咲き乱れるとは❗ずっと眺める事ができます。実は昔から花の好きなヤツなんですよ、俺〜😆👍この桜も色が違ってて綺麗ですね💕……これは伊川谷の某所に咲き乱れて
まいど❗そういや今日のブログをまだ更新していませんでしたね💦昨日の夜に更新したのが23時頃で、本来なら《無事帰ってきました❗》的な内容のブログを今朝アップする予定でしたが、スッカリ忘れておりました(笑)長年この世界におりますが、色んな出来事が重なると、いつのブログでこれがアレで……みたいに何がなんやらワカラナクなるんですよね。基本的に俺のブログは下書き保存に写真だけ保存していき、後々で文章と日付を書き加えていくスタイルで長年やっておりまして、下書き保存には10日〜20日先にまではあるんで
まいど〜🍴🍴🍴先日、伊川谷は北別府に新しいお店がオープンしたので早速行ってきました。《トリノニシカワ/メリデ》の隣(同ビル1階)。【BISTROTKANON】(ビストロカノン)❗️❗️2月8日にオープンしたばかりの出来立てホヤホヤのお店〜😁前々からお店を造っているのは知っていたんですが、オープンしたのは知らなくて。先日《トリノニシカワ/メリデ》に行った際、『もうオープンしてるよ〜❗️』と聞いたので、早速予約を取って行った次第です。店内はシンプルな装飾の落ち着いた感じ。さてメニュ
伊川谷にある、ハンバーガー屋さん🍔隣接しているタイヤ屋さん🛞がされています。オーダーは右側で済ませて、イートインは正面の建物へ。店内にはタイヤ🛞も飾ってあります。こちらのハンバーガーはバンズは国産小麦、ゆめちから、春よ恋パティのビーフは『肉のオカダ』さん玉ねぎ🧅は淡路産『ミツヤテースト』たまご🥚は長田区の『桑原鶏卵』さんソースは西区の『池本醤油』さんの醤油を使用神戸老舗の洋食屋さん『金プラ』さんとコラボのハイシバーガーも気になります🫣あの予約の取れない『肉のオカダ』さんのパ
まいど〜🍛❗今日は金曜日❗️って事でカレーの話を……🍛。……4/11の金曜日の夕方……いつもの【カレーショップキング】まで✨✨時刻は16時半……お客は俺だけ〜🍛のんびりとカレーを頂くことができますね。って事で注文したのはコチラ❗️❗️《チキンカツカレー》大盛り辛口それに《チーズ》と《チキンカツ》をもう1枚足した【Wチキンカツチーズカレー】❗️❗️ゴッツイボリュームですな😆👍👍《らっきょう&福神漬け》も添えてね〜😆👍……しかしながらホンマにゴッツイボリュームやな〜👍👍それで
まいど〜😁✨さぁ今週も始まりましたね〜❗今週末は《福山雅治フリーライブ》の為【長崎県】まで行くので、今週の仕事はボチボチと頑張っていくとします😁✨基本的に遊び優先人間なんでね(笑)そんな今日の話は昨日行われた【伊川谷惣社秋祭り《昼宮》】での話……。……13時宮入り……って事でその前にツレのやっているラーメン屋【つちのこ】にてチャーシュー麺をかっ食らい……途中、南別府のツレから貰った缶ビール片手に……我が地区《北別府》の宮入りを眺めて……😁秋晴れの元での秋祭り……最高です❗このク
またまた訪問。とんかつ紋吉。『(西区・伊川谷)とんかつ紋吉で超厚切りとんかつ』11月に行って、BLOGにかいてなかったシリーズ。伊川谷のコープデイズ神戸西の向かいにあるとんかつ屋さん紋吉に行ってきました。ここは以前も行ったことあるお店…ameblo.jp今日は何食べよっかなーっ。いろいろ食べたいっ!海老も肉もホタテも野菜もっ!これまではご飯もおかわり自由だったけどさすがにご飯のおかわりは無くなったんだねぇ…。お味噌汁とキャベツのおかわり自由は継
まいど〜❗️さぁ今週も始まりましたね〜😁👍この1週間もテキトーにチカラ抜いて頑張っていきましょうね〜👍今日は3月3日【ひな祭り】ですな🎎毎年この時期になると《ミニモニ。ひなまつり!》が頭に流れ口ずさんでしまうのは俺だけではないはず❗️❗️《一年中〜が〜ひなまちゅり〜!》……ま、そんな事と全く関係ない話なんですがね、今日のブログ……🎵では早速❗️……先日ツレがやっているラーメン屋【つちのこ】に昼メシを食いに行ってきました🍜この日はこんな感じで〜✨✨《ヤキメシ(小)》と《五目ラー
エノキをシソと豚肉で巻いて焼いたやつあれ美味しくて焼酎が進むんだよなポン酢かけて一味フリフリしちゃってさ一口で食べまいと半分かぶりついたらエノキがズルーっと出てきちゃうのよねそんなところがキュートで好きなんよあぁ久しぶりに食べたくなってきたなぁ焼酎はロックでグビリとやりたいなぁうん、朝からこんなん言うてるけどみんなの想像とおり二日酔いだよまた二日酔いオチのワンパターンだよ…あれ?人参とピーマンを豚肉で巻いたフライが好きじゃなかった?おばあちゃんが作ってくれたろ?夏のビールの
まいど~💡今日は雨で現場作業が出来ないので《中止》となりました☂️今日は1日《引きこもって》たまっている文庫本を一気に読むとしますかね~😉👍そんな雨で中止となった本日のブログは4/10、先週の土曜日の出来事……😁⤴️⤴️……いつもよく行く近所にある【ホームセンターDAIKI】……。そこにこんなのが売ってましてね~😉👍DAIKIのオリジナルブランドから出ている【楽々栽培セット】❗❗DCM超簡単!栽培セットバジルAmazon(アマゾン)1,030円Amazon(アマゾン
まいど〜❗️ダラダラと続いていた4/6の出来事、やっと最終……です。実際書いてて飽きてきてた(笑)ま、サクッと書いておきますかね〜😁って事で、西区から北区に移転したパン屋さん《ダンナパン》を出た後、伊川谷に戻り……車を車庫に入れてから【伊川沿いの桜並木】を観て歩く事に……。この日の桜はまだ《満開》ではなく、ん〜そやなぁ〜……7分咲き❓️って感じでしたね。こんな感じにツボミの状態でした。因みに4/9が満開でしたよ〜。後何年ぐらいこうして桜を観に来る事が出来るかな❓️今年もこうし
おはよ〜さんです☔️今日の神戸市西区は《雨☔️》❗️1日中引きこもり決定ですね😆👍そんな今日の話は先週日曜日4/6の出来事を……。……元々この日は両親と俺&彼女とで《ハイキング》に行く予定でしたが、両親がコロナに掛かったので中止となりましてね。まぁしゃ〜ないよね、コレばっかりは……。ってか、最近あんまり聞かなくなってたけど、コロナってまだあるんやなぁ〜……みたいな。そんな日曜日、予定も何もかも変更になったので彼女とのんびり過ごす事にしました。……この日のお昼前、11時半に伊川谷は前
まいど❗本日2回目の更新となります……💡……伊川谷駅裏側にある【玉子の自動販売機】にて購入した玉子を持って実家へ❗❗と、言うのもこの日の12時半から、実家の庭先にて【BBQ】を開催したんよね🎵サクッと段取り……💡土建屋ならでは❗コイツで炭に火をつけます❗❗炭はこんな感じで👍いざファイヤー🔥❗ガスバーナーで一気に火を着けるので楽々です👍火おこし、僅か1分(笑)一瞬です👍お肉は知り合いのやっている肉屋、三木市緑が丘にある【富ぅ】のお肉❗❗(《富ぅ》は、2020年閉店した西区押
まいど〜❗️ちょうど1週間前2/25の火曜日の出来事を……。……この日で一旦営業を終える【MELIDE✕トリノニシカワ】へ……。この日の営業を終えてからは《MELIDE》は3階に移り【会員制&人数制限】のあるお店に、そして《トリノニシカワ》は【鶏料理専門店】へとスタイル変更❗️❗️《MELIDE》の新規オープンは4月半ばになるのかな❓️現在色々と工事をしている最中です。で、《トリノニシカワ》の新規オープンは3月はじめ頃になる予定です。そういえば《MELIDE✕トリノニシカワ》のお隣
まいど❗❗さぁ月曜日❗今週も始まりましたね~😉👍世の中、色々な状況になってますが、そんなにワーワー言わず《テキトーにのらりくらり》過ごしていきましょうね🎵……今日の話は、昨日の【ラーメン2国】での《ニンニク激増し》の話の続き❓みたいなもんです😁って事は❓そう《にんにく》にまつわる話です✨……いつもよく行く近所にあるドラッグストアー【ウエルシア】にて……💡だいたいいつもここでお菓子を買ったりしてます。俺、この【満月ポン】ってお菓子がガキん時から大好きでしてね~😉👍特に右側の《濃い味
まいど❗昨日の朝から新店舗情報として載せた伊川谷は白水に新しく出来た【琉球真麺玖〜kyuh〜】に早速昨日の昼過ぎに行って来ました。この11時〜15時までの【時間縛り】があったので《いつ行けるのか?》っては思ってましたが、昨日行けました(笑)この駐車場、奥2台は軽専用なんですが……とにかく狭くて狭くて💦まぁまぁ技術を必要とする駐車場ですよ❗(近所に《ジャパン》があるんやけど……そこで買い物したついでに立ち寄るのもありですね。あくまでも買い物ついでに……ね(笑))お❗看板が出てますな
臨時のblogで~す3月9日(日)開催参加猫紹介コーナー④大人猫とハンディキャップのある猫達のお見合い会ですみんな色んな事情があって運よく保護された猫達です平等に幸せになるチャンスを・・・・エントリー⑬バニラ♀1才不妊手術済・ワクチン接種済・ウィルス検査エイズ白血病陰性多頭崩壊のお家からレスキューしました保護当初はガリガリに痩せていましたが今はよく食べて元気になっていますスリスリゴロゴロ超甘えん坊さん目はオッドアイの美人猫さん(写真ではわからない
11月に行って、BLOGにかいてなかったシリーズ。伊川谷のコープデイズ神戸西の向かいにあるとんかつ屋さん紋吉に行ってきました。ここは以前も行ったことあるお店です。『(神戸市西区)超厚切りとんかつでお腹いっぱい/とんかつ紋吉』息子が「ラーメン食べたいなぁ」と言うもんでじゃ、息子がまだ行ったことない店に連れて行こうと思い麺屋貝原に行こうかな、って。『【神戸市西区】あっさりうまいぞ!…ameblo.jp今回はお友達と行ったのですがとんかつが厚切りでジューシーご飯、お味噌
まいど〜🍜✨やっと週末……。ポーアイの現場がゴソゴソと忙しく、毎日クッタクタ💦今日の夜〜明日の日曜日はひきこもってのんびり過ごすとしますかね〜😵。そんな今日の話は先週末4/5の土曜日の出来事を……。……この日の夜、21時過ぎに彼女を明石駅まで迎えに行き、一旦帰宅。車を置いた後、のんびり歩いて向かった先は【伊川谷塩元帥】❗️❗️(外観撮り忘れ)お互い晩メシを食って無かったからね〜😁👍軽めに……って事でね。サクッと10日ぶりのアルコールを🍺💕ツマミは無料のキムチで❗️五臓六
あ、どもども😃1/8、連休2日目……。え~天気の神戸市西区です⤴️⤴️でもオッサンは家で引きこもりながら《冬アニメ(深夜アニメ)》観賞・エレキベース練習・たまっている本の消化・英会話の勉強……💡休みの時だからこそまとめて出来る事を1つづつ時間を決めてやっております……💡今から昼メシに出かけようかな❓とは思っていますが、コンビニ❓ミスド❓何処に行こうかな~と思案中。ま、それはブログ更新の後でゆっくり考えるとして。そんな本日のブログは昨日1/7の出来事を。……朝から《詰め物》の取り付
まいど❗今日からマジで忙しくとんでもない現場に入ります。この現場の話を元請け会社の偉いさんと話をした時にホンマにぶち◯してやろうかと思いましたからね、マジで。素人が絶対に手出ししたらドエライ目に合うのがこの30数年現場でやっていて知っているので、何とかヤメさせようとこの2か月間程動いてましたが、それを押し切って強硬手段に出たから困ったもんですわ。図面と現場は違いますからね。現場は《生き物》ですから、全てがすんなりと行かないのが実状ですからね。それが《事務屋》にはワカランからなぁ。頭がい
🚃地下鉄伊川谷駅から西にあるラーメン屋さん🍜ラーメン🍜好きな人、特に塩ラーメン好きな人にぜひ食べて欲しい。他にも塩タンらーめんは牛タンが3枚のって、あっさりだけど深みのあるスープ。お好きならーめんにプラスできるセットもおすすめ。土日の⏰12:00には外で行列ができる人気店。専用パーキング🅿️がお店の裏にあって便利。🍜ゆずしおらーめん¥1,010酢豚セットらーめんの料金+¥680お好きならーめん+酢豚+ライス🍚🍜ゆずしおらーめん伊川谷産の水菜をトッピングここのゆずしおらーめ
まいど~😁⤴️⤴️先日、久しぶりに【ラーメン2国伊川谷店】に行ってきました❗いつぶりやろか❓恐らく半年ぶりぐらいになるのかと❓クッソ狭いカウンター席にて。……カウンター席のアクリル板のパーティションとパーティションの間が本当に狭くて。これ、何とかならんもんなんかな❓1席減らして広くするとか、アクリル板を可動式にして、隣がいない時はずらす事が出来る様にするとか……。メシを食うのに《肩をすぼめて》食べないとアカンのが本当に鬱陶しいんよな。で、これがこの日注文したヤツ~。《ラーメ
伊川谷町公園(室谷公園)のグラウンドが改善されました。当公園は、グラウンドゴルフ、ゲートボール、サッカー、野球...等々、西区の高齢者の方々から子どもさんまで、多種多様な競技・世代に利用されています。この度、利用者の方々からグラウンドの状態が悪いとの事で改善の要望をいただき、現地確認の上、建設局や公園管理会と協議を重ねてきました。全面に土を入れてほしいとのご意見もありましたが、利用される方々の様々な意見を調整の上、今回は軽トラックで全面けん引作業
伊川谷駅前の用地再整備事業について、優先交渉権者が決まり、公表されました。(現在のパークアンドライド駐車場・タイムズはハローズの隣に併用されます)一昨年から署名活動や議会での質疑要望、また交通局や地元関係者を交え、幾度となく協議を重ねてきました。結果として、パークアンドライド(駐車場)の移転が決まり、念願の食品スーパーの誘致も実現。この度、「ハローズ」が選ばれました👍馴染みのない方もおられるかもしれませんが、関西では魚住店や小野店が好評を得ていま
まいど❗️先日、地元にあるお好み焼き&鉄板焼きのお店【ダイニング天】が『お弁当屋さんになった❗️』と地元のオッサンに聞いたので行ってみました。あ〜❗️ほんまやぁ〜❗️メチャ近所にあるお店やのに全然知らなかった。元々はこんな感じの外観……。更に言うと前回コチラのお店に行ったのは昨年5/25❗️どえらい前やなぁ。その時の記事がコチラ。何か色々と書いてありますな。基本メニューはこんな感じ。お好み焼きやら鉄板焼きのお持ち帰りも始まるみたい。さて店内……おぉ〜❗️ありますな、お弁当❗️