ブログ記事1,621件
月に1~2回、横浜市都筑区北山田でママサークルにリトミックの出張をしています。リトミックの内容はサークルではなくお教室以上!!と大好評ですリトミック資格保有の講師&音大卒のベテラン講師で自信を持って指導させていただいています!!都筑区中心に15年以上常に満席、又は満席に近い状態で続いています(リトミック内容は下の方に記載!)ただいま各サークルメンバー募集中です☆お問い合わせはお問い合わせフォーム又はshirayuripiano@gmail.comまでどうぞ!!!令
こんにちは!toiro仲町台です気温も暖かく、花粉も飛んでいますね今回は餃子作りをしました!餃子の皮に具を入れて、包んで焼きます!具を皮に包む作業をするのですが、そこが難しく、苦戦していました具の量が多く、具材がはみ出たり、包むのが上手くいかなくて「先生どうやるのー!?」と、言う声もありましたが、焼きあがると個性のある餃子ができましたキャベツを切ったりお肉をこねます!餃子の皮にお肉を包んで焼いて完成です!「美味し―!」と言いながら多くて31個食べた
ホッシーさんには、初級編から続く連続講座をお願いしていますが、今回は、どなたでも受けられる単発講座!10/20までに書くべき、祈願書の書き方と、2020年の運気を確認できる講座の開催が決まりました!内容は、・2020年の全体的な運気・2020年の九星別の運気と、来年の運気だけではなく、9年ごとにめぐる運気について・叶う祈願書の書き方などをお伝えしていただく予定です。2020年の全体的な運気で、開運アクションもお話しして頂けますよ楽しくって、
仲町台って公園に続くお洒落な街並みがあって素敵時々お友達と一緒にランチに待ち合わせたりします。そんな時はだいたいいつも「仲町台せせらぎ公園のテラスレストランフレスコ」公園の中にあるレストラン、テラス席もあって避暑地にでも行った気分に。今日は一人なので、公園沿いに新しくオープンしたという「カフェダイニングブローテ」でランチを…と思って向かったのですが、なんと定休日下調べもなにもなく、ぶらぶら…公園には桜が咲き始めていましたひとりで「フレスコ」に入る勇気もないし、知っ
こんにちは仲町台の接骨院【健湧接骨院】の江本です。卒業シーズンですね。今朝も卒業式に参列する保護者の方をたくさん目にしました。卒業生の皆さん、保護者のみなさん、本当におめでとうございます。今年の卒業式は、保護者も2名参加Okになっている学校が多いようです。子どもの成長を感じられる大切な式であると共に保護者のみなさんはずっと座りっぱなしで辛いですよね。今日はそんな座りっぱなしによる腰痛を改善するストレッチをお伝えします。こちらに詳しくまとめてあるので、ぜひご覧く