ブログ記事18,123件
今朝、自転車に乗りました井上屋です代車や引き取った車邪魔な車の移動ブロンプトン、カステリフィアットなんだか優雅な響き朝からブロンプトンを転がし、フィアットで運んで、カステリのグローブを装着まあおじさんの趣味、趣向の一環ですわかる人だけわかって下さい代車用にウェイク、ゲットなんやぜこれも置き場に置きます代車やスクラップ置き場何かあっても文句を言わない車を置く置き場民家の裏で、かれこれ何年もトラブルはないし、保険もかけているので何かあっても心配なしそんな置き場に
微かだけど、車のエンジンをかけると変な音がするよ💦ボンネットを開けてみたらさ、、、あれは・・・・トマトではないか。はぁあちこちにトマトが散乱してる。クソー。駐車場の横で栽培していたトマトをやられた。コストコで購入したトマトが美味しかったから、そのまま種を撒いたら、たくさん実ってくれて、食べるのが楽しみだったんだけどはい。犯人はラット(大きなネズミ)です。トマトはラットが触っている&噛じられた可能性が大なので、泣く泣く処分。車は、、、噛じられた箇所があり修理へ。とんだ出費だよ。
くるまや工房オダジマです。【ホンダ・RT系CR-V】施工ご依頼の多いCR-Vインターナビ付け替えのご紹介です。標準装備の7型インターナビナビゲーションが標準装備は嬉しい所ですが付けないという選択が出来ないのも考え物ですね。物理的なインターナビから社外ナビへの付け替えは問題ありませんがボリューム調整不良やノイズの問題が難点ですが当店での付け替え後は問題無くご使用ができ、純正バックカメラ、ステアリングリモコンも連動しご使用が可能です。今回付け替えを行なわせて
今日も連休前だから朝からバッタバタなんだよあっち行きこっちへ行きどうやっていくか考えながら引き取りに行こうとしたらそうだ、代車が全て出払って1台も無いんだったとじゃぁバスで行くかと路線図を初めて見たら安芸駅までも走ってるんだねそんな遠くまで行けるんだと驚いちゃったんだけどこれも乗り継ぎがもう少し便利になればなといつも思う目的地は介良だから安芸行きのバスに乗るんだけどそのバス停は知寄町なのよ11時4分に知寄町バス停だから10時半に工場を出て歩いて向かう出発時刻
午前中のマッチョブログ更新💪今日はちょっと朝からシャバダバ朝7時過ぎには起きていま修理で作業車をディーラーに出してんだけどそのレンタカーを返さなきゃ行けなくて朝一で碧南市に向かいました何故碧南市もう20年くらい付き合いがある今は店長だけど・・・その人と仲が良いんでわざわざ碧南市まで行くんですわ笑で修理してる作業車はまで戻って来ないからディーラーの代車と乗り換えて今度は豊田市に葬儀が始まる前だけどちょっと顔だけ出しに行ってその後はちょっとdocomoにiPadの
朝晩はともかく35℃以上の日中はACを内気循環にしておかないといまいちシャキッとした冷房車になりませんdiscoverゼロクラウン、内外気切替が故障して外気固定になってました先人様の記事を見るとサーボモーターのアームが折れている例があったので120系マークXの中古サーボモーターとクラウン用エアーダンパー87020-300
おはようございます🎵随分あったかくなりましたねぇ〜⤴️愛車がメンテナンスの為にかめ蔵さん宅へお泊りするということでセレナが代車でやってきました〜👍(サメとボタンエビ刺身)運転しやすいしおっきいので誰かを乗せたくなっちゃう💕ただ‼️今の私が望んでるのは軽トラックなんですよねぇ〜⤴️自分の生活スタイルにマッチングというか✌️(ノドクロ南蛮漬)かめ蔵宅で事務を担当してるのが高校の同級生ということもあり代車できれば軽トラないかなぁ〜と打診してみるとセレナが運転しづらい?
こんにちは🤗本日午前中はこの大型連休に備え轟天号のメンテナンスに行ってきましたよ(≧∇≦)b💞最近の車屋さんはオシャレですね~(//∇//)💞飲み物を勧められたのでレスカを注文(人´∀`).☆.。.:*・゚💞💞代車にこちらをお借りしましたヽ(=´▽`=)ノ💞内装も運転席もいいなぁ(//∇//)💞これはホントに欲しくなりましたよ(人´∀`).☆.。.:*・゚💞💞そして轟天号を取りに行くと、喫茶を(//∇//)ポッ💞今回はアイスコーヒーをやはりアイスコーヒーがいいなぁ🤔お昼
今日は朝から代車を洗車してたの代休で休みの娘と一緒にねこの時期はすぐに車が汚れちゃうだけどコーティングしていなかったらもっと汚れてると思うとやっぱりやっとかないとと思うそれと少し前に貼ったんだよサイドステップ内側にプロテクションフィルムをねいやぁ〜やっぱり良いよこいつは仕事するねむちゃくちゃ洗車が楽になるサイドステップは素材もそうだし悪条件な場所だからまぁまぁ被害を受けやすいんだよだから洗う時も洗いにくいというか汚れが取りにくいんだよそれがフィルムを貼ることによ
本日は業者様の代車のワゴンRのエアコンが効かなくなったとの事で修理依頼です。業者さんがコンプレッサー周りの部品をあらかた注文されていましたので、「交換して!」といった感じですが、この手の修理は注意が必要で、キチンと故障診断してから作業しないと、交換しても直らない的なトラブルが潜んでいます。まずは故障診断です、現状確認から進めていきます。確かにエアコンが入りません、コンデンサファンモーターも回っていませんので、ホントにエアコンがONされているか心配になりました。クーラーガスが入って
今日は、朝6時半から苗の水掛けから始まりました。まばらですが…ポツポツと芽が出てきております。あと2週間くらいで田植え作業となる予定です。その後は、毎日の「おは活」となりました。春の交通安全週間という事で、交通安全指導員の方と一緒に「おは活」となりました。この指導員さんは、同級生のお母さんです。という事で、午前7時過ぎから午前8時まで…ずーっと、お話をしてました。世間話や同級生のセガレさんの話…楽しい1時間でした。帰宅してからは、家事を済ませて…母・喜代子のドライバーとし
タイトル通り‥車をぶつけられましたしかも、しかも、春休みで実家に帰省して満喫自宅に帰る時にいつも寄るコンビニでコンビニで買い物して、道路に出ようとしていた所に‥駐車場で、バックしていた車が私達の乗った車に気付かずぶつかって来ましたバックミラー🪞越に、車が下がってくるのが見えたんですが💦前に動いたら、道路🛣️走っている車にぶつかってしまうし🚗後ろにはバック出来ないしただただ、ぶつかる💥のを待つしかありませんでした子供達と帰省していたので、車の中に子供も。こちらは完全に止まって
4月25日(金)皆さんこんにちは~ご訪問下さりありがとうございますなんとなく不気味に感じる空を上げておきますね★西の空★東の空★天空★北西の方角これらをどう見るか・・北東(関東以北)から南西(近畿・四国・九州)の方角で少し目立った形で揺れる可能性が高いと思いますもちろん東海・北陸も含めた他の地域もここ数日は、特に注意が必要です!!★ブログネタです給料日に真っ先にすることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよ
こんばんは🤗寝る前にひとネタ(≧∇≦)ノ💞本日代車を乗っていて、ふと子供の頃に我が家にマイカーが来た当時の事を思い出しました(´-`).。oOこの形!そしてこの色でしたよ(人´∀`).☆.。.:*・゚💞💞💞そこで気付いた事がありました😳そういえば、もう何十年もあの音を聞いていない!😱その音がこちら子供の頃は親父様が高速道路に乗るとこの音を聴いたものです(´-`).。oO今は聞けない懐かしい音だと思い出ししましたよ(人´∀`).☆.。.:*・゚💞💞💞💞💞
やっと車が帰って来た。同じような車種の代車だったがやはり自分の車の方が良い。車両価格の査定が下がるかもと友人から聞き、ディーラーの営業マンに聞いた。「修理具合にもよりますから途中経過を見て査定しましょう」暫くして「事故車扱いになってしまうので50万程下がります・・・」その話を聞いたので先方の保険屋さんに聞いた返事は「今すぐ買い替えるとかでない限りの仮定の話には応じられません!」だと加害者に「資産価値が下がるんだけれど!」「すべて保険屋さんにお任せしてますから
3月末~4月16日さぼり気味の当ブログ春の到来と共にどこそこ緩みっぱなしの状態で全然やる気がでませんまっこんな事もあるよねっ!気温の上昇と共に百姓の仕事も増えて来る訳で夏野菜の耕作もしなくちゃと思えば雨が続いいて予定が遅れたり・・・中々上手くいかないものですそれでも花見とかはポチポチと出掛けちゃいたんですトレーサーの点検も予定通り一週間で帰ってきました代車として借りたマジェスティ250も大活躍次の終車はスクーターかな?トレーサーも夏に向けて
次は天神川井上屋ですオークションのついでに広島市内に代車のお届けに行く際、乗せて帰ってくれと、とお困りの人載せる代わりに掃除機を借りました人の店で掃除機を広島で借りるそんな事あまりないなまあタクシー代と相殺だ無事に代車のお届け完了ご厚意で広島駅に送って頂き、帰りのマシンも白市駅に手配済2万キロのミライース?プレオプラスですスマアシ3装着車込みで40万くらい?西日本最安値の予感あとは四駆の軽を買っていますハイブリッドはたくさん無人くん帰る頃、買えてると良いのだけれ
スッキリしない空この鳥に見える物体…実は蛾勝手入って来た…って勝手に入るの当たり前🤣昨日車検から戻って来た愛車『代車』3日半代車のNBOX乗っただけなのに…仕事帰りに車屋のおっちゃんの所に行き自分の車に乗り換えたら違和感が半端ない先に書いたたったの3日半だけ別な車に乗ってた…ameblo.jpたったの3日半で何この違和感😱と思ったが…一晩寝たらだよねー乗り始めてぼちぼち4年違和感なんてもうございませんあははやっぱり自分の車はいーねでも、次買い換えるなら…NBOXかな
こんばんは。今日も,小雨が降ったりですっきりしない天気の岡山でした。今週は天気が良くない予報となってますね。さて,前回バイクが小さくなったという記事を書きましたが,実はこのときGL1800を修理に出していました。納車してそれほど日にちは経ってないのですが,このようにライト(ロービーム)が片方点灯しません。キーをONにしただけで,エンジンを掛けてないと
おはようございます2025年4月26日土曜日曇り秋田県秋田市で商業施設、店舗、住宅、事務所など内装、改装、リニューアル、リフォーム工事を請負っております。株式会社高橋店装のブログにお越し頂き誠に有難う御座います❣女性目線で安心二級建築施行管理技士インテリアコーディネーター福祉住環境コーディネーター在籍しております❣️さて昨日の午前中は倉庫の増設からでした!パワーコメリから単管パイプを買っておや、横のパイプが4mで届かなかったので再度、5mに交換しな
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hieveryone!お元気ですか?今日は愛車ターナーくんのメンテだったので、朝からディーラーに。1年ぶりに担当のデニスと会い近況報告してから、ディーラーの車で送ってもらって一旦帰宅。今年はスケジュールBやから時間がかかる。昼過ぎにメカニックが車を点検してる動画が送られて来た。おそらく警官と同じボディカメラを付けているのだろうけど、車の下から点検しながら、これはどーのここはどーのと言うてくれる動画。車の下からなんて見たことなかったから新鮮やっ
先週の日曜日車の調子が突然悪くなった安全な所でエンジンを停止してくださいモニターに表示された(え~っこんなの見たことないよ)駐車場に停車車屋さんに連絡親切な対応で車屋さんから保険屋さんに連絡折りたたみ傘日傘UV100%遮光100%MACKINTOSHPHILOSOPHYマッキントッシュフィロソフィーサンプロテクト60cm男女兼用軽量晴雨兼用無地ガンメタコーティングレディースメンズコンパクト
昨日は午後にゲリラ豪雨みたいな雷雨がありました。幸い仕事に影響は無かったですが、あの激しい雨で流石に近隣の桜はだいぶ散ってしまった感じですね。。。桜が終わって梅雨が始まるまでの季節がオープンカーに乗るにはいい時期だと思います。ってまだ花粉飛んでますけど。。。1日でも多く、幌を開けて走りたいものです。さて。。。先日、社用車のスバルR2に乗って帰宅してた時、国道を時速40kmくらいで走っていたら、突然、バッシ!っと激しい音が。。。一瞬で飛び石と分かるモノで、ちょうど対向車線を大型トラッ
Fugaの定期点検+リコールで、代車として出されたNOTE.去年のモデルだというから、現行モデルは、相当に良いんじゃないかと思う。燃費意識が強いから、瞬間の燃費計算もしているようで、メーターの中央に表示される。これは、省エネ運転せざるを得ない方向に向かうので、良い物だと思う。あとは、ウインカーを出さずに、レーンを変更しようとすると警告音がするし、なかなか良い。まぁ、
ごきげんよう(*´ω`*)やっぱり日中は暑いですね。(¯꒳¯ᐢ)さて今宵は早速代車のスズキのスクーターアヴェニス125のインプレ?などをメーターは今どきのデジタルですがタコメーターは無し。USBポートも今どきです。リヤブレーキはドラム式でっかいサイレンサー!ちょっと狭いメットインスペース給油口はナイスな位置では恒例の足つきεε=(((((ノ・ω・)ノ踵がちょっと浮きますがまずまずかないい場所が少し凹んでる為、足つきがいいみたい因みに股下79cmです。(
度重なる夫の転職で年収150万円ダウン40代共働き夫婦子ども二人とお義母さんの5人暮らし本日20時スタート!楽天マラソン開催ポーチ50%offクーポン¥1980→¥990!!【年間ランキング受賞★】ポーチ小物入れ可愛い柄花柄スクエア化粧ポーチメイクポーチトラベルポーチ大きめかわいいおしゃれコンパクト縦型収納整理自立メイクプレゼントアットライズcom115楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ワイドパンツ50
わたくし事ですが、駐車中に車をぶつけられ愛車入院中で代車でATの軽自動車をお借りしております同じ軽自動車でも愛車はマニュアル車勝手の違いに戸惑いながらよく聞く踏み間違い事故にもつながる感じたことを書きたいと思うのですマニュアルトランスミッション(以下MT)で急な坂を上るとき、当然2速や3速雪山に行くときなどは1速を使うこともあります1速や2速では、思いっきり踏んだらぼおおおお~んって大音響のすんごいエンジン音で、とりあえず「これ以上踏んだらあかん」って
この寒いのに室内のファンが回らなくなったのではかわいそう。ファンが回るときと回らないときがあるということは、ブロワファンモーターの故障ではない。モーターのブラシが減っていれば、もう回らない。また、この程度の走行距離でブラシが死ぬということは考えにくい。ブロワファンモーターではない。助手席足下にビス1本で留まっているブロワファンドライバというのがある。言ってみればリレーみたいなものか。これがサビが回って故障することもあるが、年式、走行距離からして考えにくい。ファンが回ったり回ら
更新開きました。いや、ネタが無くて…汗マフィアシティも…汗💦さて、R9Tちゃんですが1000km点検に出してきました!雨雪続きで予定を2回伸ばしたので3回目の予約のタイミングで雪の中無理矢理京都まで走りました。びしょびしょ。。。しばらくお別れです。で!ディーラーが代車で貸してくれたのは2020年式現行R1250RSです。試乗車を貸してくれた模様です。2週間くらいで点検及び部品取り付け終わるらしいのでそれまで楽しみましょう♪で、この日から…1ヶ月弱(2週間って14日よね?)経ちましたが…
昨日は近くのエネオスのGSで予約した車検の日でした。何もかも始めて。。。高橋は結婚して直ぐから車に乗っています。勤務場所が遠いから車通勤は必須。。。もう50数年、日常の足として車を使ってきました。でもその間、車のメンテナンスに関しては夫任せで・・・30年以上前、M自動車さんに管理をお願いしてからは本当にお任せで、夫が「そろそろ車検に出したら」と言うと、高橋がMさんに電話をする、Mさんが代車で我が家に来てくれて、整備をし、返してくれる、お金を払う。。。夫が居なくなっても同