ブログ記事669件
いつもいいねやコメントありがとうございます!とても励みになりますって私の事をお忘れだった方、、どうにか思い出していただけると嬉しいです引き出しの中ってどうやって仕切ってますか?靴下や下着、小さい衣類、文房具、【数量限定】仕切りケース15マス仕切りボックス【仕切りケース】下着収納タイツハンカチ収納仕切り仕切り収納引き出し引き出し収納引き出し整理ボックス衣類収納ランジェリーケースインナーボックスチェスト仕切り収納ボックス送料無料1,000円楽天
こんにちは!(* ̄∇ ̄*)トランプさんがいらっしゃってますね。というわけで、前から気になっていた映画、「この世界の片隅に」がDVDになってましたので、観てみました(←関係ない)。やー、泣きました。(ノД`)…ウチの奥さんは広島市出身なので、自分の生活エリアが重なって余計に泣けたみたいです。私も呉、広島はそれなりに歩いているので、地形も地名もそれなりにわかりますから、おばちゃん達の何気ない会話から、あー、そっちいっちゃダメーなどとハラハラしながら観てました。事前情報では、戦争
今回は幕板への拘りに関してです。住宅展示場等で、階段を上るときに気になってしまったのがこの幕板でした。家の場合の幕板というのは1Fと2Fの壁の間に入る横長の仕切り板の事で、外観/室内ともに出る事があります。ユニット系の家の場合は外観にも幕板があります。何のために必要なのか?1Fと2Fの構造が別になっていることが多く、地震等でその間にズレが生じ、ヒビ/よじれが出てしまうのを防ぐ、というのが一番の理由だと思います。構造的に必要のない、(必要だけど?)付けていない、絶対に付ける、などメ
こんにちは♪新潟市在住のライフオーガナイザー・二級建築士渡辺史枝です。参考になるブロガーさんがたくさん!私も日々勉強させていただいています。そして今日は何位かな??まずはポチッと^^にほんブログ村溶連菌長男、すっかり回復したおかげでもう、うるさくてうるさくてたまりません^^;グッタリも切ないけど、うるさすぎるのもウザいわ(笑)担任の先生が心配して連絡をくださいましたがそんな心配はもう無用でした・・・先日の母の日に家事を放棄して家の