ブログ記事18,577件
今朝はいつものように早起きして職場で食べるおやつ作り😋ココナッツオイル入りのオートミールチョコバーを作ったよ☺️今、この状態で冷蔵庫で固めてて、あとは切ったら出来上がり!!このオートミールチョコバーだけど材料をただ混ぜたら出来ちゃう超簡単レシピ!!ココナッツオイル50gメープルシロップ30g(切らしていたのではちみつで。。。)純ココアパウダー大さじ1塩ひとつ
ご訪問ありがとうございますファッション・コスメ・旅行が好きで、その出来事を何かに記録しておきたい!という思いでブログを始めました現在、小学生の女の子を子育て中のアラフォー専業主婦です完全自己満ですが、私の何気ないブログがどなたかの参考になれば幸いですヤマザキ『ブランデーケーキ』マツキヨで386円→(30%割引)270円でした5個入りですしっかりとした素材の包装紙(プラ)で、一つずつ包まれていますなんだか高級感ある〜ケーキはずっしりしていて、洋酒のいい香りがしました
見てくださってありがとうございます鯉城餅かしわ餅スーパーで267円5/5はこどもの日なのでやっぱり食べたい柏餅鯉城餅の3個入りを購入したら全部、よもぎだったー白いのも食べたかったお餅が柔らかすぎな気がしたけどあんこの甘さ控えめでおいしかったですちなみに3個入りの和菓子の場合私が2個食べるのがルールですごちそうさまでした
今日のおやつは先日の沖縄弾丸旅行で買ってきたおからのちんすこうとカルビーの堅あげポテトです。おからを使ったちんすこうは初めて見ました。言われないと特におからとはわからないと思いますがサクサクでおいしくいただきました。堅あげポテトは沖縄限定のシークワーサー味で甘いちんすこうとよく合います。このちんすこうはこの間旅行の話で記事にしたリウボウデパートの楽園百貨店で期間限定販売していた物です。ステキなブルーのパッケージで各種ありました。老舗の
こんにちは。今朝はなぜか5時に目が覚め、その後全く眠くならず、仕方がないので起きて活動を始めました。なんと、朝5時過ぎから始めたのはパウンドケーキ作りです😅ふと頭に浮かんだのが、ケーキ作りだったのです(自分の思考回路がよくわかりません💦)今回は生のブルーベリーを冷凍していたものと、ブルーベリージャムを使いました。私の作るケーキは基本ワンボウルです😅そして映えてない…まずは出来上がりから。切ってみたら、ブルーベリーが底に沈んでなくて、大成功です🙌レシピです
【彩り料理•節約•らく家事】を研究している主婦のぽこりんママです貯金0からでも、ズボラでもできた家計管理の方法、楽しくできる節約術などをご紹介しています。現在コメントのお返事はランダムです。いつもありがとうございます■自己紹介家計改善プログラムの生徒さんから「子供にどこまで家計の話をしますか?」とご質問いただきました。子供からしつこくおねだりされるとついつい「うちはお金ないの!」とか「貧乏だから買えない!」などと言ってしまったり、小さい
ご覧頂きありがとうございます長野の最強スーパー・ツルヤ好きが過ぎる主婦(小学生母・栄養士)が日々、ツルヤで買って良かった物や使い方などをコツコツ書いてますツルヤのやわらかドライフルーツいよいよ明日からGW今夜はなんとなーく巷の空気が柔らかくなっているような気がしますね(いや、自分が緩みきってるだけか!?笑)☆せっかく長野に遊びに来る方も多い時期なので長野土産にもピッタリなツルヤのど真ん中を行く名品を取り上げてみたいと思います☆☆以前にも取り上げたツルヤの超定番商品
横浜高島屋で何かスイーツをと物色していました今回は軽めにプリンでもまたケーニヒスクローネ今日のおやつはコレ隣には長蛇の列のマーロウのお店がありましたきっと神奈川の人はマーロウなんだと思うでも神戸の人はクローネなんだ~!とちょっと思う(もう神奈川の方が長くなってしまったが)しかもクローネはプリンのお店ってわけではないですねクローネはクローネのお店プリンは二つ買い両方わたしが食べましたよ夫Mは一口ずつ
ご覧頂きありがとうございます長野の最強スーパー・ツルヤ好きが過ぎる主婦(小学生男子母・栄養士)が日々、ツルヤで買って良かった物や使い方などをコツコツ書いてますツルヤの味噌かりんとう子どもが去年の夏にチャレンジした信州味噌作り約5ヶ月間、日の当たらない仏間の片隅での熟成期間を経て…今日、ついに開封〜とりあえずパクッと一口味見…しっかりとしたコクとほのかな甘味があってとっても美味しい〜歴史のある麹屋さんの麹と我が子の掌に宿る常在菌たちが作り出したオンリーワンの味
オレンジ色の花が咲きました名前調べたのに…なんだっけ~💦こっちはピンク今日のおやつ♪羊羮のような。月は手前の栗がいっぱいの。ネコ羽根で遊ぶ立つね~(^∇^)ホントは猫じゃらしの付け替え用適当なのに仮にくっ付けて…というところでもう遊びだしたのですぐとれちゃって(笑)こどもの日だったからネコに兜犬ッコのようにモデルしてくれないのでフミフミチューチュー中に(^o^;)もうひとり男子居たので一緒に記念写真ですよ~(笑)おじさん、顔出ししてるのバレた
ブログへようこそGW中でも食欲に代わり無しむしろ増すかも❕おうちカフェたくさん食べたいからおやつに作りました。割って食べるティラミス1手間増えるけど…チョコ乗せの方が美味しい🍫一つ前のブログはこちら↓『アスパラの肉巻き弁当、牛蒡の肉巻き弁当、トンカツ弁当~お肉弁当続きました』ブログへようこそGW後半前の今週後半のお弁当記録パパさんは土曜日もお仕事でしたが、今度の出向先は社内食堂あって良かった👋2025年4月30日お弁当…ameblo.jpおうちモーニ
見てくださってありがとうございますついに開業した広島駅ビルminamoa連日、話題の中心ですWEST2階中央アトリウムに面したTHECITYBAKERYグランドオープン初日列はできてたけどわりと早く入店できましたパンは店員さんに取ってもらうスタイル(こういうパターン増えてますね)↓テレビカメラが入ってましたオススメなどを聞きつつチョイスドリンクもいろいろあって魅力的ですが、館内見て周りたかったからパンのテイクアウトオンリーで我慢選び終えると札を渡され再び、
今日は晴れてるけど、風が冷たくてひんやりしてます仕事帰りに役所行ってきたけど、めっちゃこんでて、私の前の前のご年配が、受付で話しが長かった待ってる時も、隣の隣のじぃさん、貧乏ゆすりしてて、止まったと思って良かったと思ったら、また貧乏ゆすりしだしたそして外人さん多かった見てやって下さいな、ホットケーキミックスでマフィンを作るつもりが、焼き上がったら焦げた?どうみてもスコーンやんうちのオーブンレンジは、MAX200度までなんですが、200度で焼いたらこうなりましたクックパッドで検索して
先週の火曜日小瀬レッスンに参加された後パンとトマトをFIT365に届けてくれた早百合さん今日も午前の小瀬レッスンに参加された後ご自宅の近くにできたドーナツ屋さんのドーナツをFIT365に届けてくれました🍩🍩抹茶クリームとチョコレートクリーム最高のおやつおいし〜い早百合さんありがとうございます早百合さんはJOYFIT甲府時代1週間で10本わたくしのレッスンに参加された記録をお持ちですHPに早百合さんの記事が載っています頭痛肩こり首のこり腰痛を持っていたな
こんにちはー👋ご訪問いただきありがとうございます!前回の記事はこちら『【奄美大島】登る価値あり!絶景スポット』こんにちはーご訪問いただきありがとうございます!前回の記事『【奄美大島】美味しい郷土料理を食べるならココ!』こんにちはご訪問いただきありがとうございます♪前…ameblo.jpGW真っ只中!ですが、我が家はいつもと違う娘が中学生になり、ガラッと生活が変わってしまいましたー小学生の時までは毎年のように行ってた旅行も全く行けない。。。私もそうだったけど部活に入るとどこも
ポテチの相方にコーヒーが良い理由こんにちは私自身コーヒーブレイクのお供には色々合わせ楽しみますが今日は「ポテチ」おすすめポテチコーヒーを合わせる理由を説明する前に私が食べるポテチのオススメ2選化学調味料・無添加ポテトチップス-うす塩味-ジャンキーな印象のチップスですが余計な物を一切排除している☟☟☟深川油脂工業さんのポテトチップスです油っぽくなく、さっぱり食べられますナチュラルロ
昨日は冷たい雨の1日でしたが、今日は朝から晴れて気温も上がりました風が強めだったのでたまった洗濯物もよく乾きました~連休は私だけ通常どおりの生活でしたが、家族は仕事だったり出かけたり、バイトだったりそれぞれ好き勝手に過ごしていましたそんな中、娘が「ママにお土産」とドーナツを買ってきてくれましたJACKINTHEDONUTS朝食とおやつに一人で食べちゃった編んでいたスカーフが完成しました~*コットンスカーフ*柳屋さんでキットを購入し
昨日の続きFREDERICMALLEの香水が1番好きなので˘ᵜ˘⍝季節の変わり目に香りをディスカバリーセットでおさらい。まあ実際極小サイズお試しなので、大きめボトル買って全身浴びるようにつけてみないと香りを存分に解ったといえないと思うんですけどね...⚪︎カーナルフラワー...(印象)時によって不快に感じることもあり。でもある時はすごくクセになる蠱惑的魅力を持つ奇妙な香り。つけたてはチュベローズよりバナナとかココナッツ🥥?の南国の香りがする。(そもそもチュベローズってどんな
何だかとっても気持ちよさげな猫さん。たまにフタを閉じた状態で中に入っていることがあるけれど、どうやって自分でフタをしているのか謎です。今日のおやつはゴロゴロブラウニー。パステルの前を通ったときに目に留まったもの。珈琲と一緒に。チョコもいいけれど、準チョコレート菓子が好き。大きめのチョコチップがざくざく入っていて、とても好きな味。ぱくっとひと口で食べられるサイズもいい。ジッパー付きのパッケージだから、少しずつ楽しめるのも便利。販売期間は5月末
スイスで日本のさつまいも手に入るってなんて贅沢。2、3年前は少量スーパーでも見かけた気がするけどもう出回っていない。そもそもジャガイモの国だし。アマイ⁉️イモ⁉️はオレンジ色のビシャビシャしたのが一般的。あまり甘くないもう、おしまいだと思っていたけどツテでこれで最終という注文ができた。甘くするに低めの温度で澱粉から麦芽糖へ転換、すなわち糖化を進める。そして初めから終わりまで空焚きで仕上げたい。鋳物鍋ストウブやルクで今まで焼いてきたけどちょっと気を使う。蜜が焦げて取れにくくな
外ネコさんにも過ごしやすい気温。陽だまりでくつろく姿を見かけることが増えました。この日は、香港粥を食べに行きました。シンプルに見えるけれど、うまみたっぷり。ホタテやイカ、エビなどがゴロゴロと底に沈んでいます。海鮮のだしがしみこんだふわふわのお粥は、日本のお粥とは別物。たまに、たまらなく食べたくなるときがあります。他にもおいしそうなメニューがいっぱい。海老とニラの蒸し餃子は、真っ白な皮から中身が透けて見えるのがとっても綺麗。大人数だといろいろ食べられ
こどもの日端午の節句ですねという事で今日のおやつはたねやの柏もち。粒あん好きの我が家は粒あんをチョイス。粒あんはよもぎ入りの生地のことが多いですがたねやさんのは小豆の皮入りの生地でちょっと珍しいです。みそ餡のほうがよもぎ入りの薄いグリーンでした。明日までの連休良いお休みになりますようにこれは楽天限定の送料無料のセットお勧めです。【公式たねや】楽天限定銘菓詰合せ(コンパクト便)同梱不可送料無料自宅用お手軽お菓子
いただきものの焼き菓子に合わせて珈琲を。ジャンドゥーヤブラウニー。ヘーゼルナッツの風味が口の中いっぱいに広がり、厚みのある板チョコ部分は食べ応えがあります。ブロ友さんが教えてくれた自家焙煎の珈琲店で買った豆。挽いている間に漂う香りも楽しみのうち。店内で淹れたてを飲むこともできました。このお店のハウスブレンド的な銘柄を飲んでみたら、すっきりした透明感のある味わい。表面がクリーミーに見えるけれど、飲み進めると細かな気泡は消えていき、本来の色が見えてくる。
今日のおやつ🍚東京拉麺ペペロンチーノ80円くらい。東京拉麺は、栃木県足利市の会社だそう。子供の頃、地元関西の駄菓子屋には無かったな。初めて食べます。粉末スープを全量入れて、お湯を切らないで食べるとラーメン風に。お湯を切って、粉末スープを半分入れると、パスタ風に食べられます。乾麺にお湯を入れて、フタをして3分。お湯を切り、粉末スープを半分混ぜて、パスタ風でいただきます。ペペロンチーノですが、にんにく感はなし。ほんの少し、バジル。おもちゃみたいな味だけど、おやつには十分か
愛媛県の限られたサービスエリア等しか販売されていなかったそうです。伯方の塩純生入り大福幻の大福と言われていたとかそして今回Hey!Say!JUMPのいただきハイジャンプでお笑いの和牛(水田さんが愛媛出身)が8/7に紹介してから、オンラインショップで購入出来ようにした大福なんだって。愛媛県の母恵夢本舗の大福ですよ。私は6月に松山空港いよてつショップで購入して忘れてて賞味期限ギリギリで冷凍庫で眠っているところを今朝発見解凍して食べました。いよてつショップ記事『松山空港いよてつショップ
こんにちはおかめママですこちら地方も、ようやく、桜が見頃になりました。気温も高めですよね初夏の陽気で、アイス食べたい〜昨日ツルヤに寄ったら、なんと、レディボーデンのミニカップアイスが、99円(税込107円)で売っていました!ラッキー🤩ラインチラシ価格みたいです。一家族10個までとなっておりましたなので10個買いましたよ!冷凍庫も空いていましたから…ワタシの大好きなコーヒーこちらは、オットバニラはムスメ&ミー早速このコーヒー味美味しいんです!コロンビア産のコーヒ
昨日、OLCの決算がよくて上がっています、と書きましたが全然よくなかったみたいです(笑)そして今日爆下げをしていました株主優待もらいそう…今日の持ち株は微増していました少しずつ戻してはいますが、いつまたドカンと下がるのかドキドキですトランプさん、何でも都合悪いことはフェイクニュースで片づけてしまうそれを信じている米国民が信じられないけど…いろいろなお菓子を10日間くらいでもらい食べまくっています写真を撮る機会を逸してしまい寄せ集めです治一郎のバウムク
ご覧頂きありがとうございます長野の最強スーパー・ツルヤ好きが過ぎる主婦(小学生母・栄養士)が日々、ツルヤで買って良かった物や使い方などをコツコツ書いてますツルヤのもちもちミニあんぱんGWが終わり、日常に戻って何となくホッとしている今日この頃…連休前までは、ブログもマメにアップしよう!やろうと思ってたことも片付けよう!ジムも毎日通おう!と、わりと張り切っていたのだけど、不思議とどんどん下がっていくテンション「なーんもやりたくないわー」と、やろうと思っていたアレコレも
昨日は粗大ゴミの当番、しかも班長。粗大ゴミの時間は6時〜8時で、グループ内で前半組(6時〜7時)と後半組(7時〜8時)で担当が分かれるの。でも班長は、6時前から行って準備して最後に片付けもある・・・。しかも昨日の朝は雨。それも大雨。しかも家出る直前に豪雨予報とか通知来てもう笑った。なんでゴールデンウィークずっと天気よかったのに、このタイミングでピンポイントに大雨〜!?しかも午後から晴れ予報で、本当にこの粗大ゴミの時間に集中的に雨。泣ける。現場と家がすぐ近くなのが幸いなんだけど、6
ご覧頂きありがとうございます長野の最強スーパー・ツルヤ好きが過ぎる主婦(小学生男子母・栄養士)が日々、ツルヤで買って良かった物や使い方などをコツコツ書いてます今日のツルヤのおやつは子ども達も大好きなコレツルヤオリジナル『牛乳カステラ』ここにも美味しさの印、「ポッポ牛乳マーク」が…信州野辺山高原ジャージー牛乳で作られたピュアなカステラ原材料もいたってシンプルこれだけで、あんなにしっとりフワフワの生地ができるなんてなんだか『ぐりとぐら』に登場する、あのカステラが思い