ブログ記事459件
シルバーポットがやってきたら、自然とアンティークのティーカップも気になるように前の記事にも書いたのですがシルバーポットにアンティークカップを合わせてみたいなとで、できたらゴテゴテのアンティークとシルバーポットでヴィクトリアごっこをしてみたいというお茶好きおばさんの大人のおままごと計画今までアンティークカップを買おうと思って買ったことはそういえばないな…?選んだカップがたまたま古いものだったことはありました↓『今はもう地図にない国で作られたカップ[食器入れ替え第二弾]』こんにちは!『
皆さまこんにちは。宝塚とは少し違う(違わない?)話題です。少し前に、コシノジュンコさんがテレビでお話されていた言葉が素晴らしくて、録画のBlu-rayデッキが立ち上がらないため急いで取ったメモです。インタビュアーが「成功の秘訣は?」と聞いたのでしょうか。「あっ!コシノジュンコさんだ!」と、気付いてすぐメモを取りました。やっぱり違う、名言とにかく続けることです。との返答に、お腹の底から唸りました。続けること。一つの道を極める上で一番大切で
3連休目、今日も予定なし私大の入学金納入の用紙を印刷してきた入学金20万円以上…滑り止めという言葉は好きでないけど就職にならずに済んだので安心ではある昨夜、離婚後から見漁っていた求人情報をまた検索してしまった今のパート先で時間延長して頑張るよって決めたけど、それでもやっぱり悩むよ焦るよんで、何もしないでいるのもなんだかなでダメもとで、数を打ってみようかといや、私が打てる求人は数少ないのだけどそれでも、うだうだと悩んであれこれ考えて愚痴るより行動してみよ
俺、留学決めた時に、こんな歳じゃいくべきじゃないかなぁとか思ってたけど行ってすごくよかったなぁって思うし今が一番若いんだからどんどんやったらいいと思う(`・∀・´)人生って行動したもん勝ちだよねやっと掃除をして、洗面台も汚かったからピカピカにしてさ雑巾も綺麗に洗って干してあとは風呂場をピカピカにしたいのよほんとにそれ!!!(`・∀・´)人生って、「何を考えたか」じゃなくて「何をやったか」でしか変わらない。どんなに不安でも、どんなに周りが止めても、自
先日、友達が一緒に写真撮ろうと言ってきたいつも、景色や食べ物の写真ばかりで自分の写真ってかなり久々に撮る。あんまり、自分の写真撮りたくなかったんだよね...。老いを認める事から逃げていたかも笑。鏡で自分の顔を毎日毎日見てるのに...写真って何であんなにリアル??そして、一番の衝撃的ショックはSnowアプリで撮ったのに...老けて見える‼︎てか、老けた‼︎アプリですら、限界感じてるんかー。あぁ、悲し今が一番若い!と前向きに考えてみるが...一年一年着々と老いてくのみ
ことわざとは長い時間をかけて得られた観察と経験、知識によって作られたもの。一言で終わる短い言葉で表されているものが多いため、覚えやすく、言い得て妙であり、物事の本質を鋭く言い当てています。日本だけでなく海外でもことわざは存在しており、アジア、ヨーロッパなどそれぞれの文化圏内のことわざはよく似ています。また異文化間でも同じような意味を持つことわざも多く見られます。ことわざを覚えておくと、日常会話やスピーチ、座右の銘としても使うことができ、いくつか覚えておくと人生がぐんと豊
副収入は得られるか?副業は時間との戦い?さて、ずーっと気になっていた副業とりあえず手当たり次第にやってみようかとYouTube用に動画を撮ってみましたふと思い出したのですが私腹話術得意なんですよでも、パペットも無いし〜と思っていたらなんとかこれで稼げないものかと巳年ですしね気分はインフルエンサー【KEYUCA公式店】ケユカ耐熱ゴム付きミニミトン[鍋掴み鍋つかみ滑り止めキッチン雑貨キッチンミトンフープ付きシンプル耐熱ミトン耐熱ミトンなべつかみ