ブログ記事14,021件
最近色んな動画を見る度に出てくる言葉可愛い~世界で活躍するアスリート達だったり外国で暮らす可愛いハーフのキッズだったり自分を女の子と思っているゴールデンリトリバーだったり見る度に可愛い~と呟いております😊アスリート達、キッズ達、ワンコ達それぞれみんなの一生懸命な姿だったり
昨日のメールで母に頼まれた本が、こちら。新聞の書籍紹介欄で見て関心を抱いたらしいのですが、新聞に出ていたのはこちらだったようで、最初はこちらを指定されました。ネット書店で検索したら、最初に貼った方の本も出てきたので、「こういうのもありましたが、頼まれた方でいいですか?」と聞くと、『人間関係の~』の方がいいというので、そちらを購入。多分、明日くらいに実家に直接届きます。欲しいもの(読みたい本)を送ってあげ
「N先生に連れられ戻ってきた時、涙でビショビショに…」横浜市教諭が小4女児に行った、陰湿イジメの全貌|文春オンライン(bunshun.jp)前々から書いてますが、私は、日本の、学校教諭、制度全般に、非常に疑問を持ってます。毎年、わいせつで処分される男教師は、数百人。つい最近まで、わいせつ処分された男教師は、別の県なら、再度、教師として復職可能でした。学校トイレで盗撮したとか、そんな変態が、また教師として勤務してきたのですよ。延々と。
こんにちは!白鳥です。今回は成功し続けるために必要な要素をシェアします。この要素を持っていなければ、成功し続けることは難しいです。後半で成功し続けるために必要な要素を手に入れるやり方を紹介するので、ぜひ最後まで読んでください。一時的に上手くいく人の一番の特徴として、人を大事にしないというものがあります。つまり、人を大事にするという人間性の高さがなければ、成功を持続させることは難しいということです。特
私が仕事だと言って、子供を旦那に預けて友達と旅行に行ってたらキレるでしょ?の、問いに対して旦那されたらキレるでしょ?って言われたから、された前提でそれをどう捉えるかで話しただけなので、価値観の話です。私じゃあ、私が浮気して嘘ついててもキレないんだねうーん、浮気は問題じゃなく。俺の場合は、その前後かなー。何が原因だったのか、今後どうするのか。ってところを追求するとは思うけど、キレるとかはないかな。ショックで傷つくことはもちろんあるけど、、、。そこはそれこそ、価値観かな。。
私のパソコンに不具合が起きている事を前回お伝え致しましたが、『最近記事が投稿出来ない理由と、私の近況に付いて書きました~☆彡』最近私はWindows10に切り替えたのですが、そこからパソコンに凄い不具合が頻繁に起こる様になり、現在なかなか記事の執筆が出来ない状態が続いております。今…ameblo.jp今朝も何とかパソコンが動いてくれているので記事を書いています。(※以下、昨日の私のツイートです)(・・)~☆彡☆彡☆彡今コラムを執筆しているサイトにスマ
【四柱推命鑑定士松原伊吹】公式LINEを開設しました~🍀✨✨現在は、【個人鑑定受付停止】しています良かったらご登録お願い致します!【公式line】こんにちは~四柱推命鑑定士松原伊吹です最近ハマってるマイブームの話になるんですけど…ジェイソン・ステイサムが主演の作品結構おもしろい息抜きに映画視ると楽しい~【帝王と墓の関係】有名な社長さんの命式とか勝手に鑑定していると…この命式なのに何
ビナ大分カバネリに少しD大淀最重要店舗?カバネリ使ってる都城Dカバネリ半分???熊本がモナコ菊陽がカバネリ全部?とりあえずスロットは使ってる店パチンコは回る店行けば誰だって勝てるよ良い店で勝たない奴らはどこ行っても勝たないからねー良い土壌でも死んだ種植えて育て方も知らんなら無理だろ?良い店良い打ち手良い情報が必要やわ知識もいるかなー?まぁでも人間性が良ければなんとかなるよ金で信用は買えんが信用で金は借りれるとりあえず本日当たりまくりで動画すら見れない俺の読者だ
交通事故とか癌とかリスクがあって一般的にリスクあるあるで想定は出来なくはないまさか、希少がんに罹患するとは受け止め方や落ち込み具合も様々だけど置かれた立場で、病だけでなくその肩に掛かる重みで、悩み試行錯誤罹患して見えてきた備えの大切さ、保険そして、社会保障の有り難さしかし、これは個人により使えるものまた様々な書類上、病院が協力的か、そうでないかでスムーズに行ったり悶々とする事もしかし、前提として使える制度を知っていなければ生かせない親切な病院や会社ばかりが、あるわけで
連日、大谷翔平選手の活躍が報道されていますねスポーツニュースを見るのが毎日楽しみですかっこいいですよねぇ誰もが好きにならずにはいられないプレイもさることながら、素晴らしい人間性も話題になっており、日本のみならず世界中の人々を魅了しているのではないでしょうか♡こちらは、大谷翔平選手が高校一年生の時に作成したという、目標達成シート(マンダラチャート)だそうです『目標達成シート(マンダラチャート)とは、大元となる目標を明確にし、それを達成するための具体的な項目を可視化したフレームワークのこ
令和3年7月、市長から「副市長選任同意に係る全員協議会での意見聴取」とする文書が議会に送られてきました。議会は、副市長問題について、すでに6月28日に3度目の否決をし、決着の付いた問題であり、何ら市長から意見を聴取されることはない。との判断から、令和3年7月15日付で「副市長選任同意に係る全員協議会での意見聴取について(回答)」において、「全員協議会を開催し、副市長問題について協議する必要はない」旨を議長名で回答しました。これに対して市長は、7月の市長・議長等協議会の冒頭から1こうし
はーーーー全体的に愚痴なのでスルーお願いします10月から今回の再発についていろいろ考えながら今日まできたんだけど最後の最後に旦那さんへの報告子ども達、実母、妹友人の皆さん義姉経口抗がん剤から報告点滴抗がん剤、入院が決まり義母、そして旦那この順番が何を物語るのかそう!信頼してる順番です私の場合はこの順番です!乳がん発覚から8年、山あり谷ありそしてこうなりました!旦那さんが最後の理由は説明するのも考えるのももう嫌なのです!そんな感じです今回は高額医療
生きてると、マウントとってくる人間に必ず遭遇しますよね。なぜマウントを取るのかって考えてみたんですが、現在の自分に自信がないから。って思うんです。でも、何かしらで牽制したい。相手より有利なものを先に相手に公開することで、相手から舐められる事を阻止する効果を発動させたいのでしょう。別にこちらは全く舐めようとか思ってないんですけどね。私が出会ったマウントメスゴリラさんの珍マウント集私は○○高校(割と偏差値高め)出身なんだけど〜過去の栄光にずっとすがる系。現在に全く満足してな
2022年は激動の年となるでしょう…。備えあれば憂なし。それぞれの住む世界が明確となり、それぞれの道を進んで行くことでしょう。同じ志ある人々との絆を軸としてより良き人間関係を育んで下さい。筋を通すことはとても大切です。礼儀・誠意・配慮があるかどうか人間性が益々問われて行くことでしょう。まずは"言葉"を磨きましょう。特に目上の方に対しては敬語を使い相手の立場を敬いましょう!ここは礼儀を重んじる国「日本」です!親しき仲にも礼儀あり!!親しみが過ぎて遠慮がなくなると不和の
私はりやんさんのような、公平さに欠ける一方的なやり方はしたくなかった。ゆえに、彼女がリブログ機能を使えるように開放していたので使わせてもらい、リブログ記事を掲載。両論併記しました。私がリブログ記事を掲載した時点では、読者の皆さんは私の記事上から私がリブログしたりやんさんの名指し意見批判記事に飛び、彼女の記事を読めたハズです。それ以前に、私がりやんさんへの反論記事を書いた際、文中で読者の皆さんに、私がリブログしたと知るや、りやんさんが各種隠蔽工作する可能性があるので、リブログする前に
来期から成果報酬になります。能力があり成果を上げている人はガツーンと所得に反映される良い時代の到来です。その代わり、会社にしがみつくだけの人、成果をあげない人、無能な人は所得が下がります。私は55歳。昨年は昇給出来ましたが、今年は昇給はないと思っていたし、新人事制度で下がると想定して、心に負担が来ないように予防していたの。そしたら、ほんの少しだけ昇給していました。嬉しいです。私の働きは認めてもらえていたことになりますね。あと4年で社会人生も幕を閉じるので、腐らず前向きに裏方の仕事を頑
旦那の態度に胸がザワザワしてます。昔から、義理親たちは、私の事を旦那に言いつけてました。私の行動とか、気に入らない事を旦那に言いつけてました。旦那は、仕事が終わって帰宅する時に、毎日必ず義理親の所に顔を出してから帰って来ます。それは結婚してからずっと変わりません。旦那は、義理親たちから、私に対する文句を聞いてから、私たちの家に帰って来ます。帰って来た時の旦那の態度で、どのくらいの悪口や文句を聞いて来たか、何となく推測できます。私が「おかえり」と言っても無視して、わざ
言葉が現実を創造しますから、言葉は注意深く選ぶべきであります。私たちが意識する以上に、普段の話言葉は影響が強いのです。「最悪」「バカ野郎」「うざい」「きもい」「終わっている」「負け組み」「意味ねえ」「死ね」このような言葉を使う人は、ある事実に気づいていません。関わる人に呪いのエネルギーを送り出しているという事実です。当人が知らないうちに強い不幸エネルギーを周りに発散しているのです。このような言葉を使う人とは絶対に関わらないことです。また、うかつに言うこと
引用:多重人格にみられる人格のタイプと傾向の分類http://www.geocities.jp/new_psych/jinkaku.htm○統括人格意識内部ではリーダー格の人格。人格達を統括する立場で、誰を人格交代させるか決める権限を持っている場合もある。統括人格が複数存在するケースでは、状況に合わせて別の人格が統括したり、一部の人格だけを纏めている人格もいる。冷静で厳格な傾向がある。○保安人格意識内部で、人格システム維持の為の任務を請け負う。意識内部の領域を守る、問題をおこす人格
学歴は必要ですか??子供の頃、特殊な地域で育ち苦労した。親達の学歴が超越してた。東大当たり前、院卒当たり前だった。やはり、その子供達も勉強が出来る。普通のはずの私は浮いてしまった。学年よりずっと先を勉強しているのが当たり前の彼らとは、話が合わなかった。合わなかった?というより、勉強の出来ない人に発言権を与えさせないような小馬鹿にした雰囲気があった。暗黙の了解だった。中学になると、いずれ東大に入ることとなる男子が、グループワークで私の発言の番を敢えてスッ飛ばした。当たり前の顔
私は1億越えの男性から3ヶ月でプロポーズされ結婚しました。お金持ちは資産を沢山持っているので結婚は慎重になります。だって結婚してしまえば、資産を分け合わないといけなくなるからです。でもそんな私は資産を沢山持っている男性から3ヶ月でプロポーズされたその私本来の生き様をお話ししていきたいと思います。まず、私が1番に大切にしていた事。言葉選び相手に伝える時の言葉にはとても気を遣っていました。例えば、相手を褒めるとき!過去にすごい事を成し遂げて成功して来た方で
Yさんに誘われた不倫旅行昨日、断りました乗り気にならないけど、行きたい気持ちもあって誘われてから、中々お返事できずにいましたがやっぱり、今の自分の気持ちに正直になりたいから断りました中途半端な気持ちでリスク背負いたくないしね私、、、Yさんへの恋心が冷めているのかもですYさんとSくんを比べてしまいますYさんって性格悪いのかなって思う時がたまにあるそれに比べて、Sくんは性格いいのがところどころでわかりますなんだろう、なんて言えばいいのかな美人って性格いいよね私の周り美人多い
昨日は先週の組織検査の結果を聞きに行きました。40分待ちで呼ばれておっ!今日は早いぞ検査結果の話だけだからかな。そして診察室に入り担当医の正面に座るや否やで担当医が発したことはDr.「ダメでした」何のことか分かってはいましたが「何がですか?」と聞くとDr.「組織検査の結果膣に転移したガンでした」その時ガンの転移だったことよりDr.が診察室に私が入ったら開口一番その事を切り出したことにビックリ!です。先週Dr.は内診の時Dr.「出血は少量だから大丈夫でし
なんなんですか?この人間のクズみたいな連中は?自然災害の真っ最中ですよ?なのになんですか?そのサムアップアイコンは!!飛行機、列車、船が止まったらお前らはなんでそんなに喜ぶんだよ。狂ってる。人として終わってる。同じ人間には到底思えない。これがQアノン陰謀論信者の自称光側の人間性だ。(もし本当に人間であればな)明子さん通報ありがとう(`・ω・´)ゞそしてそれを引用して「大量逮捕決行」とか書いてるデマブロガーも居た。あかんやろが!!(#゚Д゚)ゴルァ!!では伺おう。こいつら
話は少し戻りまして、積水ハウスも検討し始めた我が家🏠一旦契約をフラットにした状態で、マイホーム計画をするべきだと思い、ダイワハウスの営業さんにその旨を話ましたそこで契約解除にあたり、手続きを踏まないといけないとの事で主人がダイワハウスへ上司の方とお話し、契約解除の意向、理由などを話したそうです色々叶わない要望があったのと心配が重なり、契約解除を希望するのですが、営業さんに対して全く不満が無い事も伝えましたその後営業さんも交えて、契約解除の手続き結果
この2年余り、この子には本当にたくさん泣かされてきたなあ。この子です。昔の雑誌を見ては涙、歌を聴いては涙。動画の中で歌って踊って、はつらつとした姿を見てはまた涙。ファンになって以降ユッコさんの事をたくさん知りたくて、無我夢中で貪るように情報を集めました。色んな事を知れば知るほどまたまた涙。普段の自分ってやや冷めた人間なのですが、ことユッコさんに関しては熱くなれます。自分でも驚くくらいに人生でこれほど心揺さぶられた経験は初めてですね。芸能人としてのユッコさんの素晴らしさはもちろ
個人的な考えだけれど、パートナーに不倫され、「その人と今後も一緒にやっていけるかどうか?」は、不倫した本人が「謝れる人かどうか」にあり、そこが大事なポイント!だと私は思います。「謝れる人」なら、不倫した行動は良くないけれど、その人自身がろくでなしとは限らない。「謝らない」ということは「(自分が悪くても)自分の非を認めない」と言うことだから、むしろ、その人の人間性がかかわってくる問題だと思う。今後の人生を一緒に居ても、不倫・浮気問題でなくて
こんばんは!ミュズィクフォレスティエルの谷田部響です^_^少し前に入会された、とある生徒さんの保護者の方から「谷田部先生の教室は敷居が高い感じがして、問い合わせの連絡をするのに勇気がいりました💦」とお伺いました^^;が、全くそんなことはありません^_^ただ確かに、身近なお店に例えるところの、“業○スーパー”や“ダ○ソー”のような、安さや手軽さのみを求めて行く教室でもないのは確かです…^^;(それにしても、最近は安くてもソコソコ良いものが手に入る時代になりましたねー)かと言っ
おキャンプしてますか?どうも、ハミングバードです!(°▽°)元々、BBQなど大人数での行動は得意な方。幹事などもよくやらされてたから段取りや進行は得意な方である。もうやら無いけど。ただ大人数のBBQやグループキャンプってなかなか難しい。リーダーに圧倒的な統率力があるか、または全員のモラルや能力が一定以上無いと成立しないから。モラルや各位の能力がバラつくと一見うまく行ったように見えても不協和音が聞こえる。(個の性格が嫌いってのは除いておく)では、参加者目線のリスクヘッジはど