ブログ記事2,310件
気づいたら40代50代の現実!このまま終わりたくない!何をすればいいかわからない!そもそも大きなことをする自信もないという今まで頑張ってきた女性へアラフィフ、アラフォーの女性の真の人生を開花させ貴女の最終ゴールへ導く完全オリジナル最先端セラピー「ブレスピ」提供者の澤田一知花ですはじめましての方は、澤田一知花のプロフィールをご覧くださいお正月だと思ってたら1月も終わり
1/26人は心に計画を持つ。主はその舌に答えを下さる。箴言16:1Proverbs16:1私達は色んな計画をもつそして色んな準備をする準備したけれど上手くいかなかったら自分の準備不足だったとか色んな原因を考えて反省するしかし全ての計画は神の手の中にある上手くいかなかったのは自分の責任だと自分を責めてどんどんネガティブになっていったことはないか?上手くいかないのも神のタイミングではなかっただけである時期ややるべき場所や一緒にやる人がちがっただけだった
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールさて、今回もまた、『覚悟』というものにまつわるお話です。参考記事:決断と宣言で未来を変える引き寄せの法則で起業して成功すると決めた瞬間の実況中継この記事のコメント欄でも、いろいろな方とのやり取りでたくさんの『気づき』を頂きました。結局、『覚悟』ができないから、人は人生で遠回りをしてしまう、ということなんだと思います。人生のステージが変わるとき、様々なかたちで受難、苦しみ、悩み、つまり、抵抗や摩擦が現れます。新
こんばんは。今日は、3年ぶりくらいに開催した、数秘のワークショップでした。ココノワちゃんの工房をお借りして、開催しました。https://ameblo.jp/nikuyomeblog/entry-12785081175.html↓『身体を締め付けない下着・ふんどしパンツF☆Pan「広めたい人・作りたい人講座」久々の開催...』この投稿をInstagramで見るnozominakai(@coconowa.nozomi)がシェアした投稿ameblo.jp大雪警報が出てたので、時間を早
1月22日(日)今日はとってもいいお天気で気持ち良かったさてさて昨日に引き続きお味噌作りのお話をしていきますこの時期は毎年友達とお味噌作り最初は近所の公会堂で作ってましたがグループに分かれるようになり私はママ友3人で始めましたそれが今では5人に増えてお味噌作りをしています小さかった子供達も今は社会人になってそれぞれ頑張ってますそんな何十年来のママ友も最初の頃とは仕事も変わりだんだんと人生のステージも変わってきました私もこれから先みんなと一緒にもっ
こんにちは!芦澤多美です先日のセミプライベートレッスン36歳や40代でハーモニーリッチ婚された方がご参加くださってこれからまだまだセレブでお金持ちになる結婚についてどんどんレッスンさせて頂きました!この間のsalonmadam芦澤・東京レッスンレッスンを受講くださっている方々がお金持ちなセレブ男性とのご婚約&結婚!!久々にレッスンさせていただいて普通に派遣社員さんやアルバイトの女性たちが2年前よりパワーアップ普通にハリーウィンストンやティファニー
いつもありがとうございます。大寒波の影響で本当に冷えてます。皆様もくれぐれも寒さ対策ばっちりされてくださいね。生きている中で、何度人生のステージが変わる瞬間を感じることが出来るのかステージが変わる時、大きな問題がやってくるそれはそれは大きな問題。その時、嫌でもそれに立ち向かわなければいけない。・働き方を変えなければいけない時が来た。・悲しい出来事が起きた。よくそんな話を読んだり、聞いたりするけれど本当に
いつもありがとうございます。中々見ないこのマイナス表示w今朝はいい天気になりましたけど寒くてまだ外へ出ていません!!!今、YouTube見ながらのんびりとブログを書いてます。今やアメブロの占いランキングでも1位になっちゃうこのお方に2度鑑定していただのだが私はもともとお店をしたりしていてずっと動き回っていたのですが、この方↑に鑑定して頂いたことであっさりと店を辞めたのw貴女には箱=店を持つ星はないですっっやることが違うから他にもたく
皆さま大変ご無沙汰しております!この度こちらのブログを終了し、新たにブログを立ち上げました!!新しいブログはこちら!このままでいいの?中途半端から抜け出せないあなたへかつての私自身がすごーく中途半端だったのでその想いを込めてブログを書いています。そして私の今までの集大成!のセッションが出来上がりました!!実はNewBlogでは27日から募集開始するのですが、今までのお礼を込めてこちらで先行募集をしたいと思います!❤️❤️
本当の理想を教えてくれるもの。それは〝感情〟です。理想を思い浮かべてわくわくするのか、うきっとするのか、心から幸せを感じられるのか。その感情を感じれるのなら、それはあなたが望んでいる本当の理想だと思います。ですがその理想を思い描くときに周りの人からこうみられる、こうなったら勝ち組だな、あの人よりも幸せになれる、とか誰かと比べたり、誰かにどうみられるかばかりを気にしている理想は本当の理想ではないかもしれません。
こんにちは!悠里香です^^あなたは、これまでどんな友情を築いてきましたか?今日のテーマは『友情』です^^7年続く友情は、一生モノ??ツイッターでは、「7年以上続いた友情は一生モノ」なんて、言われています♪本当にそうなんでしょうか?オランダの大学の心理学者は、「友情にはライフサイクルがあります。」と言っています。面白いことに、『女性の友だちの輪は7年ごとに、半分ずつ変わっていく』という調査結果も出ているんです^^