ブログ記事1,092件
こんばんは♪はなです「雨だけど、桜🌸見にいこう🌸」股関節が痛い時は、コンサート以外は動く気になれなかったのに…「行きたい」気持ちになるんですね以前から行ってみたかった河川敷美容院に行く前の夕方の時間…一人花見🌸(衣替えしてたから、16:00です)歩いて桜を見て🌸自分のために使う時間は格別です以前から行ってみたかった公園あのベンチに座って桜眺めたら最高だろうなぁ…今年は、4月13日でも桜🌸を楽しめました青空だったら…でも、青空が少なかったから、ここまでもったのかもしれま
おはようございます🌸はなですこのblogが「おすすめ」に出てきたとコメントしてくださった方がいらして…それは、どうやって見ることができるのかなぁ👀と、私には良くわからなのですが…このblogのアクセス数が60,000近くてコメントもたくさんいただいて…すごく驚いているのと…痛みに耐えたり、痛み以外にも、我慢しながら、がんばっている方が多いんだなぁ…と感じましたコメント読みながら熱くなるものがありますきっと、経験したことを共感し合えている場面があるんだと思いますお返事は、ゆっ
手術後調子の良いのひだり脚手術をして良かった本当にそう思っています少し前までむくみを感じていたけれど風邪ひいて寝込んでいるうちにむくみがなくなった…みたいですみぎ脚は痛む相変わらずくつ下をはくときはソックスエイドお世話になっています杖がないと歩けないなので両手で物を運ぶのはムリ不自由な点あげたら他にもでてきますそんな状態なので今でも不自由で家族にも迷惑かけていますでも…歩くことすらできなかった事と比べるとこれだけできるようになったと錯覚しているのか満足してい
『リハビリを頑張る理由。。。人工股関節置換術〜術後6日目〜』『傷の痛みよりも。。。人工股関節置換術〜術後5日目〜』『劇的に違う。人工股関節置換術、術後4日目。』術後4日目抗生剤の点滴もなくなり、抜針(これで身体に繋がっ…ameblo.jp〜術後7日目〜アイスノンで患部冷却血栓予防の薬(朝一回)内服痛み止めの薬内服(←もう内服せず)シャワー浴開始レントゲン撮影採血尿検査昨夕は沢山歩いたおかげもあって、「おはようございます。」と看護師さんに言われるまで気付かず爆睡。そして次
術後4日目抗生剤の点滴もなくなり、抜針(これで身体に繋がっている管は全て無くなった)痛み止めの内服(朝、夕)患部をアイスノンで冷却血栓予防の薬が始まる(10日間)SBドレーン抜去部の傷の消毒テープ負け?水疱形跡あり痒い。→テープ保護とレスタミン軟骨処方身体拭き足の痛み動いてないと0〜1、動くと3〜4程度太ももに徐々に力が入るようになってくる痛みというより、傷のつっぱり感筋肉痛みたいなものに近いかも。リハビリ室に降りてリハビリ術後初めて寝返りが出来る育児してる時は
題名通り。私は専門職として、妹は介護保険担当者(らしい)としてオンライン喧嘩勃発。思いは同じ。先週までの母を見ていたら(伯母を見送って母、追うように父となるのでは)と本日なんだこの血色いい人その血色いい人にあってピカピカになってる人顔を見合わせる寝不足姉妹(私と妹)おいおい🙄先週の足元もおぼつかなかった人どこいった。その人につられてよーぼよぼになってご飯も手をつけなかった人どこいった???いや、いいよ良いけれども。私、おととい介護休暇の話してますけれど(難病は確定な
こんばんは♪はなです早いもので、入院7日目術後5日目、無事に終了です午前中、仕事始めようと思ったのですが…blog書く気するけど…仕事する気なし…幾つか、確認メールはしたものの…まっ、いっか…理学療法士さんから、次のリハビリまでの課題は…①座った状態での貧乏ゆすり②寝た状態で立膝し、お尻を突き上げる運動③座った状態での左足上げ午後のリハビリの時間までに、確認したこと①手術の傷が痛いので、昨日まではすぐ諦めていましたようやく今日から、ブルブル揺らせる様になりました
こんにちは♪はなです1月12日、入院5日目「いいねの日」(エールを送る日だそうです😊)大好きなシャチのX好きです😊今日は「い(1)い(1)ね(2)」と読む語呂合わせから「いいねの日」(エールを送る日)だそうです。いつも当館の投稿にいいね等で応援してくださりありがとうございます!遠く離れた皆さんからのエールも確かに受け取っております!…pic.twitter.com/9x5DxLPhck—鴨川シーワールド【公式】(@kamoseaOfficial)2025年1月11日
こんにちは♪はなです入院生活6日目が暮れようとしています♬今日は、祝日㊗️のため、面会なし、リハビリなしここで書こうと教え子からの年賀状の返事とシャチョーへのお礼兼近況報告など…書くことは、自分が思うことを整理できて好き明日パパに出してもらう(封筒に糊が付いてなくて…テープ糊お願いしました❣️)久々のくまさんのぬいぐるみしべともさんにいただきました♪もう7年以上前だって!!病院に連れて行こうと思って、「枕元に置いていたのにない!!」って探したらなっちゃんのおもちゃ箱から
こんにちは〜♪はなです実は、一昨日くらいから急展開的な状況があり昨日の、血液検査、CT、レントゲンの検査の結果10:00に、無事、退院いたしましたー❣️左足人工関節置換術から、8日目林部智史ツアー初日のことでございます林部さん、初日おめでとうございますカバーアルバムリリース特別企画林部智史KataribeTour2025~歌で編む∞恋物語ラヴ・ストーリー~7,700円(全席指定・税込)2025.1.17(金)16:00開演(15:30開場)埼玉三郷市文
おはようございます♪はなです本日、人工関節置換術を受ける「はなのblog」読者の方へメッセージありがとうございました😊今日から3日間は不自由なことも多いですが痛みのない生活は希望です頑張ってくださーい❣️応援しています♪今日は、畑で作業中です♪稲作用のハウスにビニールを張りますパパのお手伝いも苦じゃない私がいます♪読者さま、がんばれー!!最後まで読んでいただきありがとうございました😊林部さんのアニバーサリーのチケットが届く〜❣️はな
病院で入院の説明を受けたとき高額療養費、限度額申請についての説明もありました加入している健保組合に申請するかマイナンバーカードでできるとのことでしたわたし最後の抵抗で保険証と紐づけてなかったんですでも紐づけしてなくても今すぐ手続きできると言われました暗証番号がわらかなくても顔認証で大丈夫どんなふうになっているの夫に健保組合に問い合わせや手続きして貰うのは申し訳ないので病院で手続きすることにしましたすぐできますよ…と受付スタッフさんカードをかざしあっという間に
おはようございます♪はなです無事手術終わりました〜❣️「関節に痛みがない」を昨夜より実感しています入院1日目、2日目、気付かなかったことが3日目、見慣れた数字…ついてるかも〜❣️取り急ぎ、ご報告ですまだ動けていないので…次は、歩いた感想書けるかな♬お読みいただきありがとうございました♪はな
入院中、「退院したらやりたいことリスト」なんてもの作ってましてね、10項目くらいあったんですが、一つずつクリアするぞ!退院した日の夜は、娘たちがケーキ買って来てくれて、祝ってくれました。入院中は、旦那さんが夕飯作ってくれて、娘たちもいろいろ手伝ってくれてたみたい。ありがたや。で、次の日は、娘たちがモーニングに、連れてってくれました。ソーセージ食べたかった。ジャンクなものっておいしい!で、心配してくれてた実家母にも会いに行きました。独居老人ですのでね、私も時間があるの
『転院』の続きです大腿骨を骨折した母ですが大学病院に転院すると手術の説明がありました人工関節置換術をするそうですなんだか聞いただけで痛そうですね...手術当日父と病院に行き付き添います私『手術頑張ってね』母『うん、頑張るよ』と母はちょっと不安そうな顔をしつつも笑顔で手術室に入っていきました手術が終わったあと病室にいた母は麻酔が切れたのかとても痛がっていました心
🔪オペ後の傷跡🔪手術から19日が経ちました。手術をすると良く言われるのが「傷見せてー」です。みなさん、やっぱり気になると言うか、怖い物見たさというか。。。ということで、手術後の傷の写真を日を追って載せてみました。見たい人だけご覧くださいね。↓↓手術翌日、ハチの巣のようなガーゼ??の上から防水フィルムが貼られています。このまま、シャワーを浴びる事ができます!医療材料の進歩をすごいです!!術後7日。数か所水泡が出来てつぶれて
膝の定期受診日。駐車場殺気立つよな大混雑で、おじぃに怒鳴られる。その直後、わたしの先で車が出て、わたし、駐車する。怒鳴ったおじぃは、腹立ちまぎれに駐車動作しているわたしの前をぶつけるゾ💀とばかりに突っ切ろうとする。わたし、かまわず駐車動作をつづけ、おじぃを止める。ざまぁ。と横向いて小さく口パクするわたし。術後6ヶ月。わたし的に大丈夫そうと目途もついたと先生に報告し、先生からも人工関節置換手術の経過としても順調だと聞き、この日は終了。
おはようございます社会保険労務士のまいです弊社HPの障害年金請求事例を更新しました障害ねんきんナビ札幌事例紹介(詳細はリンク先ページをご覧ください)今回の事例は、右変形性股関節症により障害厚生年金3級が支給決定された方のケースです令和元年股関節に強い痛みがあり整形外科を受診。検査の結果、股関節臼蓋形成不全症と診断され内服治療開始。薬の服用を続けたところ痛みが引いた。令和2年再度股関節に痛みを感じ病院を受診。右変形性股関節症との診断を受け治療が再開された