京都アニメーション放火殺人事件の公判が始まり、様々な報道がされている。被告(犯人)が事件直後から「自分の書いた小説を京アニにパクられたからやった」という主旨の発言をしていたため、この内容は事件の動機として取りざたされている。その真偽も含めて世間の関心も強く、「盗作されたからといって人を殺して良い理由にはならないが、もし盗作が事実なら京アニもひどい」という論調も数多見られた。逆に言えば盗作が全く事実でないならば、一刻も早く真実を明らかにして亡くなられた方、存命の方含めたクリエイターたちの名誉を回復