ブログ記事2,945件
11月25日の土曜日。みらいはらっぱ様のドッグランをお借りしての譲渡会♪厚い雲に覆われて、時折吹く北風はとても冷たく感じました。こちらのみらはらDOGPARKでは、広々とした敷地内で、参加した🐶達がとてものびのびと過ごすことができます!中には初めてドッグランを体験する子もいました。🐶達の、普段の譲渡会では見られない一面を見ることができたように思いました♡★今回の譲渡会ではプロのカメラマン『湘南にゃんわんふぉとCoZyさん』による、チャリティー撮影会がありました✨参加した🐶達も、自
『推し』Hello!こんにちは!英語担当の瑶子です。さて、突然ですが皆さん『推し』っていらっしゃいますか?『推し』の話をするの楽しいですねー❤️最近よく聞くこの『推し』。「推しとは、主にアイドルや俳優について用いられる日本語の俗語であり、人に薦めたいと思うほどに好感を持っている人物のことをいう」とウィキペディアに書いてありました。西湘ヴィレッジでも『推し』活をしているスタッフはいっぱいいるんです!まずは村長の渚先生から。渚先生には複数の推しが。。。時代を遡り、先ずはチェッカーズ
朝はいつものように夫に昼食を作って、パソコンで資料を送って出かける。今日はお天気が良いけれど日陰は寒い。バイクで走っていても日陰は寒い。家を10時に出て、途中で水泳帽を忘れたことに気づき、スポーツデポで購入。10時半からプールに入った。木曜日は大人気の水中エアロビで大混み。65名が一斉に音楽に合わせてパッションパッションやっています。団塊の世代が喜ぶような曲なので懐かしいです。ケセラセラとか。それを横目で見ながらただ黙々と歩きます。カニ歩きしたり、後歩きしたり。帰り道に、11月いっぱ
譲渡会のお知らせですDOGPARK譲渡会日時:11月25日(土)10:00~14:00場所:神奈川県中郡二宮町中里518みらはらDOGPARK内(屋外ドッグラン)新しい家族との出会いを待っている子たちが参加します我が家からは、クレアちゃんとリーナちゃんが参加しますそして今回も湘南にゃんわんふぉとさんのチャリティー撮影会がありますさらにごまきちパパさん作『ミニミニプランターカバー』も販売されます赤い屋根とピンクの屋根です
DOGPARK譲渡会日時:11月25日(土)10:00~14:00場所:神奈川県中郡二宮町中里518みらはらDOGPARK内(屋外ドッグラン)新しい家族との出会いを待っている子たちが参加します湘南にゃんわんふぉとお見合い希望の方はご予約頂けるとお話がスムーズにできます。お見合い希望の方は事前にご予約くださいお見合い時間は1組30分お見合い申し込みフォーム→★預かりブログ一覧←クリック気になる子がいましたら預かりさんブログを必ずチェックしてくださ
七羽黒巡り中です筑西市の隣真岡市を移動しています二宮町二宮尊徳さんゆかりの地途中で見つけた楼門が素晴らしかったのでちょっと見てきます広い場所にど~んと楼門がそびえ立つ大迫力すぐ脇は五行川が流れていますとにかく楼門が目立つ二宮町文化財に指定されていますね寛永9年だわカッコいいです
今日は義父の米寿のお祝いで、親戚で集まりました。といっても私達夫婦も、兄夫婦にも子供がいないので大人ばかり。あと従姉妹が2人。明るく楽しい従姉妹なのでいつもお喋りするのが楽しいのです。義父も大きな病気もせずに米寿まで迎えられて、ありがたいことです。大磯での食事の後、前にも一度従姉妹に連れて行って貰った隠れ家のような、キッチン用具のお店へ行きました。前に行った時に、従姉妹に勧められて買ったお鍋が物凄く良かったのです!!Springと言う、スイスのメーカー。ステンレスの
こんにちは!神奈川県二宮町のリラクゼーション*漢方ケアサロンNatawi絵美です。いよいよ2023年も残り1ヶ月。今年も1年、よく頑張りましたね!そんな頑張った自分へのご褒美に、ゆったりNatawiでお寛ぎください♪12月のおすすめは、黄金色のホットオイルで、ゆったりくつろぐ、ご褒美プランです。ご褒美プランご褒美プランのご予約はこちら寒くなってきたので、選べるぽかぽかケアからお好きなものをチョイスしてくださいね!!
研修初日からたくさんのことを教えていただきましたが、まずは白菜のお話から。白菜の収穫に行くと、畑で外葉を剥き始めるまさよさん。「虫に食べられていたり、見た目があまり綺麗じゃなくて、きっと剥いて捨てられちゃうだろうなぁっていう部分はなるべく畑に置いていくの。畑なら土に還るけれど、生ゴミとして捨てられちゃうのはなんか切ないから。なるべく可食部分だけをお届けするようにしてるの」畑の土に還される外葉たち残渣をなるべく出さない。そんなことまで考えてくださるなんて。(T_T)ジーーン出荷作業の時
皆様、おはようございます✨✨✨より良い明日の自分になるために心と身体を健やかに育むみんなの居場所、総合ダンススタジオ「西湘ヴィレッジ」西湘ヴィレッジのリチャード・ドーキンスこと憂です🌸先日、地上波のニュースでアメリカで毎年開催されるユースアメリカグランプリという国際的なバレエコンクールにて日本人の三苫心嗣くん11歳が1位を獲るという報道がありました。この三苫君ですが、じつは他のバレエコンクール会場で見かけたことがありました。私にとって彼との出会いはとても印象に深
午前中は執務。11:00〜仕事で二宮町に来た友人とランチ。緑が丘方面のガラパゴス食堂に行こうとしたのにお休み。みんなの家にお邪魔して、冷たいソーダをいただきイベントの打ち合わせも。移動して、カロリー13のガレットを美味しくいただく。今日は珍しい3人の顔合わせです。帰宅して庭が臭いと娘に言われて、よくみたらバケツに去年の銀杏が反対うん入ってました。パソコンに向かう。息子が家のキノコ採りから帰ってきて途中で寄ってプレゼントしてくれました。
午前中は、電話連絡。11:30〜二宮町の秘境カフェ「ガラパゴス」(緑が丘に隣接する雑木林の中)にてランチミーティング。打ち合わせは、出張子ども食堂について。前回は、プリン🍮とコーヒーを頼みましたが、今日は念願のカレーライス。美味しい。我々の後に来たお客様は、他市からのお洒落なお姉様たち。SNSでこんな不便なところにも来るのですねー。13:30百合が丘商店街のコミュナルダイニングで、この連休中はカキ氷やってます。(天然氷)14時からと聞いていましたが、早めに開けたようです
◎夏の疲れ感じてませんか?◎私の周りめちゃくちゃ多い!!高熱、咽頭痛バタバタ倒れてますそんな中私も家族もみーんな元気ご飯もりもり食べれちゃう✨やることが山積みの私には自分の健康も家族の健康も本当に有り難い食欲がないそんな貴方におすすめ甘酒1dayLESSON久々にやります9/2910時からオンラインのみ8800縁(材料、送料込み)◎発酵器がなくても甘くて美味しい甘酒が作れる作り方伝授◎珍しいあの甘酒も食べられる!6種類の甘酒の味見◎あまーい♥白米の食べ
2016年3月23日(水)天気・・・次は、二宮駅へ。二宮駅は、神奈川県二宮町にあります。二宮駅の近くには吾妻山公園という超巨大な公園があるようです。吾妻山の頂上が園内に含まれており、1月に訪れれば展望台からは富士山と菜の花畑の絶景が拝められるのだそう。観光目的で二宮を訪れるのも良いですね。↑ホーム(横浜・品川・東京・上野方面/横浜・渋谷・新宿方面)二宮駅のホームは、1番線から2番線まであります。普通列車と快速がとまりますが、快速アクティー・特別快速・通勤快速は
大磯の六所神社でパワーを頂き、また神奈中バスで二宮駅に戻りました。そのままJRに乗ろうと思いましたが、まだ15時前。頑張ればもう1カ所行きたいところに行けそうだと欲張ってしまいました(笑)二宮駅南口1番乗り場から中井町役場行きに乗り5分くらいで『吾妻神社入口』に着きました。国道1号線から見える鳥居をくぐり少し行くと、東海道線を渡る歩道橋があり、そこから吾妻山の山頂を目指します。まさかここから何十年かぶりの登山をすることになるとは夢にも思いませんでした😅💦竹林もありました。清々しい雰囲