ブログ記事901件
こんにちは。やば子です腕の癒着剥離をしたんですが術後スタイルは脂肪吸引と同じ。こういうの。これを隠さなきゃだから、まずは腕を隠さなくちゃいけません。あと、首の後ろに長さ調整できる接続部がある物が多く、後ろはもっこりそして丸襟だと見えちゃう必然的に…襟があるものふっくらしたもの袖があるものを選ばなくちゃいけません二の腕の脂肪吸引は初夏から秋にかけては厳しそう。本来、あったかい方が血行が良く治りが早いので、脂肪吸引に最も適した季節は夏ですお腹、太ももなどの箇所は夏でも隠すこ
先日TVで韓国の美容外科に行く人が特集されていました。その中で二の腕の脂肪吸引を渡韓して受ける人がいて、「脂肪吸引を受けると1cm細くなる!」とインタビューでお話しされ、その脂肪吸引代が21万円ということでした。渡韓費用まで含めれば30万円近くになり、もし帰国してから抜糸するクリニックを探したり、何かトラブルがあった場合にはさらに費用はかさむため、日本で受けるよりも高くなる可能性があります。ちなみにキルシェクリニックの二の腕の脂肪吸引は写真を使うことが条件のモニターで40万円くらい。当院では
昨日は手術の日までの準備について投稿させていただきましたが、本日は当日の手術の流れと1週間までの経過をレポートいたします手術前日は4時間前までの食事、2時間前までの飲水ができます当日は着替えのしやすい、ゆとりのある服でお越しください受付を済ませたあと洗顔をして手術室に移動します。問診を取ってカルテ保存用の写真を撮らせていただきます二の腕の場合は腕の採寸を行います。その後にドクターと脂肪吸引する部分のデザインを行います。必ずこの時にどの部分が気になるか、どうしたいかをしっか
6〜11日の経過。写真は最後にまとめています。術後6日目4日目のピークの痛みを100とすると75くらい。まだまだむくみも強めでぽにょぽにょしています。内出血(黄色いの)が肘下辺りまでおりてきました。術後7日目抜糸の日です。抜糸後にインディバを受けます。(手術料金内)吸引部は感覚が鈍っていて温かさを感じませんでした。浮腫みが若干引きました痛みについてはあまり変化無し。そして、1ヶ月目まではできるだけ圧迫着を着てくださいとのこと。脂肪吸引をした部分は、脂肪が物
二の腕脂肪吸引術後5日間の経過です。当日は完全に麻酔が切れていないこと、痛み止めの点滴をして頂いたこともあってか、全く痛みはありませんでした夜は普通に眠れたのですが、下腕と手の浮腫みが凄くて、目が覚めてしまうことがありました。顔も若干浮腫んでいました翌日の日中も下腕と手の浮腫みが酷く、腕全体が重だるかったです。ご飯を食べる作業も腕がだるく疲れる感じがありました。当日は眠かったのですが、翌日は眠さがないだけで、状態は当日とあまり変わりがなかったです。術後2日目の夜は
今日は、ベイザーで二の腕の脂肪吸引してから3日目です。一昨日は寝付きが悪くて困ったので、昨晩はソラナックスを一錠飲んで、スヤスヤ眠りにつくことができました〜昨日は、午後からショッピングモールに行ったり、電気屋さん行ったり、けっこうアクティブに動いていましたが、痛みが強くなったりはしていません!ただ、、人が多いとぶつからないかが、ひたすら心配、、、ふいに軽く触れるだけでも痛みはあるので、それが怖いです電車通勤される方や、脂肪吸引の翌日から人が多い会社でバリバリ働いているは、大変だろうなぁ
二の腕の脂肪吸引を受けてから2ヶ月が経過しました1ヶ月検診の際の計測では、右27cm、左26cm22cmに。インディバを週一で受けていたからか、1ヶ月にしては、だいぶ柔らかく、経過が早いとのことでした1ヶ月半(6週目)まだ二の腕裏側にかなり拘縮があり、固くつっぱった状態。付け根あたりはかなり柔らかくなっています。経過に左右差もあります。2ヶ月目(8週目)徐々に徐々に拘縮が緩和していますが、特に肘上あたりが硬いです。経過に左右差あり。1ヶ月半(6週目)2ヶ月目(8
こんばんは(*'∀'人)♥*+だいぶ落ち着いたので脂肪吸引当日のことを詳しく書きます!朝9時50分に水の森美容外科に到着…!移動中は、かなり緊張しっぱなし(´・ω・`)今まで大きな病気もなく手術経験がないもので…そんなわけで初の手術が、お腹と二の腕の脂肪吸引ですwwクリニックに付いたらベッドルームに案内されました。しばらくするとトイレに案内され、その後看護師さんが部屋に来て脂肪吸引の簡単な説明をしてくれました。この時に持ち物の確認や内服薬、脂肪吸引のしおりみたいなものもくれました(
【治療内容】・ボディタイト+脂肪吸引浅井ドクターの、たるまない細腕治療ボディタイト+脂肪吸引をお受けいただきました30代のモニター様です。治療より6ヶ月後の状態になります。バランス良く綺麗に脂肪が取り除かれボディタイトでしっかりとタイトニングもされたことで二の腕が直線的に細くなりました。太さが強調されます外側の張り出しもスッキリとして直角に上半身が華奢に見えるようになりました。綺麗な直線になっていますので腕が長く見えるよ
【治療内容】・脂肪吸引浅井ドクターの脂肪吸引で二の腕から背中、脇ハミ肉をスッキリとさせる治療をお受けいただきました30代のモニター様です。状態が落ち着き安定しました6ヶ月後になります。太さが強調されます外側の張り出しが付け根までスッキリとしたことで綺麗に細く直角肩になりました。肩甲骨のコツコツ感も目立たなくなって美しい華奢な上半身に仕上がりました。タイトなシャツも躊躇なく着られるようになってのではないでしょうか。腕が長く
おはようございますヽ(。ゝω・。)ノ今日は、脂肪吸引当日のホテルに着いてからのことを書きたいと思います!タクシーに乗りホテルに到着!水の森美容外科からワンメーターくらいのホテルを予約していたのですぐに到着しました。しかし、麻酔が切れているため、腰やお腹の痛みが尋常ではなかったんです(;▽;)そっちが痛すぎて二の腕は全く気にならないくらいwwチェックインして、すぐに寝ようとしましたが…昼間寝すぎて眠れない(>_<;)でもすることもない(>_<;)仕方なくアプリのゲームやYouTub
昨日は抜糸で長い時間電車に乗っていたので、帰宅してからすぐに圧迫着を洗濯しました夜寝る前には乾いていなかったので、そのまま装着せずに寝たのですが、、、なんか痛い何とか眠りましたが、左腕の肘あたりが痛くて夜中に何度も目が覚めるし、朝起きてからはかなり痛みが増していました前回も、圧迫着をつけずに寝た翌朝は痛かったけど、やっぱりまだ装着していないとなぜか痛いんですね気分がどーんと落ち込みましたが、朝からしっかりと装着し、午後になってからようやく痛みが落ち着きましたダウンタイムが軽くて、二の腕
他の部位と比較して、二の腕の脂肪吸引はクリニックによって吸引量が大きく割れます。当院はじめ吸引量が多いクリニックだと1000ccを越えることが普通にある一方で、吸引量が少ないクリニックでは同じくらいのボリュームの患者さんであっても200-300ccで終わります。また、二の腕の脂肪吸引は画像のズルがしやすい部位です。「脂肪吸引したことで背中が見えるようになりました!」という写真の前後比較をしていても、実際には撮影の角度を変えて背中が見えるように映しただけで、実際の二の腕の細さ自体を良く見ると
二の腕の脂肪吸引して1日めです🤗朝、目を覚めた瞬間から「昨日と痛みは全く変わってないな」と思いました。右側より左側の方が痛みは強いですが、右→軽い筋肉痛左→少し強めの筋肉痛こんな感じですね😃さすが、ベイザー&O先生です!!普通に顔も洗えるし、髪の毛のヘアアイロンだって使えるし、右手の痛みが弱いせいか、着替えもブラジャーつけるのもできます!なぜ右の方が軽いのかと言うと、先生と術前カウンセリングした際に言われたのですが、左の方が脂肪が多いみたいなんですよね。だからもしか
ツッパリ感がこの2週間でピークを越えたと思います!でもまだ硬いマッサージはしてなくて、化粧水が余ったら二の腕にパパッとつけるらぐらい手術前が酷すぎる先月も2回結婚式に参加したけど、嬉しくてノースリーブのワンピース着ましたダイエットも頑張ろうと思います
術後12日〜の経過です。最後に写真掲載してますが、若干姿勢が違ってしまいました12日目いわゆる二の腕の振袖部分の皮膚表面などの感覚が鈍いです。まだわずかに内出血が残っている部分あり。まだまだ浮腫みがありますが、腕をおろした時にまっすぐの腕になっているのが嬉しいです☺️13日目昨日とあまり変化なし14日目2回目のインディバを受けました。手術で貯まったポイントを利用したため、支払いは無しです。聖心さんは現金払いだと5%のポイント付与。誕生日月だと10%付与ですイ
二の腕の脂肪吸引後は、いつも使わないようなアイテムが、思った以上に役立っています特に毎日欠かせず愛用しているのが、、ダイソーのころころマッサージ✨✨湯船に浸かりながら、拘縮部分のマッサージをこれで念入りにしています最初は痛〜っっ!!ってなったけど、今は我慢できる程度なので、結構強めにゴリゴリやってます脇付近をしっかりやってあげると、むくみにも良いみたいですそして次に愛用しているのが、、、・・・なにこれ?こう思った人も多いですよね(笑)これは、ダイソーの二の腕専用カーディガンた
二の腕の脂肪吸引してから今日で1週間が経過しましたいや〜💦1週間前のこの時間は心臓がバクバクで、早く次の日になってほしい気持ちでいっぱいでしたねしかし、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」がぴったりな言葉で、1週間過ぎた今では遠い過去のように感じますただ、1週間が経過する今になって心配なことがいくつか出てきました•むくみと腫れが引くのと同時にたるみ部分が少し気になる•最初から強い痛みはなかったが、筋肉痛のような痛みは横ばい•脂肪吸引直後にはなかったピリピリ感が出てきた•圧迫着のせ
ザクリニックで、二の腕のベイザー脂肪吸引をしてから、今日で26日目ですカニューレを挿入した傷はとても小さく、術後すぐからあまり気になりませんでした⭐️今では日に日に赤みが薄くなり、こんな状態です蚊に刺されたくらいの見た目で、色はホクロより薄いですね撮影したのは左腕ですが、右腕はさらに傷が薄いですもし、微妙に傷跡が残ったとしても、肘部分の傷は、伸ばしているとシワのところだから目立ちません脇も目立つ場所ではないので、気になりませんね✨✨なお、今は二の腕サイズにも変化がないので、術前との
二の腕の脂肪吸引してから、今日で2週間が経過しました不自由な生活は変わらず続いていますが、それでも可動域が広がり、次のようなことができるように✨✨•両手を左右に振って大きく歩ける•直角ではないが手を上に伸ばせる•重い荷物が持てる•プランク(体幹トレーニング)ができるそして、まだ相変わらずできないのが、、、•寝返り(痛みが強い左側がムリ)•髪の毛を結ぶ•腕立て伏せ(怖くて出来ない)この3つになりますね〜💦💦髪の毛は別に結ばなくたっていいし、腕立て伏せもしばらくし
術後翌日から仕事は不安だったのですが昨日はなんとか乗り切れましたでも薄手のニット着てたのもあって腕の形が露わになり、ボレロのせいなのか腫れているのかわからないけどラガーマンみたいにいつもよりパンパンじゃないと上司に言われたりヒヤヒヤしましたむくみなのか本当に腕がパンパン洋服の脱ぎ着も大変ですそしてトイレに行く回数が恐ろしく増えましたおしっこがたくさん出ますでもたくさん出した方がむくみ方も少しはマシになるだろうしたくさん水分補給してたくさん排尿しようと思います昨日1
昨日で手術してから2週間が経ちました誰かに触られたり押されたりエレベーターに挟まれたりするとまだまだ痛いですが何もしない時は痛くないしだいぶ腕も上がるようになったし、自由が効くようになりました術後1週間〜2週間は優しくマッサージ2週間目以降は強めのマッサージをして下さいと看護師さんに言われてたのですが強めのマッサージがよくわかりませんでも最近はふとした時に腕を揉むようにしていて、だいぶ腕の柔らかいところが増えてきましたまだ振り袖部分は全然硬いし、手の甲の内出血は相変わ
こんにちは〜♪ご無沙汰しています早いもので二の腕の脂肪吸引から1ヶ月ちょい過ぎました〜まだまだ拘縮と何か自分の肌じゃない変な感覚は残ってますが…昨日で圧迫着卒業しました確かに…着用してる方が安定感はあるんだけど…いよいよ後3日‼️カウントダウン‼️背中から下腹部まで上半身丸ごと脂肪吸われちゃいますよ〜むちゃくちゃキツイコルセット&ガードル地獄が待ち構えているので…笑それに向けて圧迫着は卒業って訳次は今回の脂肪吸引に向けて準備した品をご紹介しますね〜ここから大きな
二の腕の脂肪吸引をして今日で13日目です今日は、大きな変化がない経過画像ではなく、脂肪吸引後の、寝ているあいだの痛みを和らげるコツについてお話ししていきますね日に日に細くなる腕に大満足していますが、脂肪吸引直後よりも、痛みが気になるようになってきました日中の痛みは、、、•ロキソニンを飲む•曲げたり伸ばしたりストレッチをする•カイロで一時的に温めるこの3つの工夫を施すことで、なんとかデスクワーク中のズキズキしたり、ピリピリしたりする痛みを乗り切っていますしかし💦夜布団に入って
二の腕の脂肪吸引から20日が経過しました浮腫がかなり落ち着いたので、圧迫着やめました〜もともと、私がベイザー脂肪吸引をしたザクリニックでは、長い期間の圧迫を推奨していません。もっと早くやめても良かったんですが、・冷え防止になる・安心感がある・たるみ予防になる?この3つの理由を自分なりに考え、しばらく装着していました。ですが、、、体験談をみてると、圧迫着で脇の黒ずみに悩まされている方もちらほら痒みもでてきたし、黒ずみはできるだけ避けたいですよね💦💦今は、内出血はそこまで目立たな
今日は圧迫ボレロと内出血についてわかったこと書きますまず湘南美容外科の脂肪吸引した人は必ずamuletというブランドの圧迫着をもらう(買う)みたいですネット通販してないか調べてみたけど湘南美容外科でしか買えないみたいあとはメルカリなどで少し安く買えるみたい(*^o^*)ボレロより脚の脂肪吸引した人が履く圧迫タイツ?スパッツがメルカリでは多く出ていましたそして、私が気になっていたのはこの圧迫ボレロのサイズです。3日目外来の時に自分のサイズがSサイズだと教えてもらいまし
ベイザー脂肪吸引してから18日目です痛みは大幅に解消されて、辛いと感じることはなくなりました圧迫着も昼間だけ着用しています。内出血はどんどん下がり、今はここまで黄色くなりました〜やっぱり、年齢でしょうか?💦💦重力に逆らえない、、、、これが目立つあいだは、ノースリーブはもちろん半袖も着れないです気温が上がってきたから、辛いな〜💦拘縮は右肩上がりで、どんどん増しています。朝からピキピキしていて、凸凹も目立ちますねこれが本当に滑らかになり、なおかつ今より細く引き締まるのか謎でしかあ
昨夜からまた38.5度の熱が続いて今朝きつくて仕事を休みましたそして内科にかかったところなんとインフルAでしたでも辛かった原因がわかり一安心術後の熱でもなんでもなく、インフルでした(笑)脂肪吸引後の腕の痛みとインフルのダブルパンチできついですがしっかり休養とるきっかけにもなったので前向きに療養します腕の痛みはだいぶ落ち着いてきましたただ湘南美容外科にインフルエンザで処方された薬の飲み合わせを確認したところ湘南美容外科から出たロキソプロフェンという痛み止めの薬と、内
今日は、新しいブラを買いにいきました✨✨・超ー垂れてる・バスト付近の脂肪が異様に柔らかい・上部そげてるけど持ち上げるとEカップこんな私の条件に合うブラはなかなか見つからず、、、ピーチジョンは全滅ウンナナクールに出向き、やっとなんとかなりそうなブラをやっと購入しました胸がすっきり見える掘り出し物の1枚でした❤️久しぶりのブラ試着ですっかり忘れてましたが、脇肉がすごすぎる脇高ブラ付けたって、手を動かしたら柔らかい脂肪が移動するし、無理にブラへ押し込めても肉が引きつる、、、、腕は細く
筋肉痛みたいな痛みや、手がしびれたりしています(*^o^*)これからむくんでいくのかなあとソワソワしてますが、なんと麻酔液が右腕の肘(脂肪吸引の管を入れたところ)からでてきました!!わかりにくいけど写メです麻酔液と血が混ざったような感じです術後看護師さんが腕をぎゅっと抑えて麻酔液抜いてくれてたから出てこないと思っていたけれども出てきちゃいましたでも麻酔液が出てくるということは少しむくみが落ち着くのでは???と思ってますとブログを書いていたら左腕からも麻酔液が(笑)