ブログ記事3,403件
こんにちは!在宅ワークを退職し、パート事務員として働きはじめ4日めとなりました。本日も仕事を教えてくれている社長は不在どこにいったかも、何時に帰ってくるのかも分からない状態デスクの上にバサっとおかれた見積書たち(教えられていないものも多数)もう1人の事務員さん(いつもは在宅勤務)がいたため会社についてのことをいろいろと聞くことができました。何日か働きだして気づいたかもしれないけどすごくだらしない社長なんだよね・・・なんとなーくわかっていたけ
こんばんは。最近いろいろなSNSで賛否両論見かける配属研修について書こうと思います^^以前少しは書いたのですが…。『司法書士試験合格後の流れと気になる研修について③配属研修』いつもご覧いただきましてありがとうございます^^はじめましての方はこちらからご覧ください^^サキのプロフィール前回の続きです。『司法書士試験合格後…ameblo.jpちょっと詳細に。配属研修に関しては…。うーん、難しいのですが、やはり行って良かったと思います。ただ、ハッキリ言って無給ですし、わたし
2025年1月末に定年退職します。今は、有給休暇の消化中。昨年の12月24日が最終出勤日だったのですがその日に、いただいた寄せ書きにたくさんたくさん嬉しいことが書いてあってめちゃくちゃ幸せな気持ちになったと同時に私ってこんなふうに思われてたんだ〜という気づきもあったりもしかしてこれが私の強みになるんとちゃうん?って思いました。その言葉たちがこれからの私のエネルギ
とある地方にある営業所の派遣の事務員さんが突然辞めたと昨日仲良しの元上司である役員から聞いた。元々社員の女性がいたんだけど、産休に入ると先日本人から連絡があったで、1年間だけ勤務の派遣さんが・・・辞めたんだって。「やっぱ無理です」ってなったのかなぁ・・・どうすんの元々居たメンバーなら元の業務に加え、新規の業務ややり方を徐々に徐々にアップデートして覚えていくけど、ご新規さんなら100%覚えづらい業務だとつくづ
笑い方の種類お疲れ様ですm(__)mさて、1月6日より入社の新人事務員さんですが、少々人見知りをされるようでまだまだぎこちない笑顔が出ております。笑い方の種類と言うものを何となく意識したのはきっと今日が初めてではなかろうか。千~せん~は根っからの関西人ですので人を喜ばすではなく、笑わせる事に燃えます🔥で、今日はベテラン事務員さんが休憩に入った時、一緒に業務をやりました。チャンスですので笑かせに掛かります😊まだまだ20歳。ほんこの間まで学生さんでした。箸が転げても笑うお年頃です
Aくんのお小遣い内訳バイトの給料22万パチンコで勝った30万ぬいぐるみ4つ買って−30000交際費等−100000残高計39万円「mocoちゃん、パチンコで勝った30万はすぐ消えるよね〜」とAくん。本日、テスト返却がありました。もちろんAくんは不合格。不合格者は再試を受けないと単位取得ができないため、再試願届と再試料を添えて事務員さんへ。再試料1000円が消えていきました〜。A君は、不合格者の常連さん。ある時、事務員さんから「いつも(学校に課金してくれて)ありがとうね
皆様おはようございます!昨日は、月に1度の診察に行って参りました毎回ハラハラドキドキです。そして検査結果は〜〜・・・・・・・・今回も異常なし!今月も無事に、生き長らえる事が出来ました。もう、いつ再発しても、おかしくない時期に入っているので最近は、覚悟を決めて、出陣しています。今回も、脳外の受け付けでは、いつもの男性事務員さんに、ビッグサンダーマウンテンの待ち時間を聞くと今日もファストパス切れちゃいましたが、待ち時間少なく乗れますよ!と教えてくれました。相変わ
皆様こんばんは本日もお疲れ様でございました。前回のブログにも、沢山のコメントをありがとうございました。コメントのお返しがまだ出来てないのに、新しい記事を書いてしまいごめんなさい。まずは今日の検査結果報告と思い、先に投稿させて頂きます。この不義理をお許し下さい。ここ最近は、調子が良いので(昔から)コメントのお返しを再び始める事が出来ました。一時期は気持ちが負けてしまっていて、コメントのお返しが出来ていませんでした。再び、お返しが出来るようになったのは、気持ちが前向きになった証拠だと
仕事の話題ですが内容の詳細はお伝えできません。毎日幸せを噛み締めています。私の天職はイラストだったのか、と思います。好きな事を仕事にできるのが1番自分にとって良い選択だと思います。今の職場の上司はみんなすごく優しいのです。毎日褒められない日が無いのが不思議です。何しても褒められます。今回のイラストも素晴らしいです!と褒めてもらえるので褒められ慣れてなかったから最初はどんな顔をして良いかわからなくなってました。そういえば、息子が小学生のとき塾の事務員さんから公開学力テストの結果出
まいどどうもクレームがあって一日作業せなあかん日がありましたくたくたで帰社しました事務員さんがわざわざ買って来てくれました嬉しかったですねーほんまありがとうございますほっこりしましたほななー
今月から、さらに新人事務員さんが2人勤務を開始してくれました経験者なので、古株さんも教えるのが楽そう去年、12月に入ってすぐの頃屋根の修理で莫大な費用を請求されて一番大変な時に一番困ってる時に古株さんに辞めますと言われて二度も引き留めたけどいえ、僕は決めましたからと、きっぱりと断られた3日ぐらいショックで眠れなかったけど辞めると言った人はいずれ辞めるのですぐに求人して4人来てもらうことになった後から、税理士さんにも人は来ないと思った、と言われたし隣の薬局さんも
昨年に引き続き、今回も会社の事務のおねえちゃんと昼食タイムです。さて、どちらが誘ったでしょうか?ウフフ・・・おねえちゃんの大好きな豚ステーキ。豚男の私も大好きです。でもおねえちゃんは豚ではありませんよ♪このお店のメニューはこの豚ステーキのみ。だから席に座ってわざわざ「豚ステーキ一つ」と注文しなくてよいのです。座るだけで持って来てくれます。焼きたてで鉄板が熱くジュージュー音がします。野菜サラダもついています。割と厚い(熱い)豚ステーキ。これがご飯に合うのが不思議です。おね