ブログ記事3,686件
こんにちは。昨日のオリックス・バファローズ。オリ4ー5楽天でバファローズ負けました。わたくし昨日は夕方からカラ、シフト入ってオリましたので〜。試合最後まではリアルタイムで観れなかったんですけどー。自宅で5回表まで、支度しながらガラ、リアルタイムで観ましたよ。うふバファローズ先発は九里亜蓮投手移籍後初先発。4回以外、常にランナー背負う苦しいピッチングも。粘り強く、最少失点で抑えてくれましたね。ベテランの味!ベンチに戻って、若月健矢捕手と話をしている九里亜蓮投手昨日の九里亜蓮
やっとこさ、週末。仕事は壁と坂だらけだし、ヲタ活は16日以降2週間ご無沙汰。今日こそはポジティブに気分転換をしなきゃとここに行く心づもりだったけど昨日よりずいぶん寒く感じて気持ちが立ち上がらず、迷っているうちに正午過ぎ。今日のライブはチケットが前売り/当日同額でまだ叩けたみたいだったけどポチる指は動かなかった。てことで、今日は自宅警備。14時からの野球中継に先週の仕事の低迷からの元気回復を託すことにした。で、結果は・・・
九里亜蓮【投手】メイン再現年度...2021年(3.8113勝9敗0HP0S)+α2023年などパワナンバー...114000028978643亜大ツーシームの使い手の一人である頑丈な先発右腕。亜大では東浜巨から変化球を伝授され、2013年ドラフト2位で広島に入団。1年目から先発ローテ入りしたが2勝に終わり、翌年はジョンソンや黒田博樹の加入で先発陣の層が厚くなり未勝利で以後は中継ぎ兼任となる。それでも黒田の引退とジョンソンの離脱があった2017年に
見ているだけでほっと安らぐものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんにちは。見ているだけでほっと安らぐもの。お題の答えの前にちょこっと説明今日あたし午前中、整形外科で関節注射の予約してオリまっして。先ほど注射、行ってきましたよ。注射前に整形外科の若先生の診察あるんですけどー。今日はその前にちょっとした雑談などもして。若先生の笑顔がちらっと見れたんですけどー。その時。あたし、なんだかほっとしましたよ。うふここのところあたし、整形外科ではではー。
プロ野球ファンの皆さん今晩は。後から始まって先に終わったオリックス。大田の2ランで先制し、宮城が鬼投球8回1失点、追加点がないまま1点差でマチャド…(>_<)同点に追いつかれるも踏ん張り、9回裏若月のサヨナラタイムリーで3ー2開幕勝利。マチャド勝ち投手ってなあ。今年も宮城はそんな展開かあ?(-_-;)虎。佐藤輝の先制2ラン、中押し時間がかかるも8回2点を追加。そして村上が135球の完封未遂!最後岩崎。(させる必要あるんか?)マツダでも黄色が大声援、ええ流れのまま頑張った開幕戦だす。
昨日3月28日に、2025年のプロ野球が開幕しましたやっぱりテンションが上がります今日は、京セラドーム大阪へ行きました。オリックス・バファローズVS.東北楽天ゴールデンイーグルス開幕2戦目です。今日の先発投手は、オリックスが、広島東洋カープからフリーエージェント移籍した九里亜蓮(くり・あれん)投手、東北楽天が古謝樹(こじゃ・たつき)投手です。試合は延長10回の末、「5-4」で、東北楽天が勝ちました。延長10回表に、東北楽天が阿部寿樹選手の勝ち越しの
3月29日(土)対イーグルス2回戦(京セラ)B4-5E(延長10回)敗)山田1敗本)頓宮1号ソロ接戦が続くと、台所事項が厳しくなりそう・・・。先発九里は、制球が不安定で再三ランナーを背負う投球。6回まで投げて2点でよく抑えたものの、味方の好守備によるものでテンポよくなく、味方の反撃が遅くなる遠因。6回の失点の原因となったボークはこれまで滅多になかったようなので、教訓としてもらいたいところである。打線はイーグルス先発古謝の立ち上がりを攻めきれず、前半はテン
言いたいことがたくさんあります。この結果については予想していましたが、フロントの責任は非常に大きいです。明日は鈴木清明の言い訳をすべて叩きます。「5人目の外国人のためにあけておく」という言葉は信じません。外国人野手が全く機能しなかった中で補強をしなかったのが2024年ですから。それが新井監督の希望だったというなら、その無能監督を更迭してくれ。9月の大失速の責任を誰一人として取らない。シーズンが終わって話す、と言っておきながらまともな説明もされていない。まあ、12球団で一番日本
開幕戦を劇的サヨナラで勝利したバファローズ、カード2戦目もしっかり勝ってカード勝ち越しを決めたいところ(`・ω・´)スターティングラインナップはご覧の通り、開幕戦と同じ打順で先発投手はカープから移籍の九里亜蓮。その九里亜蓮ですがランナーを出すも粘りの投球でしっかりとゲームメイク、2失点は喫しますが6回を投げクオリティスタートをマークします。その九里亜蓮の好投に報いたいバファローズですが、イーグルス先発の古謝樹から得点が奪えません…イーグルスは6回から継投策に出ますが、7回に頓宮裕真がホー
元日ハムの上沢直之投手がソフトバンク入りするようです。この件に関して思うところを書きます。まず、ソフトバンク嫌いな私ですが、今回はソフトバンクどうこうはないです。「節操ないなあ」とは思いますが、そういう球団です。日本シリーズもそうですが、圧倒的な戦力だったのに負けるところを見て他球団は喜ぶだけです。あくまで巨人の9連覇越えを目指している球団ですから、見ているところが違うのでしょう。続いて日ハム。これは気の毒でしかないです。条件等も出していたからですね。どちらかというと問題は次の上沢
よく見るテレビ番組は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんにちは。球春到来!あけましておめでとうございます。よく見るテレビ番組ー。今日からは、プロ野球キャンプ中継でっすあたし、シフト夕方からなもので。パートある日も、番組観れるんですよね。やっほーぃ!ここ何年か、予定ある日をのぞいて。ほぼ毎日ずーっとキャンプ中継観てオリまっすよ暇なバファローズ大好きお婆ちゃんで、失礼ぶっこきます。ペコリ今日、初日。宮崎は雨みたいですよね。。去年は宮崎、雨の日が