ブログ記事6,777件
前回ブログを更新したのは11月・・・・・かなり放置してましたねここ数ヶ月でいろんなことが激変してて、とてもブログを書く状態ではありませんでしたまず娘ちゃんですが・・・・留年すると言い張っていましたがその後どうなったか?通信制高校へ転入を決めました留年してでも前の学校に執着したのは、娘ちゃんの拘りの一つだったんでしょうね学校に行けない状態が続いている娘ちゃんがどうしてそんなに前の学校に執着していたのか?
久しぶりのブログ。気持ちの余裕が無くなり、更新が遅れました。。レッスンは一応やっていますよ。ハーモニカの吹き方についてはブログでもお伝えした事があると思いますが、ポイントは4つです①息が上がりやすい方は腹式呼吸を意識する。②マウスピースの咥え過ぎず下唇を絞る。③吸い音が続いた時は一息で鳴らす。④ローリング(穴移動)は素早くする。これを最初から同時に頭で考えながらするのではなく、順番に反復練習を行い身体で覚える。あくまでも参考程度にして頂きたいのですが、息が上がる方やレガートにな
久しぶりのブログ昨日彼女とのデートで、びっくりする出来事が起きた。いつもの流れで、フレンチキスから始まり、首スジ、胸元~下の方に!😊クン2で、絶好調にしてまた元の体勢で指イキで昇天何度も!それから、奥が欲しいとねだらせ行為に至る。ここからが、お笑いの話。久しぶりに上にさせていた時の話です。僕は、あらかじめティッシュケースをベッドの上に置いておくのですが(行為の終わった後にすぐ取れる様に)そのティッシュケースが彼女の動きと共にベッドの下に落ちました。その音にびっくりした
めっちゃ久しぶりのブログになりました今花粉すごいですヨネなんでも例年の5倍とか…私も例にもれず悲惨な感じですさて、お客様の相談にのっていると、「自分がダメだから…」とか「自分がもっともっと頑張らなきゃ…」と言って心がとてもしんどいのに、自分で自分を追い込んでしまう方がいます。もちろん、時には頑張る事も大切だとは思いますが、自らを追い込みすぎて、心が疲弊してしまっては“辛くなる”一方です。せめて自分だけは自分の味方になって欲しいのです。自分され我慢すれば…とか、自分が
こんにちは、和樹です!!また久しぶりのブログになってしまいました。SUNSURFの23SSも続々と入荷し市場がSUNSURF熱で溢れているのが最高に楽しいです。朝夜はまだ涼しい風が吹きますが日中は半袖で過ごすこともできるくらいの気温になってきましたね!!まさにSUNSURF真っ只中!!さてさて、今回は夏のMAUNAKEAGALLERIESには切り離せないあのイベントについての告知です。題してTAILORSMAUNA
自分のモンキーのカスタムです。久しぶりのブログになりましたが、ほとんど出来上がりました!まずはエンジン腰下くんでいき〜トルクレンチでクラッチ固定これ旧ロゴのスナップオンKG.CMのやつです。今ではレア!?かも…そのうちスナップオンの工具もアップしたいとおもいます。腰上くんでいきます〜ピストンめんどくさがって磨きませんでした笑で、こっから写真撮り忘れて…エンジンのっけました!笑88ccSステージ、S2カムダックス2枚クラッチハイギヤ武川オイルポンプポート加工キジ
レンカノTOKYO2の桜井ツバキです時差投稿お許しください🫡仲良し彼氏さんと江ノ島へ行ってきました🥰いつも夜だったので、初めてお昼からデートできて楽しかったな〜😇しかと江ノ島水族館!!ずぅっといってみたかったんだ〜✨お魚好きの彼氏さんなので、お魚の名前とかいっぱい教えてくれて、いつも大人な彼氏さんの少年みたいに楽しそうな姿が見れて新鮮で楽しかったな〜💕その後はお寿司…よく考えたらお魚見た後のお寿司…😂😂とても美味しくてぺろっと食べてしまいました🙇♀️✨そしてまた
お久しぶりです。モフ子です。久しぶりのブログだからなんて書けば良いか分からないけどとりあえず元気にしてます
久しぶりのブログすみません、生きていますあの時はかなり病んでたなぁと私は不器用だから長時間勤務の仕事しながら家事・育児は無理だった仕事辞めて今は求職中〜仕事決まらないと息子娘が退園させられるまで、あと2週間切ってるヤバい!危機息子は4月から保育料無料なのにさ週20時間、土日祝日お休み、子育てママに優しい職場、接客なしの仕事ってなかなかない息子は今月で3歳半になり娘は1歳2ヶ月息子は少し免疫がつよくなって保育園休むことが少なくなったけど娘は毎月病気してるよね1週間前に突発性発疹に
約6ヶ月ぶりのブログ派遣の仕事があまりにも忙しすぎてブログが書けないそして公認心理師の勉強が立て込んでいてブログが書けない7月17日無事に公認心理師の試験が終わりました自己採点しましたが合格点に達することができずしかも今年の第5回までは社会人枠で受験することが可能でしたが来年以降は「大学院卒」じゃないと「公認心理師試験」が受験できませんGルート(社会人枠)の受験のチャンスを棒に振るってしまったでも自分が感じたことはやっぱり「精神科看護」「メンタルヘル
超絶久しぶりのブログ!!間違いなく、みんなに忘れられてるんじゃないか?と不安になりながら書くよー珍しく、キャンプで2日目の朝食をRilachanが担当!!(いつもは、食べて飲む係担当!!)ホットサンド作ろうと、腕をふるったのだが…なんだろーね。サンドイッチ用のパンだと、圧縮されず焼目もならない…失敗作でグデグデになり…最終的にフライパンの上で、バラバラ殺パン事件にしてピザ風にして食しましたとさ。真ん中の具を置く場所にすっぽりパンがはまる。圧縮されずデロデロ…次、パンを上下2枚づつ
レンカノTOKYO2の桜井ツバキです久しぶりのブログになってしまいました😳先月の話ですが、初ベルーナドームに✨野球観戦してきました🫡バックネット裏の特等席での観戦…✨彼氏さんはオリックスファンということで、一緒に応援させていただきました!私は野球の知識は浅いのですが、いろいろ野球のこと教えてくれてとても勉強になりました🥰解説者の彼の隣でみると、より試合がわかりやすくて面白い🫶また野球連れて行ってくれるって言ってたので、連絡待ってるよ〜🫡✨それではまた✨🫶LINEはこ
久しぶりのブログ忙し過ぎてバタバタしてました…指輪のクリーニングに行ってきました待ち時間10分くらいでとてもキレイになってもどってきました♡書きたいことたくさんあるので少しづつ更新していきます
最近の弁当久しぶりのブログ。。。夏休みまであともう少し弁当作り頑張るぞー
久しぶりのブログになってしまいましたあっという間に5月も終わる。。。早いー!!!!!!↑これ買いました♡みなさま年末にミスドの福袋は買われましたか???有効期限が今月末までですよ~我が家は30個買って昨日使いきりました!ギリギリセーフでしたまだの方はお忘れなく~
皆様こんにちは!!茶の都・静岡県は藤枝市茶町という【藤枝茶】の有名なTHEお茶処的な地名の街で製茶問屋を営んでおります藤栄製茶株式会社のブログの中の人です。久しぶりのブログとなっております。。。あっという間に12月。今年ももうすぐ終わりです。明日は12月2日。決戦の日です⚽決勝トーナメントに進めるか否か。運命のスペイン戦。コスタリカ戦色々ありましたがスペインに勝てばいいんです!いいんです!(ジョンカビラで脳内再生
久しぶりのブログ…気がつけば5月…やっぱり月日が経つのははやいタイトルにも書きましたが千海は決めました!戸隠神社へ行きます!前からずっと気になっていてなかなか一歩を踏み出せなかった神社行くタイミングがきたみたいですゴールデンウィークがあけてから下の子連れてlet'sgoです長旅になるので今からワクワク楽しみですそれではみなさまGW楽しんでくださいね
こんにちはめちゃくちゃ、久しぶりのブログに、なり私も驚きです中々、時間が取れず着画も、撮れず寂しい日々かな?皆さんのブログも、中々遊びに行けなくて申し訳ありませんさてさて、今日は【しまむら】インナー祭り購入したのは、中々な綺麗目!!上下で、この価格には飛びつきました!笑後、1点はTシャツでーすGWも、始まりましたね!皆さんのブログ、楽しみにしていますでわ、また後日です
さて、とっても久しぶりのブログ更新ですちまたでは、マスクを外している人が目立ちますHaumanaの、職場や学校のマスク事情も参考にしながら、いよいよ、スタジオの”レッスン時マスク着用”も、”個人の考えで”に致しました尚、風邪症状や、体調がすぐれない方は、今まで通り、レッスン参加はお控え頂き、様子を見て頂けます様に宜しくお願い致します何と、もう5月も終わりなんですよねー早い、早い・・・・寒暖差に気を付けて、5月病にも負けないで、皆さん”
ご無沙汰しております。最近は仕事が忙しく、なかなかブログを書く時間がありませんでしたが、ようやく時間ができて更新することができました。今回は、最近の私の近況について書こうと思います。最近は、仕事で新しいプロジェクトに携わっています。とてもやりがいのあるプロジェクトで、毎日楽しく仕事しています。また、プライベートでは、新しい趣味を始めました。それもとても楽しいです。仕事やプライベートともに充実した日々を送っています。今後も、仕事やプライベートの近況について、ブログで
おはようございます☀️今日も良い天気になりそうですね病室の窓から青空が見えます昨夜は皆既日食でテレビで見ましたが綺麗でした昨日はリハビリ一日目でベッドから車椅子に移動する事が目標ですと理学療法士さんに言われたけど傷あとが痛いから絶対無理やんと思ってたけどやってみると簡単に出来て自分でもビックリ!!じゃあ次はお手洗いの便器に座りましょうと言われやったらこれも意外にクリアして最終的になんか半円型の歩行器でゆっくりだけど歩いていて私もビックリ‼︎療法士さんもビックリ‼︎
最後にこのブログを書いたときから、あっという間に1年という月日が経っていました。みなさんお元気ですか。この1年間全然書いていなかったのに、変わらず読者登録したままでいてくださる方がたくさんいてくださって嬉しかったです(見たことない絵文字が増えてる‼︎)ありがとうございます。この1年間は、自分のブログを書くことも、誰かのブログを読むことからも、少し離れて過ごしていました。今日は古い日本の暦では、【新年】新しい1年のはじまりの日ですね。この新しい幕開けは、本当に大きな
こんばんは。みーこですかなりお久しぶりの投稿になってしまいました新年度を迎え仕事も慌ただしくかなーり忙しくしていました。仕事→家に帰る→ご飯食べ→疲れ果てて速攻で寝てしまうの繰り返しの毎日でした忙しくはしていましたが息抜きもしていたので元気ですいろいろバタバタしていて更新頻度は落ちると思いますが気が向いたらブログ更新していきます。LINEギフトの有効期限が切れそうだったのであわててスタバへ。LINEギフトって結構忘れがちドリンクチケットは随分前に使ってたのですが
久しぶりのブログ記事です。また桜井識子さんの記事を読んでふと思い出したことがあるので書きたいと思います。数年前に出雲大社に行ったときの話ですが確か、初めて行ったときかな?出雲大社に行ける機会はあまりなくウキウキしながら鳥居をくぐり一番近くにあるお社から順に参拝を始め、全部をまわれてはいませんが広い神社内をうろうろ〜としてました。するといくつめかのお社で一番最初のお社で一生懸命お祈りをしていた女性に遭遇しました。なぜこの女性を覚えていたのかというと一番最初にお見かけしたときにこの方の
久しぶりにライブへ行ったので、久しぶりにブログを更新します!笑🤔コロナ禍という事もあり2020年11月7日の田嶋屋音楽祭以来1年振りのライブが、10周年を迎えた田嶋屋音楽祭でした!🎸💫通常のライブよりもガガガSPの皆さんと普通に会話が出来たり、お願いすれば写真も撮って頂けます。普段からTwitterでお話ししているツイ友さんにも会えて、素敵で最高な一日を過ごすことが出来ました!😊✨TwitterInstagram岐阜のめんどくさい男でした。笑笑でわでわ。
お久しぶりです。久しぶりのブログになります。昨年、6月7日左浸潤性入管癌の告知を受けました8月12日左乳房全摘現在、ホルモン治療中です。活動を縮小して治療に専念してましたが症状も落ち着き活動を再開しようと決めましたブログタイトルも変更します見守る応援のススメ引きこもりの当事者にとっての「見守る大人」の存在であり、引きこもりの家族を持つ方にとっては、同じ状況を経験した者として、解決策を一緒に考える共感者でありたい、と強く思っています。瀬
こんばんは久しぶりのブログ今日は春巻き40本作りましたなくなる前に明日のお弁当用は確保あっという間に食べちゃうんだろうな
ブログにお立ち寄り頂いてありがとうございます♪久しぶりのブログになります。お付き合い頂けたら嬉しいです。今回は、1月20日に、朝から凄い青空だったので、病院の後に湘南新宿ラインに乗り込み、目指したのは、相模の全国でただひとつとブロ友さん達が書かれていた、寒川神社へ。茅ヶ崎で乗り換えた時に聞こえたホームのメロディはサザンの希望の轍相模線に乗り換え、宮山で下車。徒歩7分位で着きました!太鼓橋が急過ぎる!八方除の神様のせいか、なんか、参道から清々しいです。手水舎で清め随神門がねぶた
久しぶりのブログになります。今日、5月4日は麿の21歳のお誕生日でした。昨年のお誕生日に一緒にいった公園に今日、行ってきました。同じ時間に思い出巡り・・・・ちょっと辛かったけど・・・きっと、麿もナナも一緒にいたよね。そばにいたと信じてる虹の橋へ渡ってからまだ3か月も経っていないんですよね。めちゃめちゃ寂しいぃ。ペットロス発動中だっ!!麿、21歳になってどう??たまには、夢に出てきてね。Loveyou