ブログ記事1,689件
悪口やアンチコメントにどう対処すべき?→お釈迦様の教えがド正論すぎてぐうの音もでない心理カウンセラー・るろうにが、他人の悪口を言うことが好きな人への対処法をバッチリ伝授。「他人の行動をコントロールすることができない」ことをふまえた上で、「お釈迦様に悪口を言った男」のエピソードを例に、人間関係の変化のさせ方を解いていく。※本稿は、るろうに『もう誰かのためにガマンしなくていい自分らしさを取り戻す図太いメンタルになる方法』(主婦の友社)の一部を…diamond.jpその男はお釈迦様にずっと酷いこと
アンニョンハセヨ❤️いよいよ本日2月21日にヒャンミレシピーズ#予約の取れない韓国料理教室が販売となりました❣️沢山の方の手に取って頂けましたら嬉しいです!皆さんのいつも食卓に韓国ごはんをそしてこの本が大切な人や愛する家族の胃袋をつかむそんな料理の一つになれたらと願います。まさかこんな日が来るなんて…想像もしていませんでした。生徒さんはじめこの本に関わってくださった皆様に心より感謝申し上げます❤️#主婦の友社編集部の坂上さん構成の中村さんカメラマンの千葉さん
あいのり桃の旦那のしょうくん、また長いことブログを更新してないって噂を聞いたよ〜。最後の更新が、1/16なんだって。もう、10日だね…。何してるんだろう…。桃ブログには登場したりしてるみたいだけど。ブログを更新したところで、喜びを感じないのかも。もともと、見て見て!聞いて聞いて!って感じの人じゃなさそうだもんね…。で、最後のブログのタイトル知って、あれ?って思っちゃった。。。『好きで満たされる瞬間』だって。これ…、桃が、言いそう。桃の代筆疑惑、濃厚かもしれないです、、、。
昨日は早退してからほぼ寝ていました。夫がいたので鉄分豊富な野菜などを買いに行ってもらい、レバーを煮て赤身肉を焼いて食べたりしました。鉄分の吸収を高めるビタミンCが豊富なオレンジジュースと共に。今は落ち着いているので大丈夫です赤ちゃんに血が集中するようなので、食事に気を付けて生活しようと思います。フライング検査で陽性反応が出てすぐ本屋さんへ。たまひよの"最新!妊娠・出産新百科"は私が購入。まだ陽性反応が出たばかりで買うか迷いに迷って、数日かけて3店舗の書店を巡り…何冊もどれが良
第104回上坂すみれの同志諸君に告ぐ♥️52ndthemeTシャツ後編にて約3時間かけて完成したTシャツが届いた左:破壊の水曜日Tシャツ右:СлушайTシャツ連載タイトルが「同志諸君に告ぐ」なのでロシア語で「よく聞きなさい」という意味の「Слушай(スルーシャイ)」だそうです『BLACKLAGOON』(広江礼威)と『METALGEARSOLID3SNAKEEATER』の影響で常にロシア語翻訳のアプリ入れてるけど…ちゃんと勉強しようかな…それとも電脳化が実現
こんにちは週末は気合いを入れて家族で断捨離して、リサイクルショップに持って行ってきました大きい段ボール2箱分くらいかな子どもたちのは捨てるのが多かった樋口さん1人分(笑)くらいになったんですが、子供たちのガンバライジングカードになり(←リサイクルショップの思うつぼ)、家族のランチになり、食料品になり、あっという間になくなりました~でも不要品スッキリ、家族みんな楽しめて良い1日でしたリサイクルショップ途中でセリアに久しぶりに行ったせいか、ペーパー類が充実していることにビックリ
今日、ご紹介したい本はこちら。タイトルシンプルで豪快梅宮家の秘伝レシピ梅宮辰夫が家族に遺した料理帖監修梅宮アンナ発行主婦の友社定価本体1500円最初に伝えておきます。私はこの本を最初から最後までいっきに読み上げました。泣くような内容は書いていないのだけど、涙を流しながら・・・。はじめ、この本がテレビで紹介されていたとき、「え?今ごろ梅宮さんの本がでるの?それにアンナさんが書いたの?それじゃあ、たいした本じゃないでしょう!」って(失礼💦)思っていたのです。
心に沁みるフレーズ、「覚えておきたい」台詞に、絵本の中で出会えることがあります。***高橋和枝さんの最新作『あら、そんなの!』(偕成社)で、キラリと光る名言をのこしてくれたのは、ねこの「プー」が頼りにする「なかよしのたまみさん」です。お友達の誕生会に招待されたプー。「こんなの、ぼく、はじめて。どうしたらいいのかしら」…たまみさんのアドバイスは、いつもこの言葉から始まります。〈あら、そんなの!〉着ていくものはどうしよう?プレゼントはどうしよう?〈あら、そんなの!〉…「なんて