ブログ記事539件
私の母は89歳!しか〜し、全く89歳には見えない!!娘の私ですら、、時々母の年齢を、うっかり忘れそうになるんですで==この母ですが、先日、耳の上のところ、(髪の毛に隠れてるんだけど、、)絆創膏がべたっと貼られていた。もちろん、変えからは見えないけど、横向いた時に発見どーしたの??と聞くと、「お母さん、ここのホクロが嫌だったから、美容皮膚科に行ってきたのよ。』は〜〜「そんなところ、誰が見るわけ??』『だって、嫌だっ
今、抗がん剤治療をしている方コロナウィルス怖いですよね!ただでさえ白血球が減少して免疫力が下がっている時だと尚更でしょう。私もガンサバイバーの1人として、その気持ちが良くわかります。私が抗がん剤治療をやったのは約半年間6クールですその間マスクは24時間つけ続けていました。おかげで💦耳に座礁が出来てまあマスクのゴムやひもで耳にかけているところが切れてしまったのそれでも1日も早く抗がん剤を終えることだけを目標に他の感染症にかかって次の抗がん剤投与が先送りになるのが絶対に
先日、めでたく63歳のお誕生日を迎えました!めでたい!って、自分で言うなよ!っと突っ込まれそうだけどさ、私は、がんサバイバーだからね。まあ、だから???ですけど一度、命の淵を見てさ、自分で息できない。寝返りできない歩けない、トイレにも行けない、ペットボトルのキャップも開けれない、そんなことがあるとさ、当たり前のありがたさってヤツを多分、そんな経験のない人と比べると、ふと、思ったりもするんだよね。でもさ、普段はそ
抗がん剤が終了してから5年経過すると定期検診が一年に一度に変わる。その年1検査に九大病院に行ってきた。検査も簡単になって、もういいだろ♬っぽいムードが漂うんだけど、実は、、奇しくも私の従姉妹が同じ癌で同じ治療をして5年経過したところで!乳癌が発覚❗️やっぱ何年経っても検査は必要なんだよね。本日は問診と触診、内診↑これ嫌だよね💦(女医さんでよかった)レントゲンに採血。ふ==今日のとこ