ブログ記事487件
目次はじめにスペック外観まとめはじめに先週某所のじゃんぱらに足を運んだ際に、RTX3050Mobile搭載の中古ゲーミングノートが、税込89,800円で売られていたのを発見して衝動買いをしてしまいました…wスペック・モデル名:MSIGF63Thin10UC-3127JP(MS-16R5)・CPU:Corei710750H2.60Ghz(ターボブースト時5.00Ghz、6コア12スレッド)・GPU:GeforceRTX3050M
ヤフオク!とかアマゾンとかヤフーショッピングとかメルカリとかで中古ノートパソコンを販売しているkenichi-28です。ASUSUL20FTを分解します。==ASUSUL20FTの部品はこちらで出品しています。==バッテリーと裏蓋を取り外します。ハードディスクとメモリを取り外します。少しキーボードを持ち上げ気味にした状態で、固定しているツメを外します。キーボードのフィルムケーブルを外します。ひたすらネジを外します。筐体の隙間からケースオープナ
ヤフオク!とかアマゾンとかヤフーショッピングとかメルカリとかで中古ノートパソコン・修理用部品を販売しているkenichi-28です。ACERASPIRE5349-F82C/Fのメモリ増設をしようとしたら、裏面外装を全て外す必要がありなかなかの手間でしたので、記録しておきます。ASPIRE5349-F82C/Fのメモリ増設される方の参考になりましたら幸いです。まずキーボードを外します。写真のようなツメ4ヵ所で固定されていますので、マイナスドライバーなどでこのツメを外しつつ、キー
昨日の記事に書き忘れた。古いノートパソコンのデータ消去の件。ソフトウェアを読み込ませて消去処理する方法でなくて、パソコンをそのまま引き取って、ハードディスクを物理的に破壊する方式でした。なので、たとえば電源が入らないとか、ちゃんと起動しないとかログインできないとか何とかでも全く問題なし。その場で申込書を書いて引き取ってもらった。WindowsXPを10に上げたんだったか、すごく動きが遅くなってしまって。無理矢理ピグガーデンとかやってよーな。持っていく前に電源入れてみたらまともに立
先日中古で購入した東芝dynabookR634の天板が傷だらけで、かわいそうなことになっていたたため天板にシートを貼ってみることにした。かなり使い込まれているが、元気にサクサク活躍してくれている。それにしても、ちょっと、かわいそう。というわけで、せめて天板だけでも、きれいにしてみることにしました。見つけたのは「パソコン用スキンシール」なるもの。楽天【5/16で終了■改元セール全品20%OFF】【Decalgirl】ご希望のサイズでお届けしま...2,764
本記事の詳細は下記ブログをご覧ください。【整備済み品】【MicrosoftOffice2019&Win11搭載】超軽量PanasonicLet'snoteCF-SZ6■第7世代IntelCorei5-7200U@2.5GHz/メモリ8GB/Amazon(アマゾン)中古パソコンのターゲットジャパンのレビューと評判♪AmazonでノートPCを販売してるターゲットジャパンは怪しい?|ユイログ-パソコン女子力ライフ♪パソコンが趣味の女子ブログAmazonでレッツノート
WORDやEXCEL、PowerPointを使うためには「MicrosoftOffice」がバンドルまたは別途購入してインストールされたパソコンが必要です。パソコンを買い替える際、旧PCにインストールされたWORD/EXCELを新パソコンでも使いたい場合下記条件なら新パソコンでの再セットアップが可能です。MicrosoftOffice製品インストール用に販売されている商品*バンドル品は、そのパソコン用になるため他パソコンでの利用はNGになります。またバンドルされたパソコンのプロダ
ヤフオク!とかアマゾンとかヤフーショッピングとかメルカリとかで中古ノートパソコン・修理用部品を販売しているkenichi-28です。IEのキャッシュが異常に大きくなっていたので、削除しました。その方法を記録します。「最近、Cドライブの使用料がやたら大きいなぁ~」と、ここ半年ぐらい気になってました。あまりに大きくなってCドライブの空き容量が無くなってきたので、原因のフォルダを調べました。方法は、エクスプローラの右側ウィンドウで、フォルダ一覧の上半分もしくは下半分を選択する
目次はじめにスペック外観分解と改造まとめはじめに2か月前に「DELLInspiron157559」という6世代Corei7+GTX960M搭載ノートPCの中古をドンキPC並のぶっ壊れ価格で買いましたが、また中古のノートPCを買いましたwキーボードの「カタカナひらがなローマ字」キーが取れかかっているものでしたがそれ以外何も問題がなく、性能も割と良さそうで見た目が気に入ったので某中古PCショップで即決購入しました。価格は74800円(税込)でした。
ヤフオク!とかアマゾンとかヤフーショッピングとかメルカリとかで中古ノートパソコンを販売しているkenichi-28です。ACアダプターについて時々聞かれるので、ここで書いてみようと思います。基本的には、ノートパソコンに元々付属していたACアダプターと同じ型番のものを使うのが望ましいですが、実際は全く同じ型番のものは手に入りにくかったりします。ノートパソコン修理部品屋さん~ACアダプター検索結果そこで、パソコンへ挿すコネクタサイズが同じで且つ、ACアダプターの出力orOUTPUT
本記事の詳細は下記ブログをご覧ください。中古レッツノートはなぜ安い?レッツノートを中古で買う際の注意点を解説!中古レッツノートはなぜ安いのか疑問に思いますよね。安いと心配になるものです。安い中古レッツノートには理由がある、ということで、この記事では、中古のレッツノートが安い理由を解説するとともに、中古のレッツノートを購入する際の注意点も合わせて解説します。lib-kesennuma.jp中古レッツノートの価格を見て「こんなに安くて大丈夫?」と思ったことはありませんか?私も最初は同じ疑