ブログ記事268件
ご訪問ありがとうございます我が家の小4娘は、HSC。ひといちばい敏感な子。幼稚園の頃から欠席・早退は日常茶飯事。去年の11月中旬、小42学期後半から完全に不登校になりました。॰ॱ不登校になった原因は、娘はもちろん、親としても、はっきりはわかりません。ただ、まだ学校に行けていた頃の日々の娘の様子や言動から、◻︎高学年女子あるあるの友達関係◻︎先生が怖い(男)◻︎5〜6時間授業がただただ長いHSCにより苦手なことが多く、他にも色んな原因がたっくさんあるんだろうけ
ご訪問ありがとうございます。自閉症スペクトラム&境界知能と告知された小学校普通級1年生の娘との日常を綴っています。【娘について】私はいつも発達障害について検索しているので、googleから関連するサイトをオススメされています💦その中に、次のサイトがありました。学級崩壊の前触れ<学級崩壊の前触れ>「教室がうるさい」という理由で不登校になった子がいる。問題児こそ隔離すべき?|ママスタセレクト子どもはちょっとした理由から学校に行きたくなくなることがありますよね。親からすると「そんな
不登校サイト、SNS、不登校講座とか、なんだか偉そうに不登校を語る、どこのどいつかわからない人の、TwitterやらXやらYouTubeやら。色んな不登校情報。見ますよ。色々。もう暇があったら見てますよ。昼夜逆転してもいいとか、好きなこと、目一杯やらせるとか、無理矢理行かせるなとか、不登校をむしろ選択するとか、一方で、不登校を抜け出すための、有料のセミナーとか、学校に行かせることを手伝う有料の団体とか。まー色々見た結果、わたし、偉そうに上から目線で語る人が大