ブログ記事281件
ども!皆さまごきげんようまるこです上海ディズニーについて書き始めてけっこう経ってるんですけどなかなか終わらなくてスミマセンあとちょっと、、お付き合いよろしくお願いいたしまーーーす上海浦東空港からディズニーまでの行き方はい、というわけで今回はコチラなんですがそもそも上海ディズニーランドってどこにあんの??笑ココです👆直線距離だと浦東空港から14キロぐらい📍(めやす:東京駅ー舞浜が12キロほど。)上海の市街地や外滩などの観光地までは浦東空港からだとけっこうかかるので、
今回私が上海ディズニーランドに行ったのは旧正月イベント前。キャラクターコスチュームもノーマルイベントなしであまり新しい情報はないので気になった事や自分なりに新たに開拓した事中心にブログを進めて行きたいと思います。上海浦東国際空港✈️今回は朝早い出発だったのですがT2のコンビニ的ショップが開いてました。おみやげに良いなぁと思ったお菓子。ディズニーパークではなくても良いならおみやげになりますね(笑)ディズニー以外にも可愛い缶のクッキー可愛いドリンクもありまし
みなさんおはようございます普段、上海で生活をしていますいつも訪問いただきありがとうございます2025.2.22上海1〜9℃昨日は移動日でした☀️↓↓↓昨日日本から上海移動で教えてもらった情報です中国入境で外国人は外国人の列に並び入国審査を行うのが一般的ですが居留許可の期限残りが6ヶ月以上あれば入国審査を終えてから(浦東国際空港の場合)右へどんどん進むと自動化ゲート登録を行っているPC捜査員と椅子がありますそこでパスポ
皆さまコンバンワまるこです*いつもアクセスありがとうございます*ぐぉぉぉ〜〜今日も暑いですね…出勤するだけで汗だく。。さて、WDWのマジックキングダムレポが終わって一区切りついたので、今回から何回かはSHDLレポを書こうと思います前回の記事はコチラ初めての香港航空で無事に経由地の香港に到着〜〜到着後、まずは腹ごしらえいつものクリスタルジェイド〜〜またメニューが変わってました頼んだのはいつもの笑スタバにも寄りました安定の紙ストローそしていざ上海へ向けて再度搭乗〜〜
8月31日松山より中国東方航空の直行便に乗って一路上海に1時間50分のフライトです。機内食がでてきましたがあまりおいしくはなかったです。上海には13:50到着しました。バスに揺られて10分程でターミナルにつきました。指紋登録、入国検査荷物の受け取り、税関など1時間10分かかりました。HISの人のお迎えでワゴンにのりました。ガイドの人がいろいろ説明してくれました。上海浦東国際空港ターミナル高速道のマナーは日本に比べるとやはり悪いですね。割り込みが多いです
お正月が明けたばかりの3連休を利用して、中華人民共和国の蘇州(スーチョウ)へ旅行してきました。今回で3度目の中国大陸渡航となりましたが、日本から距離的に行きやすいこと、中国の旅にだいぶ慣れたこと、そして前回の旅での人民元が結構余っていたことetc...からでした。出発の前日となる1月5日(金)は仕事を終えてから適当に時間を潰し、23時頃に羽田空港国際線ターミナルへ。蘇州には空港がありませんので、日本から行く場合はまず上海を目指します。蘇州は上海から高速鉄道
エアチャイナの上海浦東空港発、大阪行きの朝イチ便は朝9時出発…そして浦東空港というのは上海市内からは結構離れている…というのもあって、最近は日本に帰る前の日に浦東に移動する…ってのが定番になりつつあるエヂですまぁ…騒音問題もあるし、空港ってのは大体辺鄙な場所にあるもんで…で、上海浦東空港にはホテルが沢山あるんだけど今回はそのうちの1つである「RAMADAPLAZASHANGHAIPUDONGAIRPORT」に宿泊して来ましたいつもは「HolidayInnExpres
中国東方航空のチェックインカウンターはD出国搭乗口到着なんとか出発はできそうなことにほっと一息18:15定刻発福岡から上海に向かう機内食はおいしかったすしめしにちょこっと煮物全て美味しく完食した2時間ほどのフライトで、上海に到着、上海ポンドン空港での乗り継ぎは結構難しかったこの時点で福岡から乗り合わせたHISの旅行者が大体わかってきて事前にHISから送られてきている乗り継ぎ説明書を見ながらまずはラウンジをめがけて進みます乗り継ぎの人は飛行機の中で、乗り継ぎ
皆さまコンニチワまるこです*いつもアクセスありがとうございます*あぁ…今日も雨ですね大好きなサイパン付近に台風が発生しているみたいで、ちと心配ですさて、レポは引き続きたまちゃんとのSHDL2人旅からお届け〜〜時間になったので、たまちゃんを浦東空港へ迎えに行きまーーすディズニー駅で、たまちゃんにアリエルの交通カードを買い、出発〜〜MTRを乗り継ぎ1時間…浦東空港にとうちゃーーーく浦東空港って分かりやすい作りだけどけっこう広いので、待ち合わせ場所をどこにするか迷います
ツアー解散後、ホテルに荷物を預けて空港の付近を探検!&夕飯!!行きの時は全然ゆっくり見て回れなかったので、また来た時のためにも…と色々見て回りました上海浦東国際空港、第2ターミナルの4階の食堂が工事?してて半分くらいやってなかった。到着ロビー階(2階)やそこから1階に降りるエリアにもフードコートが何個もあって、むしろそっちのほうがご飯には困らなそうだった!あとどうでもいいけど空港に入る前に簡易荷物検査あるのね。いろいろ見て回った結果、夕飯は第2ターミナル出発ロビーの角の方にあったチェー
久しぶりの海外の空港ご紹介!今回の移動の主な目的地は世界最大の都市『重慶』ですが、『上海』を経由しての旅でした。ということで『上海浦東(シャンハイプードン)空港』には、日本からの入り(国際線到着)、重慶からの入り(国内線到着)、そして上海から日本へ(国際線出発)の都合3回立ち寄ったことになりましたので、その順にまたもや散文的にご紹介。では、『上海浦東国際空港』で遊んでみましょう!!その前に…。世界的な大都市『上海』には『浦東(ほとう、プードン)空港』と『虹橋(にじばし、こうきょ
アクセスいただき、ありがとうございます✨✨ディズニーランドパリから復時の飛行機は中国東方航空。なので、シャルルドゴール空港から上海浦東国際空港で乗り換えです。煙草を吸う私は、先ずは煙草が吸いたい✨✨長時間のフライトで禁煙しないといけないから、到着したら、どうしても吸いたーい✨✨12月で北京経由の時は、空港職員にお尋ねしても喫煙エリアは無いと言う…。自力で隅から隅まで、さ迷っても見つけられず、仕方なく禁煙(>_<)今回も中国経由…。出国前に調べたら、上海浦東国際空港には喫煙エリア
さて、今回は気軽に行ける中国!!(で、なかなか楽しい!食事も美味しい…日本人の口にあいますね~(笑))『上海』です!福岡からなら2時間弱。東京に行く感覚で行けちゃう!!(福岡―東京間とほぼ同じ)で、そんな中国のエンタメ都市『上海』の玄関口『上海浦東(プートン)国際空港』のご紹介です。ところで、あらかじめお断りですが、今回は『浦東空港』の『第1ターミナル』をご紹介している(福岡からのキャリアは『中国東方航空』)のですが、2年ほど前にも同じく『第1ターミナル』で遊んでました。(このと
今回のツアーは現地ツアーだったため、行きと帰り(延泊する場合はホテルも)は自分で手配する必要があった。そもそも私達は集合時間よりも8時間ほど早い時間に到着し、ツアー解散後の翌日の便で帰るという時間に余裕のある航空便だったので前後合わせて計2泊を延泊することに。【行き】9/160:45上海着2:30入国完了↕この間の待機時間をホテルで休む9:00集合【帰り】9/18.17:30解散↕上海で一泊9/19.13:05出国集合までは空港で時間潰すことも考えたんだけどさ、