ブログ記事367件
夫がYouTubeで上江洲義秀先生の話を聞いて“なるほど”と思ったそうです。「上江洲義秀先生は苦しみを取り去ってはくれない。上江洲義秀先生はその人の中に在る“種”を引き出すことでその人自身が自分の力で苦しみを解決していくよう導くそうだ...」“種”とは何かしらの“念い”です。悲しみ苦しみ怒り...私なら自殺へと逃げようとする思考でしょうか。2018年6月。山口県で行われた上江洲義秀先生のセミナー。その頃の私は教師を辞めて本当に
きらきらフラーレン製作&プロテクションプロのMeliaLinoです!※私についてはこちらを!※MeliaLinoの名前の由来はこちらをどうぞ!※お問合せ・ご相談・お申込みはこちらからお願いします!さすがに、自分がいつ死ぬかなんてわかりません。でも、コロナ禍になって考えるようになりました。自分が何歳まで生きられるのか。まあ、考えてもどうにもならないので日々、悔いのないように生きることに。
こんにちはお元氣さまです。いつもありがとうございます✨ずいぶんご無沙汰してしまいました。先月末より、あまりにたくさんの事がありすぎて、なかなかブログにまとめられないまま、あっという間に時間が過ぎてしまいました。これはまずいと思いますので、少しずつお伝えしていこうと思ってます。アウトプットしていかないと、循環していきませんからね〜まずは、先月、上江洲先生の光話に参加させて頂いたお話からです。上江洲先生のことは、去年の12月にみつろうさんのブログで知りました。上江洲義秀先生
きらきらフラーレン製作&プロテクションプロのMeliaLinoです!※私についてはこちらを!※MeliaLinoの名前の由来はこちらをどうぞ!※お問合せ・ご相談・お申込みはこちらからお願いします!(6月より価格を改定させて頂きます)肉体を脱いだあと、どこに帰るかなんてわたしにはわかりません。「肉体を脱ぐ」の意味は、本当の自分、いわゆる命、意識、魂(*言葉が違うだけ)が身体から外に出るということ。または、車(身体)の
きらきらフラーレン製作&プロテクションプロのMeliaLinoです!※私についてはこちらを!※MeliaLinoの名前の由来はこちらをどうぞ!※お問合せ・ご相談・お申込みはこちらからお願いします!生きていると日々の生活のなかで、落ち込んだり、腹立たしい思いをしたり、何かトラブルに巻き込まれたり、あなたも何か経験したことがあると思います。ずっと順風満帆な人生を歩んでいる人はまずいないはず。なぜなら、人