ブログ記事5,118件
2015年3月、厳かに地鎮祭が行われた。地元で2番目に有名な神社(社長談)の宮司さんが、威風堂々ハイラックスサーフで乗りこんできた。しめやかな中にも、ますらお振りの勇壮さを感じさせる。(造成終了南方向)(地鎮祭遠くに老師宅)「この辺の神主さんは、ハイラックスサーフ多いんですか?」と冗談で尋ねると、「『多い』というほどではないです」と真顔できっぱり。八ヶ岳恐るべし、他にもいらっしゃるようだ。話は飛ぶが、北杜市内ではあちこちで神社を見かけるが、最大チ
泊まりの仕事から帰ってきて、真っ先に家の進捗を確認。リビングの船底天井にもボードが貼られていました。これを見ながら、ふとあることを思い出しました。記憶は昨年の11月まで遡り、地鎮祭での一コマ。このお札、どうしたんだっけ・・・。何か、後で使うから持っててって言われたような気が。他の方のブログを見ると、こういうのって上棟式の時とかに屋根裏に鎮座させてなかったっけ?そう言えば2階は既に天井に石膏ボード貼ってたような・・・。あれ?棟札納め忘れ
NO.45初めての方はコチラからどうぞどうしても読んでほしいブログはこれ!富山県砺波市で株式会社暮匠(くらしょう)という工務店をしております社長の姉さん女房こと小橋博美ですわけあって365日ブログをぶっ続けで書く!に挑戦中です。応援してくれるととっても嬉しいですそれでは今日もいってみよう!今日は上棟でした!すんごい良い天気に見えますがほんの一瞬の晴れ間の一枚です!案の定・・・一日中雨でした
【上棟式の餅投げ】小銭の金額、枚数どうした?1歳息子と5歳娘を子育て中のあゆりですおうちの上棟式が無事終わりました✨『【上棟式】当日の流れとやってよかった餅まき』【上棟式】当日の流れとやってよかった餅まき1歳息子と5歳娘を子育て中のあゆりです先日、無事上棟式が終わりました当日は雲一つ無い良いお天気でほっとしました今は餅…ameblo.jp餅まきしないこと増えているようですが、やってよかったですでも、準備は大変でした餅まきで撒く、小銭について✨延期につよい上棟式棟上げ餅まき
おはようございます!uniです^^わたしたちのHMは上棟式がなく、営業さんさんからも必要ないと言われてご祝儀やお弁当は用意しませんでした。当日は差し入れと手土産を考えていましたが、手土産のみ用意しました⌂*.旦那様が現役大工さんの職場の先輩と後輩、父(わたしの祖父)が大工さんだった母に色々相談させてもらった結果です。一部の方の意見ではありますがわたしはとても参考になりました☺︎⬇︎上司の旦那さん(50代後半)最近はご祝儀や弁当などを用意するケースは減っているが、上
今日は上棟準備編と題して、これから上棟日を迎えるあなた必見!無料テンプレあり!どうぞ、ご自由に上棟日のお土産、お菓子、お弁当、メッセージカードについて私がしたことを書きますお弁当まずお弁当は、前回のブログに記載したとおり『桧家住宅【祝】上棟日!そして、コロナが…』本日ついに上棟日を迎えましたそして、コロナの陽性も迎えましたはい、上棟日を迎える週末あたりから熱っぽく、月曜日に病院で抗原検査を受けたらコロナの陽性でした(笑…ameblo.jp大戸屋のミックス弁当を頼みました
昨夜は仕事帰りの遅い時間にニンニクラーメンを食べてその後、飲酒検問に出会いました。刺激物を食べてからのアルコール検査機への「息をハ〜!」はちょっと緊張しますね。誤作動しないかしら。大丈夫でしたが。でも、あれで、もし引っかかると、どうやって無実を証明するのかな?血液を抜いてもらえば良いのかな?なんて起きてもない不運を想像しつつ(いつも運が悪い方を想定して生きてます)新築中の現場の横を通って帰宅。うーん、毎日、何の変化もない。そう、鉄骨は木造と違い、
こんにちは。mimiです。ついに梅雨入りですね洗濯物乾かないし、保育園の送り迎え大変だし嫌な時期です連日雨だとおうちの方もちょっと心配。しっかり雨入らないように養生してくれていますが…それでも心配。(笑)めんどくさい施主です。さて。先日無事に上棟式を終えましたmimi家。同じ日に「電気配線の確認」を行いました!コンセントの位置や、照明スイッチの位置などの確認です。今の住まいは、高めのコンセント位置なので屈まな
今日は、わが家のおはなし。ついに建て方工事始まりました!なんとなく上棟は1日でやりきる話をよく見た気がするのでそうなのかな?と思ってたら、2日かけて完了する予定のよう。天気は幸い悪くなさそうですが、寒気が来てるので大工さんたちは大変そう。雪がちらつくとかいう話もあり、荒れないといいんですが。⛄️上棟式は生産さんとお話しした際、最近はほとんどやりませんよねーという温度感で、やんわりなしの方向にガイドいただいた感じ。(大阪です)まぁもともとなしのつもりだったのでちょうど良かったかな?2日目
私の心とは裏腹に、工事は着々と進んでいき形になっていきます(´・c_・`)昨日は弱気になっていた私ですが、皆さんありがとうございました(>_<)✨上棟から3日目~4日目の様子です(*´ω`*)先日、近所に住む父の友達がが遊びに来たときに、👴「隣の家の人、柱建てはじめてから5日もたたないうちに形になったから、今流行りの安い家(ローコスト)なんだべな🏠」と言っていて、そうなのかな❔と思っていたんですが…上棟後、屋根が完成するのは早ければ早いほど中が濡れなくていいと思うので、ローコストに限ら
18歳で実家のある三重県を出て、23年東京で暮らしてきた私が、2022年9月に地元に家を建てることを決意。2024年2月に引き渡しを受けました。独身女性が家を建てるってどうなん。実際に困ったことなどを、振り返りながら書いていくブログです。今回の話2023年2月に引き渡しを受けた注文住宅の上棟式にかかった費用についてコーディネートも決まって、我が家は上棟式を2023年9月に行いました。工務店から伝えられていた
無事着工したkorota家。始まると早いですね!あっというまに基礎ができてました!基礎だけ見ると何だか小さい??平屋なので結構大きいと思っていたけれど…。と思っていたら、担当さんに「やっぱり平屋なんで大きいですねー。二階建ての家だとここに住めるの⁈って位小さくてみなさんびっくりするんですよねー。」と言われました(^^;;いや、これ見て私小さいと思ったんですがちなみに我が家は5LDK+ウォークインクローゼットの平屋です基礎が完成したのでいよいよ上棟です。特に上棟式等はする予定ではなか
2023年7月、地元工務店にて実家敷地内に新居完成入院歴・借金有夫と家を建てました住宅ローンの話はこちら小4/5歳の4人家族実家敷地内に新居完成して1年ちょっと、だっちですママ友のお家も無事上棟式が終わりました。↓『私「黒いお風呂後悔!」ママ友「え、我が家も黒い風呂」』実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と3歳の息子地元工務店にて12月上旬上棟7月1日引き渡し実家敷地内にマイホーム完成しましただっちと申します!ひょん…ameblo.jpマ
思い返すとそれは地鎮祭の時。神主さんから板を貰ったのだけど、それが何なのかよく分からず。営業さんに何なのかを聞くと、営「名前を書いて持ってきてください。必要になったら連絡します。それまでは大事にしてください」なんとなくお守りというか奉るっぽいものなのは理解したのだけど、その内連絡が来た時に考えればいいかと放置しておりました。そして上棟式。なんとなくそろそろ必要そうな気がしたので連絡をしてみると、営「必要になったら連絡します。まだいいです」そう言うならいいかと
ご覧いただきありがとうございます✨他の人とはちょこっと違う⁉️こだわりと好きをいっぱい詰め込んだ注文住宅を建てるまでのブログです*ありさ30代後半フルタイムワーママヨーロピアンな可愛い系が好き夫、子ども2人*土地&延床30坪前半、総二階吹抜け、小屋裏、スキップフロア有り本棚たくさんのお家*一級建築士さんと地元工務店で絶賛家作り中先日、我が家もついに上棟しました✨我が家は上棟の日と上棟式の日は別でした。上棟の日はたまたま私が人間ドックでお休みだった
ご覧いただきありがとうございます✨他の人とはちょこっと違う⁉️こだわりと好きをいっぱい詰め込んだ注文住宅を建てるまでのブログです*ありさ30代後半フルタイムワーママヨーロピアンな可愛い系が好き夫、子ども2人*土地&延床30坪前半、総二階吹抜け、小屋裏、スキップフロア有り本棚たくさんのお家*一級建築士さんと地元工務店で絶賛家作り中前回の続きです。上棟の日に気遣いを真に受け、気の使えなさを披露してしまった私上棟式の日には何とか上棟日の失態を取り戻そうと
前回の投稿は上棟式でしたね!上棟式が終わるとすぐに断熱材が入りました!小林住宅さんは外断熱のお家ですので、家全体を銀色の外観に一旦変身です。😊断熱材が入ると一気にお家に返信したって感じで嬉しかったです☺️上棟後はお家が早送りのように完成していく感じでした…!大工さん…本当ありがとうございます!!凄いに尽きる!
中古マンションの契約が本決まりです。引き渡し日が6月5日です。リフォームの日程を考えて挨拶周りはこの日にしてしまうつもりです。挨拶にふさわしい対応、ネット情報ではいろいろ言われていて土日の昼が望ましいとか?リフォームの1週間前にはすべきとか?迷惑かけるわけだからいなくても何度も何度も通うべきとか?↑これ、日程的に無理です。。すみません。ご近所様。まずリフォームの一週間前には少なくともあいさつすべき論ですけど、まだ自分の所有物にもなってませんし。。1週
来週末に、上棟式を行います。上棟式って、施主側が家の建築に携わってくれる方々(特に大工さん、棟梁)に感謝する事なんですよね。今は、上棟式をやらないお宅も多いそうです。○ー○ルハウスで建築中の友人は上棟式は無いそうです。鉄骨だからかなぁうちのハウスメーカーの担当者もやらない方もいらっしゃいますよ。どちらでも。まあ、記念にはなりますね〜。という感じでしたが、ハウスメーカーの方は、大工さん達と同じ立場だから、言いづらかったかも結局、うちは木造だし、何もやらないのも淋しいし
メリ~クリスマスここ最近、「エアドロップ」なるものをコツコツやってます。最初聞いた時は「飴玉?」と思いましたが、いやいやいや。。。つんでもねーものでした(笑)まさにお金の成る木🎄。それにはコツコツ細かい作業が必要なのですが、逆に言うとその細かい作業があれば、降ってくるお金を受け取れる。最近はあまり見かけませんが、新しく家を建てる時、お餅やお菓子などを家の上からまいてましたよね?子供の頃、よく取りに行った記憶があります。上棟式?餅まき?って言うんでしたっけ?子供の頃、私の住んでた地
先日上棟を行いました🏠プライバシー考慮する上での写真チョイスが限られすぎてまじ難しい連日35度超えの炎天下の中の上棟本当に暑い中感謝🙏上棟のスケジュールはこんな感じでした👇8:00開始10:00午前休憩12:00お昼休憩15:00午後休憩17:30終了さて、タイトルにある件についてですが、上棟時結論、私は差し入れだけやりました。真夏の上棟時の差し入れ内容詳細10時休憩❶冷凍おしぼり100均で買ったハンドタオルを濡らして軽く絞って、ビニールに入れて、冷
上棟式で1番の悩みどころ大工さんたちへのご祝儀なぜ、ご祝儀を渡すのか…なぞすぎる風習ですけどお正月にお年玉もけっこうな謎ですもんね笑もらうほうは嬉しいからなくなってほしくない風習なのでしょう笑あるハウスメーカーではご祝儀は禁止!とかもあるみたいですね逆に、○○円は渡したほうがいいですよ!と指示?!してくるところもあるそうですそれは渡すつもりでもくれくれと言われているみたいでイイ気はしないですよね富士住建は、、な~んにも言われませんお好きにどうぞって感じかも!笑
土地問題で色々とあり、半年近くおあずけを食らう事になってしまった我が家ですが…無事、上棟式を迎えました~…昨年の12月に!!いや、報告おっそ…本当はすぐにブログに残したかったのですが…12月に小学1年生の長女の身にいじめ問題が勃発している事が判明しまして…仕事や打ち合わせの合間をみて、学校の先生とお話したり、いじめに関係している保護者さん達とお会いしたり…結局すべてクリアになるのに1ヶ月以上かかりましたまぁ、小学校一年生なので当人(長女)は実にあっけらかんとしてお
上棟から数日、ささやかながら上棟式を行いました家の中に入るのはこの日が初めて差し入れ行ったときに誘われましたが家族で一緒に入りたかったのでガマンしました木がいっぱい!MGEO様もばっちりついていましたご祝儀は遠慮していると営業さんがおっしゃっていたので簡単なお菓子を持っていきました。が、その日大工さんはおらず現場監督さんに渡しておきました。式は参加者の紹介。上棟式辞を現場監督さんが。施主挨拶。オット頑張っていました釘打ち。営業さん挨拶乾杯う
本日はお日柄もよく、上棟式を行ないました。ミサワホームから4人、作業している大工さん2人、我が家から3人総勢9人です。現地に向かう前に上棟餅を受け取りに行きました。地元の和菓子屋さんです。四隅餅と中央餅のセットで、6,200円也〜💸到着すると程なくミサワ関係者も到着しました。テキパキと上棟式の準備をします。工事管理者さんが進行して、上棟式開始です。二礼二拍手一礼して、安全に工事が進むようご祈願🙏
2023年3月9日(木)こんにちはだいぶ春らしく暖かくなってきましたね卒園式を来週に控え、いよいよ3年間の園生活が終わってしまうんだなと淋しく思う今日この頃ですさて、今日は上棟日を迎えるにあたり、差し入れってどうするんだろう…私たちも悩んだので、書かせていただきます着工開始してから何度か足を運んでいますが、1度も差し入れをお渡ししたことはありません(スケジュールを見ずに行っていたので、会えなかったということも大きいです笑)地鎮祭の日に営業Kさんに「差し入れとかどうしたらいい
前回の記事で、以下の様のことを言っていたわけですが、改めて現場監督さんに上棟式の参加する方を確認しました>うちは棟上げと上棟式は別の日取りでやる予定で、現在上棟式が予定されているのが15日の日曜日で、日曜日なので棟梁が参加出来ないだろうと言われています。>棟梁のいない上棟式なんて聞いた事無いのですが、これってどうなんでしょう。うちの両親が、納得してくれるか心配で心配で、、、別の日の上棟式ですら難色を示していましたからね、、、その結果、やはり棟梁は出席しないとのこと。上棟式で実際に
「ムックさん、土曜日PM4:00、上棟式にしましょー」忙しい先生が、「ぜひ参加したいから!」と言ってスケジュールを組んで下さいました。神主さんを呼んだりお餅をまいたりはしませんでしたが、棟札を用意し、工事関係者と家族で簡単に行いました。↑棟梁からのアドバイスで左からお水、お酒、塩、お茶ですここまで来るのが大変で…。簡単に上棟式を行う場合に神社にお願いすると棟札の記入をしてもらえるのかと思いきや、大間違い!「棟札は書いてません。」と神社から言われ、まっさらな棟札を手にどうしたもの
皆様、こんばんは相変わらず鼻がぐずぐずです。ティッシュとお友達(エリエール+ウォーターが手放せません)本日は、我が家の上棟式にかかる費用をご紹介ですこれから上棟式の準備を始める方へ、参考になればいいですが予算は8万円。予算内に収まれば上々でしょうと計画しておりました~●御祝儀¥31000(棟梁¥10000、他の職人さん¥3000×7)職人さんへ、最初は5000円と思ってましたが、まわりで家を建てた先輩や上司に話を聞くとそこまでしなくていいよとの意見もあり、私も予算がそこまで多いわけ
こんにちは、いつもご訪問ありがとうございます!AnnieKです(^^)/3年前くらいの話ですが神社にお酒を持って行こうと思い地元の酒屋さんに行きました。(地元で3代続く酒屋さん)AnnieK「すいません、2、3千円くらいの一升瓶欲しいんですけどー」店主「何に使うの?おつかいもの?」AnnieK「神社に持っていきたいんです」店主「OK、1本?2本?」AnnieK「1本でいいです。」店主「なら、箱に入ったのあるから