ブログ記事12,229件
第1331話神仏の声を聴いて皆様にお届けしています菊水千鳳とレンジャーチームメンバーですプロフィールはこちらkikusuisenhouさんのプロフィールページkikusuisenhou菊水千鳳と申しますご覧くださってありがとうございます子供の頃、物心ついた頃から不思議な体験をしてきました。ある日(10数年前)を境に、段々と神仏の声が聴こえるように、また視えるようになってきました。神仏との交流も回を重ねる毎に我々人間達へのメッセージとなってきました。神仏のメッセージを広めなければと
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞリキューで有料記事を販売中です青龍さんが教える「龍神さまが付く秘訣」えびすさんが教える「お金の話」三峯神社標高約110
諏訪大社四社を巡って諏訪の縄文の神の解放を試みる旅の続きです。『御柱と諏訪の縄文の神①』昨年の10月21日に封印解除について「次は、諏訪」と書きました。『次は、諏訪』「独断と偏見と唯我独尊の封印解除」は伊雑宮・比沼麻奈為神社と伊勢神宮外宮・真…ameblo.jpその日に諏訪大社四社をまわりましたが、四社とも境内には欅などの見事な巨木が立ち並んでいました。エネルギーの強い土地なのでしょう。そして、四社の建っている地は縄文時代からの聖地だったのだと思
先日のお出かけで新しい御朱印帳を買いました3冊目です1冊目、2冊目は秩父の三峯神社のものでした3冊目は…参拝にいったタイミングで買おうと思っていました。それが今回伺った榛名神社でした。裏側そして、御朱印新しい御朱印帳良いことが訪れるようにしっかり大切にします
つづきです!しばらく木々の山道を歩いているとまた狼さまがいらっしゃいます。凛々しいなぁ。こちらも背筋がすっと伸びます。階段を昇ると御本殿が見えました。とにかくここの神社の木のエネルギーが圧倒的に強いのです!!御本殿は豪華絢爛!!エネルギーが高いなぁ!御祭神は日本で最初の夫婦神と日本武尊です。空を見上げると飛行機雲が!ここの神社の木々のエネルギーは本当に強いなぁと思っていたら、御神木の立看板を見てびっくり(*・∀・*)「神木」木=氣なんですね!そして神木くん
クルマが車検から戻ってきたのは2/3(金)の夕方遅く多分、釣りの準備は間に合わないだろうと思い土曜日は、久しぶりに連絡の来た妹夫婦とドライブへ!8:00我が家の最寄り駅で待ち合わせて、移動開始途中、道の駅大滝温泉でトイレ休憩して先を急ぎます目的地の駐車場へ到着!駐車場からは徒歩でてくてく・・・運動不足のグレオは、皆に後れをとってはいけないと早めにスタート(爆目的地は三峯神社妹のリクエストでした。ここからも登ったり下ったりしてご本尊へ
こんにちは、いつもご覧いただきましてありがとうございます!Anniekです(^-^/昨日は三峯神社に行って来ました関東屈指のパワースポットで、最近ますます人気が高まってますよね。毎月1日に配布される、白い氣守りが有名でしたが、現在は配布を中止しています。朝7時半に東京を車で出てついたのがなんと12時半約5時間!のドライブ!いつもの倍以上かかっちゃいまいた!5月15日にスピ系の友達と姉夫婦とここに来るのに、
こんにちは。神様に託された聖地[白山泉源郷]はくさんせんげんきょうで遠隔祈祷を専門に活動しています神職の白山豊珠はくさんほうじゅですプロフィールはこちら白山豊珠(はくさんほうじゅ)遠隔祈祷で願いを叶える神職さんのプロフィールページはじめまして。【白山泉源郷】で遠隔祈祷を専門に活動しています、神職の白山豊珠(はくさんほうじゅ)です。私は毎月一日に行う一斉遠隔祈祷【白山お朔日の祈り】のほか、個別のご祈祷など様々な遠隔祈祷をしています。【白山泉源郷はくさん
第391話こんばんは菊水千鳳です前回の日記(京都の東寺参拝5大黒堂の三面大黒天、贔屓他にて)の続きです。前回(東寺5)の日記の下書きを書いていた時、空海さんが現れ、【これを最後(の日記)にしないで、2話に分けたらどうかの】と提案してくださったので、今回の日記はその2話目になります。空海さん直々の提案なので、応じることにしました。それでは東寺の境内での出来事(最終話)をご一緒にお楽しみください^^(笑)🗞゜・。🗞。・゜🗞ㅤ先ずは、こちらは高野山の奥之院を拝する場
『人生大転換には厳しめの神様がいい』このブログは人生がうまく行かなくて落ち込んでいる人向けに書いています。色々な神社へ行くと優しい雰囲気だったり、華やかな雰囲気だったり、厳しい雰囲気だったり、空…ameblo.jpこれは前に書いた記事ですけど、人生をどん底から一気に逆転させたい場合、厳しい雰囲気の神社へ行くことをオススメしています。拒絶反応は露骨だけど、認めてもらえば強制的に人生が上向きになっていきます。厳しい神社の定義は特になくて、参拝した時に「厳しい雰囲気
龍神祝詞は毎月1日に再転載してます❣️2023年も宜しくお願い致します!🐲龍神祝詞🐉りゅうじんのりと高天原に坐し坐してたかまがはらにましまして天と地に御働きを現し給う龍王はてんとちにみはたきをあらわすたまうりゅうおうは大宇宙の根元の御祖の御使いにしてだいうちゅうのこんげんのみおやのみつかいにして一切を産み一切を育て萬物を御支配あらせ給う王神なればいっさいをうみいっさいをそだてよろずのものをごしはいあらせたまうおうじんなれば一二三四五六七八九十の十種の御
第368話こんにちは菊水千鳳ですㅤ前回の日記(度重なるシンクロ二シティ、ヤマトタケルさん同伴で三峯神社参拝4)の続きです。拝殿前の広場に来ました。豪華絢爛な手水舎で清めたあと、手水の向かい側にこんな立派な彫刻を見つけました。龍の背中に乗っています。ヤマトタケルさんが先ほどC君に、【あの方の背に乗りたいか?】と仰っていましたが、意味はどうやら龍神の背だったようです。実際に背に乗るのではなく、C君の場合、若い龍神Aが守護についていますから、龍神Aの言葉を聴いてメッセージにしてい
我が家のご眷属のお供え物についてのお話です。息子には、金王八幡神社からの龍さんと虎さんが遣わされており(と、本人が言っているので。詳細ご存知無い方は、過去ログをご参照ください。)、三峯神社からは、正式にご眷属拝借のお札を頂いておりますので、もちろん狼さん。また、芝東照宮からは、家族それぞれにタヌキさんがいらっしゃいます息子「最近、虎さんが一緒に出かけないんだよね。今日も家でお母さんの近くで、猫みたいに丸くなって寝ているよ。それに狼さんも僕のリュックサックの中に入って移動してるし
こんにちはエネルギーアーティストほりまゆこです今日は私の中で答えがひとつ見えた素晴らしい日です本題の前に少しお話しさせてください以前、レイキヒーリングとアートを掛け合わせたSelfloveartというメニューをさせていただいていました。ざっくり説明させていただくとヒーリングをさせてもらったのちフィードバックをお届けさらに、ヒーリングで感じたビジョンやメッセージをアートという形でお届けするという、かなりSpecialなメニューですヒーリングとアートを掛け合わ
こんにちは、いつもご覧いただきましてありがとうございます。AnnieKです(^^)/三峯神社には今まで4回参拝に行っていて3回奥宮に登っています。眷属拝借もしていて来月には2回目の更新(?)に行く予定ですじつは、三峯神社に行くようになったきっかけはとても不思議な出来事からです。そのお話をしますね。3年半くらい前になります。その頃はちょうど神社仏閣に強く興味を持ちだした、最初のころです。
おはようございます^^くりたまです。昨日から梅雨入りですね〜☔️三峯神社の続きです。この澄んだ空気感が素晴らしい天下泰平国家安穏龍の扁額🐉手水舎柄杓は取り下げられ、チョロチョロと水が流れています。ソーシャルディスタンスピンク色のテープで間隔を空ける目印にしていました美しい拝殿✨大祓詞を奏上して、1年間御眷属様を拝借させて頂いた御礼をお伝えしました。三峯神社の御眷属様に守られていると、夜ぐっすり眠れますちょうど5/11で1年経って御眷属様の拝借期間が終了していました。
今年1月にアンテナの低いメタボ和尚に変わって青森と埼玉の姉弟弟子双方から、高尾山、三峯神社、古峯神社から呼ばれているので行くように!との御告げがあり、二月に高尾山、四月に三峯神社と古峯神社にご挨拶に行って参りました。そして、凄い霊能力を授かっておられる、海賀広美さん、明正寺の総代さんからも天狗さんの繋がりで千葉県成田市にあります麻賀多神社にも行くように進められての今日の訪問でした。ネットで調べると、三人の天狗さんが天界から三峯神社と古峯神社、そして麻賀多神社に遣わされて三角形の結界を作り日本
第246話こんばんは菊水千鳳です前回の日記(その3)の続きです。ㅤ2015年5月末、三峯神社へスピ友さんの車で向かいました。片道2時間半の旅でした。途中、美味しい名物(味噌ポテト)を買って、神社で食べることにしました。車中でスピ友さんが、この近くの秩父神社の夜祭りに家族でよく行く、と話しをしてくれました.。秩父神社へはいつも家族で電車で行くとのことでした。暫くして、ナビが順調なのに何故か道を間違えてしまい、Uターンしようと道を探し始めたら、な、なんと目の
昨年の10月21日に封印解除について「次は、諏訪」と書きました。『次は、諏訪』「独断と偏見と唯我独尊の封印解除」は伊雑宮・比沼麻奈為神社と伊勢神宮外宮・真名井神社で一段落となり、次はつい最近まで未定のままで、当分の間はないのだと思…ameblo.jpその時にわかっていたのは、年が明けた1月に諏訪に行くことと、その前に三峯神社に行くことだけでした。その後にわかったのは、三峯神社では『神の山水』というご神水を頒布していますが、これを買って諏訪湖に注
まず三峯神社の駐車場に車を停めて、スーツケースを持ち急な坂道を上る。雨で濡れた道を荷物を引いて上がる。みんな無言。階段はスロープになってるけれど、、それでもその坂道は大変だった。そしてやっと鳥居が見えた。スーツケースが重かったのと坂道を上ってきたのと、興奮で心臓がバクバク。でも鳥居をくぐってからもまだまだ坂道が続く。荷物が重くて凄いので、本殿前では軽く頭を下げて横切り、本日の宿坊『興雲閣』へ。チェックインの時お話されていたけど、本来なら200室のところコロナ禍で30室だけの営
いつもご覧いただきましてありがとうございます!AnnieKです(^^/今日11日は最上の大吉日「天赦日」なので、縁起のいい写真を出そうと思います!龍神雲や鳳凰雲の写真です。ご興味ない方はどうかスルーでお願いします。撮影したのは友達の霊能者Aさんと私と妻と姉です。Aさん以外の人が撮影したものは、すべてAさんにちゃんと確認してもらったものです。それではGOカンボジアの空に現れた鳳凰雲です。Aさ
いつもご覧いただきましてありがとうございます三峯神社非公認広報大使のAnnieKです三峯神社の奥宮は「10月9日に閉山するからその後は登れないですよね?」というご質問を何通か頂いております。お答えは登れます閉山は、あくまでも、形式的なもので、山に登ってはいけません、と言うことではありません。これは、私の個人的な意見ではなくきちんと、三峯神社の社務所に確認しました。ただ、雪が降ったり、積もったり、していたら山登りの素人の方は、入山を控えて下さい。とのことです。拝殿で雪が降
前回の続きです。三峯神社へお参りして心が軽くなったので、また今日から頑張りましょうとネットで病院を調べていたら、ふと条件(私の希望)に合う病院を見つけました。お参り効果が現れ始めましたよ。お医者の鏡もう0時をまわっていましたが、病院のホームページに乳腺外科のメール相談コーナーがありましたので、メールで詳しい状況を伝えて相談しました。すると次の日朝、乳腺外科の名医の先生(乳がん名医のランキングにもお名前のあった先生なので)ご本人からメールをいただきました。速い!感動的なほど仕事が
三峯神社の宿坊「興雲閣」宿泊者限定の朝7時の御祈祷に参加しました。朝6時に起きて、3F「三峯神の湯」で身体を清めてから、拝殿へ。手水舎は凍結のため、水が出ません。祓い串を左、右、左と頭上で振り、自分自身を祓います。気温0℃の寒さが幻想的で神秘的な神域をさらに輝かせています。扁額の龍神さま拝殿にて、大祓詞を奏上しました👏感動しました6:50に「興雲閣」に戻り、フロントから繋がっている社務所の中の廊下を通って、祈祷殿へ向かいます。廊下の途中にある手水で両手を清めてから、御祈祷用の太鼓
昨日は、大府市で最も高い社格の一つである熱田神社へ参拝へ行ってきました。本当はランチの後に参拝に行こうと思っていたのですが、熱田神社の近くにあるオシャレなイタリアンのお店は予約でいっぱいだったらJAさんがやっているバイキングのお店に行こうと向かったら、火曜定休でした…だったら大府駅前にあるサンドイッチのお店にしようと電話してみたら、1時頃までは満席と言われましたもうこれは、「先に参拝しなさい!」という神様のお告げだと観念し、熱田神社へ向かいました。大府市内の
第370話こんばんは菊水千鳳です前回の日記(第369話)の続きです。時は12月、夕暮れになり辺りは薄暗く殆ど誰もいなくなりました。居心地のよい温泉の施設からようやく抜け出した(笑)後、駐車場を目指す帰りの道中、拝殿前の御神木に触れてみました。拝殿下の御神木は、参道の左右にそれぞれあります。一般の神社の御神木の中には、触られるのを嫌がる御神木もありますが、三峯神社のこちらの御神木は触っても平気な様子でした。むしろ、触られることを良しとして頑張っている感じがしま
いつもご覧いただきましてありがとうございます。Anniekです(^^)/前々回スピリチュアリストと行った三峯神社と前回三峯神社。懐の深い神々様の続き友達のスピリチュアリストちえさんと行った三峯神社その3です。参道を通り、拝殿へ向かいました。いつもと違う角度から撮影の狛狼様こちらも阿形の狛狼様今日は初めての方連れてきましたよー(^^)4月30日に書いた「
視えない世界と寄り添って40年育った家族も私と同じ体質で、どこか当たり前に生活しています。視えない世界のお力お借りしてLINE鑑定をはじめました。3次元的にどうしても上手く行かない時は視えない世界の力もご利用ください主人が4年前に亡くなりシングルで子育て中。3児の母で介護福祉士としてお仕事をしています。詳しい自己紹介:こちらですお友だちを募集しています♪こちらをタップ↓@630jkorvからも検索登録できない方はこちらからh
4月30日晦日、三峯神社の宿坊に向かった。5月1日は、いよいよ令和新年です。その後東京→三峯神社(秩父)→於菊稲荷(藤岡)→榛名神社→中之嶽神社(妙義)→赤城神社→古峯神社(栃木)と周った。令和元年5月1日三峯神社遥拝所より秩父を望む三峯神社では、とてもありがたい体験ができた。(1)平成31年4月30日晦日天気予報だと、関東は雨。4/29仕事を終え、4/30午後2:00ごろ三峯へ。渋滞情報だと、関越も中央も渋滞
第366話こんにちは菊水千鳳です前回の日記(三峯神社へ行く前日ヤマトタケルさん、ツクヨミさんとの穏やかな会話のひととき)の続きです。2017年12月04日の満月の日、早起きして三峰神社へ足を運びました。メンバーは俺とSさんとC君の3人です。*初めてここから日記をお読みになる方のために、以前の日記にも書いた内容なので重複してしまいますが、ヤマトタケルさんの知られざる過去の闇と光を先にご紹介させていただきます。ㅤ俺は4年前、長い間ヤマトタケルさんの自由を奪ってきた硬い《鎖