ブログ記事2,722件
今回のお昼は竜泉3丁目にある「稲廼家(いなのや)」さんに伺いました!稲廼家さんは当地で長年営業されている老舗のお蕎麦屋さん。お昼時には満席になることも多い、人気店でいらっしゃいます。そして、この歴史を感じる店構えからも、お店の長い歴史と、そして地域の人々に愛されて営業されてきたことが良く分かります!お品書きはこのような感じ。蕎麦、うどんのほか丼物も充実。さらに定食メニューも用意されているのがなんとも嬉しいですね。そんな稲廼家さんですが、お昼
『うさぎ音楽教室』の催事(発表会・お楽しみ会)✨うさぎ音楽教室は、『1年半毎の発表会』の間に『お楽しみ会』というイベントがございます♪ということは、ステージに立つのは、9ヵ月ごと✨★小さいお子様もいらっしゃるので近くの区内3つのホールを利用しています。次回は、今年の冬🎄『第21回クリスマスお楽しみ会』です!★ご自分で譜読みできるレベルでしたら、ご希望曲で♪ソロ演奏、連弾演奏、セッションからご選択。(ホールにより楽器の制約がございます)★司会は
約11年ぶり「ラーメン屋トイ・ボックス」に再訪問しました。今年は流石にそろそろ行かないとダメと思ってる新店や老舗にちょくちょく行ってるのですが、1度行き10年以上未訪の店も行こうと決めその中でも今年中に必ず再び食べたいと強く思っていたのがラーメン屋トイ・ボックス。もはや説明不要の東京を代表する大人気有名店で行列のできるラーメン店としても知られ、メディアにも取り上げられてはラーメンランキングなどでも常に上位に入るなどラーメンに興味のない方でもトイ・ボックスを知ってる方は多いのではないでしょ
荒川区南千住ピアノ教室『うさぎ音楽教室』です。お陰様で『15周年』熱心な生徒さんと保護者様に恵まれ年少さんでご入会の生徒さんも大学生に✨15周年を機に、楽天ブログから→アメブロにお引っ越し♪(当面の間、平行して投稿予定です)更新作業に慣れるまで、お時間をいただきますが今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。……昨年から、うさぎ音楽教室は、親子運営へ🍒♪第1レッスン室間宵早苗音大と他大学の心理学部も卒業心配のあるお子様から、コンクールのご参加までピテ
荒川区南千住ピアノ『うさぎ音楽教室』は、継続表彰31人🏆発表会とお楽しみ会、通算20回!(15周年で)交互に行うので、9ヵ月毎のステージ演奏✨ステージ10回表彰、25人ステージ15回表彰、6人ステージ20回表彰、1人1回→10回表彰まで7年半かかりますが、25人が達成!自分のペースで、目標を立てながらご継続。9ヶ月ごとの『発表の場』で得られるもの✨・スケジュールの立て方・モチベーションの保ち方・スモールステップで進める計画設計・自分をプロデュースする力(コメント作成)・
南千住『うさぎ音楽教室』の表札は、東京藝術大学デザイ科卒の保護者様の作品です✨移転から4年目の秋に、『うさぎ音楽教室』の看板が誕生✨(10周年に南千住6丁目、国道4号沿いに移転)看板は、年長さんと小3の保護者様でもある東京藝大デザイン科同大学院卒の井上恵子さんが手がけてくださいました♪これまで、3回ほど大手百貨店で開催される恵子さんの作品展へ✨毎回優しいタッチとほっこりする感覚に魅了され、看板を依頼。多忙で、藝大デザイン科を目指す受験生が通う大手塾の講師もされている恵子さん
日光街道を南下している途中、三ノ輪駅近くにベーグル屋さんがありました。偶然出会ったのですが、寄ってみて良かったです。何となく入ったベーグル屋さんは出来栄えが良いお店でした。コーンマヨ、ホワイトチョコレート、マロングレース、きなこ、アールグレイオレンジホワイトチョコ、メープルアーモンド、チョコクッキー、チーズアーモンド、チーズもち、あんこ、抹茶チョコレートなど。丸い形が特徴のベーグルでした。いつも甘いベーグルが多いのですが、何となく、普段とは違って、キムチチーズ、肉味噌チーズを買
こんにちはっ!千葉県船橋市、台東区千束の中村隆彦ダンススタジオです台東区浅草千束スタジオでコンテンポラリー中級クラス5月からオープンしていますそして発表会ソロ作品のリハーサル室内の空気が漂う様なイメージをリスト「小鳥に説教するアッシジの聖フランシス」の曲で踊ってみました題して「たゆたう」身体の中から来る振動をイメージしスティーブ・ライヒの曲で踊ってみました題して「振動
昭和47年に開店した『千住軒』50年以上の間、三ノ輪で人気を保持する名店3年くらい前に「町中華で飲ろうぜ」の取材で高田秋さんが来店したこともある人気店取材当時はラーメン1杯が480円という破格のプライス※今はラーメン550円ですこれが最近のメニューモリカケ問題じゃないが、黒塗りされた文字は気になってしょうがないw麺類の部で消されていたのは「ソース焼ソバ」でした。。とにかく千住軒で常連客が注文するのはラーメンとセットの定食
浅草寺のホウズキ市を後にして、伝法院脇のトンガラシ屋へ向かう。以前はこの奥、花屋敷隣に老夫婦がやっている馴染みの店があったが、二人とも亡くなり、今は他の店・・・。トンガラシ屋の大将にまだ温かい手土産のトンカツを渡し、仕入れてくれたホウズキを頂く。翌日は午後用事があって店に居ないと言うので、この日に出てきたのである。受け取ったホウズキが御覧の品・・・・・。トンガラシ屋を後にして伝法院の角を右に曲がり雷門を目指す。この日は稲荷寿司屋は休み、てん
恐ろしいタイトルですみません。今日の午前11時20分。吉原で目を覆いたくなる事件がありました。従業員の女性が首を刺されて死亡。犯人の男も自分の腹を刺して病院に運ばれた。写真を見る限り、犯行現場になったのは「夕月」かと思われます。ここは吉原屈指の高級有名店。少なくとも総額6万以上はかかります。「夕月」で殺人事件が起きたのは2度目。調べてみると、20年前にも他店のボーイがこの店で殺人事件を起こしたことがあったようです。勝手に恋愛感情を抱いていたのか、個人的なトラブルがあったのか、
こんにちはっ!千葉県船橋市、台東区千束の中村隆彦ダンススタジオです台東区浅草千束スタジオ月曜日大人ジャズクラススィングジャズの名曲「シング・シング・シング」踊ってみました・・・・京成松戸線、東葉高速線北習志野徒歩8分・中村隆彦ダンススタジオ北習志野↑HPはこちらです!日比谷線、三ノ輪駅徒歩12分・中村隆彦ダンススタジオ浅草千束↑HPはこちらです!北習志野Facebook北
こんにちはっ!千葉県船橋市、台東区千束の中村隆彦ダンススタジオです台東区浅草千束スタジオキッズクラシックバレエ基礎練習の後「ドン・キホーテ」よりキューピッドの踊りの練習もしました元気に仲良く頑張りました----新京成線、東葉高速線北習志野徒歩8分の中村隆彦ダンススタジオ北習志野↑HPはこちらです!日比谷線、三ノ輪駅徒歩12分・中村隆彦ダンススタジオ浅草千束↑HPはこちらです!北習志
時系列無視のブログ、1月初旬のレポになります。写真が多いです、サクっとスクロールしてくださいねん。三ノ輪駅って、何線と調べてしまうくらいの、茶目さん未知の世界。あ、でも去年一度訪れてはいますが・・・上野から日比谷線に乗り換えて到着。さて4人でお店に向かいます。「かがやき」なんとも素敵な店名焼肉としゃぶしゃぶの人気店です。以前このメンバーでヨッパしたときにリクエストがあり、幹事さんに予約していただきました。開店と同時に入店。お店は2階建てで全部で
『屋上遊園地vol.5浅草・三ノ輪・曳舟・小岩』は10月上旬完成を目指してます(´・_・`)!写真は今は無き、三ノ輪イトーヨーカドー屋上遊園地。#屋上#屋上遊園地#浅草#松屋#三ノ輪#曳舟#小岩#photo#photography#photographer#roof#写真好きな人と繋がりたい#写真#イトーヨーカドー#
ルミエルさん毎度同じ絵で恐縮ですが、くまぼこ癒しのフレンチ食堂2月は1度だけ行けましたこの日は珍しく、くまぼこともう1組だけ菊芋のスープアミューズはパルメザンチーズのブリュレのんびりムードでシェフとおしゃべりしながら頂くのって6ヶ月ぶり位!お店が流行るのは嬉しいけど、やっぱりシェフやマダムとムダ話しながらののんびりご飯は楽しいな♪前菜のホワイトボードメニュー定番メニューの前菜は蕪のクリームとシーフードのカクテル鹿のブータンノワールくまぼこはカルパッチョと迷ったけど白子
1月29日南千住から気まぐれに歩いていたら三ノ輪の街に着いた。久し振りにこの辺りを駆け足で回ってみることとする。「浄閑寺」吉原の遊女の投げ込み寺で知られる。この山門は江戸時代に建立されたもので、当初は赤く塗られていたそうである。「新吉原総霊塔」この中に無数の遊女たちの骨壺が納められている。通気口からそれを覗くことができるが、写真を撮るのは控えておく。安政の大地震で亡くなった沢山の新吉原の遊女の亡骸が、この寺に投げ込まれる様に葬られた。それから吉原遊郭が
こんにちは東京ガスNextoneの鴇田です2025年度最初の地元のお店紹介今回は、荒川区南千住1丁目●ジョイフル三ノ輪商店街●の通りから横路地に入ったところにあります。胖胖山東面食さんにお邪魔してきました!2024年12月末に開店されて、約3ヵ月。中国人のご夫婦が営むお店とのことで、下調べ!〇店名の「山東」は山東省ご出身ってことかな?→地図で位置確認!〇ち
石毛杏奈ISHIGEANNA○プロフィールトレーナー活動は3年近くしております。その中で色々な目的や悩みを持った方に対して、トレーニングを見させて頂いております。姿勢改善や、ボディメイク、健康維持、また、大会出場するにおいてのトレーニングどんな目的の方でも対応可能です。特に、女性の悩みで多い脚痩せや綺麗なヒップライン作りにおいては強いです。一緒に目標に向けて頑張れたら嬉しいです。宜しくお願いします!○大会成績2021jbbf東京都選手権ビキニ
私のブログに訪問していただき、ありがとうございます。☆☆1959びっくりドンキー三ノ輪店さんへ妻と二人ランチを食べに行きました。注文は、タブレットからでした・・・私はこちらを注文しました。↓お店のスタッフの方が運んできました。ありがとうございます。コーンスープを美味しくいただきました。・・・バーグディッシュはこちらの配膳ロボットが運んできました。↓妻が注文したおろしそバーグディッシュランチ(みそ汁付)
三ノ輪うなぎ丸善でうなぎをテイクアウトしました~都電荒川線三ノ輪橋駅から近い日光街道4号線沿いにお店は有ります。テイクアウトのみです。平日14:00頃行ったら、うなぎはこちらの2種類のみ。そしてきも焼が有りました。佃煮系の販売もしています。うなぎときも焼を購入。ビニールにも入れてくれました。●うなぎ(タレ・山椒付き)2,900円大きさで値段が違うとの事で、大きい方を買いました。買った時は温かかった