ブログ記事7,071件
令和7年4月17日(木)ご自分の夢や目標に向って努力している時、もっとがんばりたいと感じている時など、わたしたちを前向きな氣持ちにさせてくれる言葉をご紹介します♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・偉大な大工は、誰も見ないからといって、床裏にひどい木材を使ったりはしない。Byスティーブ・ジョブズ米国の実業家、アップル創業者1955~2011・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今朝引き寄せた、スティーブ・ジョブズの言葉から、胸の奥がすっと澄ん
こんにちは、フォレストインターナショナルサービスファクトリーです。今回、ご紹介させて頂く車両はコチラになります。w639V350になります。24ヵ月点検でお預かりしたので、早速点検してみると...すみません。狭くてうまく撮ることが出来ませんでした...。ファンベルトテンショナーから異音が鳴っていましたので交換していきます。とても狭いので、手探りでベルトテンショナーにピンをかけファンベルトを外していきます。ファンベルトは
まいど😆👍本日2回目の更新……。サクッと早速❗️……先日、とある知り合いに紹介してもらった業者さんに【エアコンクリーニング】をやってもらいました。我が家のエアコン……掃除機でホコリを吸ったりはしていましたが、内部までは掃除が出来てなくて。このエアコン、《フィルターお掃除機能》が付いたヤツで、離婚した年に半年落ちのヤツを購入。2011年製造……既に13年が経過しております。で、コチラは寝室にあるエアコン。コチラは更に古いエアコンでしてね〜。何と22年前、2002年製造❗️❗️昔か
“黒糖”が気になって『ブリュレ仕立ての黒糖ミルクレープ~沖縄県産黒糖使用~』ドトールのケーキです“黒糖”ってWORDに惹かれるのは私だけ普通の上白糖と比べて、黒糖の方が独特の風味やコクがあって美味しいんだよね~たまたま見かけてGETしてきました~「黒糖風味のホイップクリームをサンドし、黒糖の風味とまろやかな味わいを楽しめる一品。天面には、グラニュー糖を振りかけて“ブリュレ”し、その上に砕いたかりんとうをトッピング。食感も楽しめる期間限定のミルクレープです。」だって天面を“ブリュ
新年度となり、みなさんの生活リズムも変わるころですね!当サロンも今月より価格の改定をさせていただくことになりました。お客様にはご負担をおかけいたしますが、変わらずご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。4月1日(水)現在の予約状況をお知らせいたします【お知らせ】⚫︎2025年4月より営業時間を変更いたします。平日AM10:00〜20:00終了土日AM9:00〜18:00終了●2025年4月より料金改定をさせていただきます。CUT¥4,400→¥4,950中高生¥3,3
2025年1月末に定年退職します。今は、有給休暇の消化中。昨年の12月24日が最終出勤日だったのですがその日に、いただいた寄せ書きにたくさんたくさん嬉しいことが書いてあってめちゃくちゃ幸せな気持ちになったと同時に私ってこんなふうに思われてたんだ〜という気づきもあったりもしかしてこれが私の強みになるんとちゃうん?って思いました。その言葉たちがこれからの私のエネルギ
飲食店で働いていますそれとは別に今回は3回目のタイミーにいった話■1回目(食堂の食器洗い)『今度は自分がタイミーさんしてみた』飲食店で働いています今度は自分がタイミーで働いてみました↓いつもはタイミーを使う飲食店で働いています『タイミーさんに助けられる』飲食店で働いています昨日の…ameblo.jp■2回目(食堂のホール)『今度は自分がタイミーさんしてみた2』飲食店で働いていますタイミー体験2度目の話です↓初めてのタイミーの話『今度は自分がタイミーさんしてみた』飲食店
春らしく天気が不安定午前は内職ポチポチiPhone30万になるってマジかこの株価乱高下絶対にインサイダーで大儲けしてる人がおるんやろね広島に「マリホ水族館」復活「アルパーク」に2025年冬、開業へ(みんなの経済新聞ネットワーク)-Yahoo!ニュース広島市西部の商業施設「アルパーク」東棟(広島市西区草津新町2)に今年冬、「シン・マリホ水族館」がオープンする。(広島経済新聞)昨年12月1日に閉館した広島マリーナホップ(西区観音新町4)内のnews.yahoo.co.jpマ
今日は朝から、物置の交換の業者が来る日なのに、雨模様😨今まで使っていた物置が古くなったことと、少しモノを減らすために、今より小さい物置に変えることにした。朝9時に来るというので、8時前から、物置の中のモノを全て外に出す。先日、大分不要なものは捨てたつもりだったが、それでも案外モノは入っている😅来てくれた業者のおじさんは1人だけ💦でも早めに来て、手早く作業をこなし前の物置を解体し、新しい物置を設置してくれた。物置の裏側のゴミもキチンと掃除してくれて、有難い🤗そう言えば、事前の電話連絡して
こんにちは、フォレストインターナショナルサービスファクトリーです。今回ご紹介させて頂く車両はコチラです。w246B180になります。水漏れ点検のご依頼があり、点検してみると...タイトルにもありますが、Bクラスお馴染みのウォーターポンプから漏れがありましたので交換していきます。まずは、インテークダクトとターボを外していきます。外れました。ウォーターポンプが見えてきましたので...以前紹介さ
この日は念願の秋田の名店日本料理たかむらにお邪魔することが出来ましたこちらは会員制のお店で、予約も会員番号を告げての予約になります今回は常連の方の口利きで予約に至りましたまずは先付け八寸でございます秋田産の椎茸から戴きましたが、優しい味わいながら、出汁の旨味をしっかりと吸い奥深い味わいになっております美味しいお店は出汁が素晴らしいですよねどの料理も美味しくて、もうこれだけで日本酒3合はイケそう続いては、鯖の棒寿司です脂ののった鯖は絶妙な締め加減で、ご飯と薬味のバランスが何とも最
先日、飲みに行きました!向かったのは浜松町…地下鉄なら大門駅が一番近いかな?あらっ、キレイなお店じゃん!想像していたのとは違うぞ…しかもオイラが一番乗りなのだ今回は沖縄から知り合いが出張で上京し、それに合わせて仲間が集結したのです。メニューを見ると…なかなか良さげな感じ。こりゃあ、今夜は楽しくなりそうだドリンクはとりあえず生…ではなく、毎度お馴染みの黒ホッピーざんすそして一番最初に提供されたのは、なんとも肉厚なレバ刺しではありませんか?もちろんえ低温調理されてきる
ワンオペになってハタハタしているのも事実なんですが中では深呼吸して前よりもっと丁寧に作るようにしています前より確かに少し時間はかかる分ご来店のお客様には結構時間がかかる事をお伝えして帰られる方はそれはそれで仕方なしお待ちいただいてるお客様にはホントに美味しいものを召し上がっていただくようにしていますと言いながら、お刺身のお醤油忘れたりするけどね😨丁寧な仕事は時間を要する美味しいものを出せるなら,きっとみんな待ってくれるよって前のお店のお客様に言われましたこの言葉を胸に
大先生またページ数削減ですか毎週一歩の活躍を期待してますが最近は休載とページ減が多くガンダムの違和感と呟く暇が在るならちゃんと漫画を描いてほしいいやいや憶測で物を言っちゃいかん体調不良かもしれんしな死ぬまでに終わってほしい昔から読んでる漫画辛坊治郎氏、大阪・関西万博訪れ「意図的なネガティブ報道」批判「こりゃ、この国は滅びるわ」(J-CASTニュース)-Yahoo!ニュース元読売テレビのアナウンサーでキャスターの辛坊治郎さんが2025年4月15日、Xで大阪・関西万博
やっと暖かくなってきましたね~これから季節が進み軽装になり冬服を片付ける時期です片付ける前にクリーニングor洗濯しておかないと次回着用機会に冬服を見ると「え~‼️」ってなっていると言う話を聞きます。続けて着用時は、あまり気付きにくい汚れやシミが期間を開けて客観的に服を見ると意外と汚れが目立つものです。次回寒くなった時にパッと着れるようにと、汚れやシミが服に定着してしまう前にクリーニングして仕舞いましょ~当店ではまだまだ限界値段でセールし
2024・3月訪問こちらも出石中心部の観光立地。出石の中でも一番人気なのかいつも行列が出来てます。平日昼2時前でしたが5組待ち。結局15分ほど待って入店。奥は新築改装したのか綺麗な中庭が。メニューはこちらのみ。他のお店と同じく出石共通。ちなみに50皿を30分で食べられれば1年間無料になるらしいが。そんな奴おらんやろ〜ってこだまひびき並みに思ったらすぐ隣にいた・・・でも・・・絶対早死にするぞ笑さっき食べたばかりだしまだまだ生き続けたいので7
昨日さぁ〜すんげぇ嫌な事があったのよ本日のブログは美容ネタ0広島大手企業に対するクレームです苦手な方は退室してください久しぶりのカープ観戦でしたそうなるとバスで矢野駅までMOBIRYDAYS(モビリーデイズ)|広島電鉄チャージも定期券もまとめて一つに。広島電鉄が提供するMOBIRYDAYS(モビリーデイズ)は、スマートフォンやICカードで交通サービスをもっと自由にアップデートできる、クラウド型チケッティングサービスです。www.mobirydays.jp春から支払い方法
こんにちは♪先日のことですが('ω')ノ社長‼周らないお寿司が食べたい(⋈◍>◡<◍)。✧♡なんて甘えられちゃいましておすすめのお店に行ってまいりました私が千葉県内では一番おすすめするお寿司屋さんですねでは来店('ω')ノメニューはこんな感じですランチメニュー安くないですか??がしかし!!私は昼でも夜のコースを頼みます♪5000円程度で満腹になるのでねまずはこの子でカンパーイ☆板前さんと社員さんと会話をしながら素晴らしい
次の総理大臣は誰が良いですか???次の総裁首位は小泉氏テレ東調査-Yahoo!ニュース事実上、国のトップを決める自民党の総裁選。テレビ東京と日本経済新聞社が実施した8月の世論調査で「次の総裁にふさわしい人」で小泉進次郎元環境大臣がトップになりました。news.yahoo.co.jp小泉進次郎は駄目だろ!!!と言ってる人誰なら良いの???若い世代に期待するなら良いのでは無いかと思う戦争になるかもしれないこの先戦争に行きもしない年寄りに未来を託す方が危険極まりない何か行
ご訪問ありがとうございます移動支援での外食特に車椅子の方と一緒に出かける時にはある程度リサーチしてから出かけますが事前にカフェって聞いていたものの気が変わったらしく現地で突然ラーメン急遽変更になり少々脳内がバグったけど行き当たりばったりで今回はとてもいいお店に♪テールラーメン餃子専門店老家(ろうか)仙台市泉区泉中央駅ビル「SWING」3階駅ビルだからエレベーターや広いトイレがあるのでもしやと思って久しぶりに入ってみた〜
こんにちは。朝はどんよりと曇っていましたが、晴れましたね。駅伝を見ていると、西は雨模様。すわ、こちらにも・・・と思いましたが、一日中暖かく晴天に恵まれました。元旦、今日と、朝は9時台から飲み、、、💦テーブルには、ビールもシャンパーニュも、日本酒もワインも・・・笑茶福箱でお世話になっている井政さんですが、ここ数年、お節でもお世話になっています。こちらのお節は、本当に美味しいです。数量に限りがある中、頂ける価値をかみしめながら連日、味わっています。何し
8月7日(日)くもり県民会館へ用事があって「かみのはし」を渡る。何度来ても、情緒あるこの眺めが好きだ。思わず立ち止まってしまう。そして、ふと考える。ブログのフォロワーさんや、「いいね!」してくれる方々。岩手や盛岡にゆかりのある方々もいる。顔を見たことも会ったこともない。だけど、同じ場所を歩いて、立ち止まって、なんとなく景色をみたり。考えてみると、不思議な気持ちになる。渡り終えると「上の橋」。盛岡に来たばがりの頃「かみのはし」を「神の橋」と勘違いしていた
お疲れ様です。今週も1週間頑張ったサラリーマンです。さてさて、私は今の仕事を続けて一筋、入社27年目?だかのベテランですが、出世街道からも反れて(笑)自由にやらせてもらってる身でございます。管理職など私にはとても出来なくて、向いてなくて、メンタルもフィジカルも弱くて(笑)現場に出て作業をバチバチやってた方が楽しいと思う今日この頃。マネジメントやってる方々はやはりその成績、売り上げなどで頭を抱える事が多いと思いますが、現場にも現場の苦労はあり、私の場合はやはり後輩の育成です。
自分にも人にもモノにも自然界にも丁寧に繋がることを大切にしていますゆるい丁寧な暮らしで心地よく生きるための参考になりますように📷𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞おはようございます*あっという間に北海道へ空の上はとっても青くて癒された旅✈︎カメラ2台にレンズに…8kgずっと担ぐと流石に肩背中がバッキバキ足腰鍛えられたかなぁ(ˊᵕˋ;)山もとても綺麗で本読みながら自然に癒されたり空の旅を満喫♪空の旅の楽しみは皆さん何でしょう〜私はCAさんの観察も大好きです笑丁寧
今日のお花ストックこんにちは!医師事務作業補助者マノアですXで興味深いポストを見たので一部引用させていただきます人を雇う側になって・・わかった有能な人材が欲しいんじゃない多少無能でも真面目に丁寧に仕事して細かいことに文句言わない人材が欲しい・・・なるほどなぁ確かに真面目で丁寧な仕事をして文句を言わない人なら大歓迎ですが長い目で見れば多少の無能にも限度があるのかなと真面目だけど伸び代の見込めない人良い人止まりの人というのも張り合いがないですからねそれに有
ナイス三連勝!!!ズムスタでは勝てないトラウマ復活ですかねぇ〜今日はビールが美味しかろうつぅか万博始まったんですね周りに行くと言う人が居ない……空飛ぶクルマのデモ飛行中止万博-Yahoo!ニュース13日に開幕した大阪・関西万博の会場で、次世代の乗り物「空飛ぶクルマ」のデモフライトが予定されていましたが、悪天候のため中止となりました。news.yahoo.co.jpソレよりコレは車なのか???小型ヘリじゃろ(笑)空飛ぶ車ってコレのイメージ中途半端な技術の展示ってワク
京都府向日市阪急東向日駅徒歩一分クリーニングシミズ店主の清水幹央です学生さんにとっては三学期もあと数日ってところですがそんなタイミングで学生服に「ニス」が付いたと言うトラブルのご相談をいただきました全体にべっとりと付着したニスですが学校の先生にお湯で拭けば取れると言われて早速試されたようですがまったく取れなかったという事で持ち込まれました「のり」であればお湯で取れるかもしれませんが
マクドナルドで待望されるのは、「チキンタツタ」と「グラコロ」ではないでしょうか?今日から発売になった「チキンタツタ」ですが、早速スタッフと共にランチで美味しく頂きました。加えて、近年のマクドナルドは年配のスタッフの方が多く働いておられますが、今日もフロアで姿勢よく、丁寧な配膳・接客・清掃と、居心地よく食事が出来た事、感謝申し上げます。ついに本日4/16(水)発売!チキンタツタ®黄金の御馳走(デリシャス)×ごはんチキンタツタ夕景の御馳走(デリシャス
「畑まで乗ってきて帰ろうとしたらエンジンがかからない」との電話で駆け付けてバイクを預かりました。点検した所、スパークプラグが真っ黒でサラサラのオイルが出て来ました😲😲😲。しかも標準600ccの所、写真の様に940ccも入ってました😲😲😲。私の店の記録では3年前にオイルとスパークプラグを交換してから約1000キロメートル走行です。お客さんはメカは分からないから「一切触ってないよ」とはおっしゃるが。家族が黙って交換したとか、サイドスタンドでオイルが少ないと勘違いして家族知人が勝手に足してしまってい
雑誌やSNSで、何度も見た事がある可愛いお菓子。『白鳥の湖』や『ナッツロール』など有名な「開運堂」さん松本に行ったら是非、お店を訪ねてみよう!松本駅から松本城に向かう途中にある大きなお店。広い店内には、沢山のお菓子あれもこれもと手を出したいけど、厳選して😅お目当てのクッキー缶は、水色の包装紙に包まれています。この時点で、既に可愛くて、何も事前情報がなくてもきっと選んでしまうはず😽地元在住の柳沢健画伯の水彩画1枚ずつ不織布の袋に入っていて開けると、白鳥の型押し丸いクッキーかす