ブログ記事4,801件
皆さん、こんにちは★kaoです(^^)/いつも「いいね!」や閲覧、フォローをありがとうございます♡先月、我が家に【カッコイイ物置★男前物置】を設置したことをお話ししましたが、その時に、ご近所さんから「自分で組み立てって出来るの?」というご質問を頂いたので、皆さんも疑問に思われているかと思い、ここへ書かせて頂きますね(^^)/我が家の【カッコイイ物置★男前物置】↓↓前回の物置の記事は、こちらです。まず、結論から言うと、イナバ物置は、ご自
パナソニックの床材で、ベリティスフロアーSeタイプを施工しました。エイジドチーク柄、エイジドチェスナット柄、カームチェリー柄です。この中だと、わたしはカームチェリー柄がナチュラルで好み(^^)パナソニック建材ベリティスの組み合わせだと、カームチェリー柄の床と、ホワイトアッシュの框入りの建具の組み合わせがマイブームです!...こちらの床材は、実際にご覧いただくことが可能です!ショールーム感覚で見に来ませんか?(^^)▼▼▼【予約制メゾネットアパート完成見学会】■場所:大阪
構造見学会にお越しいただいた皆さまお忙しいところご来場いただきありがとうございました。ホーメストホームの家づくりはいかがでしたでしょうか(^^)こちらのお家の2階の床は、遮音にこだわった施工となっています。2階の床下に80㎜の断熱材を施工し、床合板の上に12.5㎜の石膏ボードを敷いて遮音効果を高めました!今後の家づくりのご参考になりますと幸いです♫
W-1homeproject改修から快住へ~快適な暮らしでステキな人生を応援~【マンションリノベーション完成販売会】にご来場ありがとうございました。~ご感想~・全体的に明るくて、段差がないのがよかったです。・お風呂が広い!!・壁、床の色調・水回りがすごくよかった。・収納は各場所考えられている!など入った瞬間からの明るい世界に皆様、驚きと笑顔があふれていました♪【二重床による段差解消】バリアフリー設計でお子様も年を重ねても安心。
いつもご覧いただきありがとうございます。家建九郎です。初めましての方は念のため初めに誹謗中傷、名誉棄損にならないためにブログを書くにあたって「誹謗中傷」や「名誉棄損」といわれないよう気を付けいていることを先にご覧いただき、本ブログの趣旨をご理解くださいますようお願いいたします。さて、ちょっと他の話を挟んでしまいたが、録音は何のため?逆襲の「口先」でサンヨーホームズが出てきた書面について内容を順番に振り返っていきたいと思います。項目は1番~50
W-1homeproject改修から快住へ~快適な暮らしでステキな人生を応援~【第二回w-1homeマルシェ開催】暮らしがもっと楽しくなる!健康・美・幸せのヒントがここに!日時2025年5月17日(土)11時~16時場所枚方市星丘3丁目5-8w-1homeビル駐車場内新鮮なお野菜・ハンドメイド雑貨占い・ペットさんとお話足つぼ・肩甲骨はがし・ハンドマッサージ等是非お立ち寄り下さい!江藤快適な暮
こんにちは。堺市の工務店、EMSSの堀です。今日は1月15日に開催しました凧作り体験で作った凧の作り方をご紹介したいと思います。◆材料・竹ひご2mm×4mm×900mm2本・和紙(障子紙でも可)600mm×900mm程度・凧糸1巻(40m巻で足りないくらい上がりました)・木工用ボンド・着色材料(絵の具、マーカーなど)◆使用道具・薄刃のこぎり(はさみでも代用できます)・カッターナイフ・鉛筆
家づくりの無料相談、無料プランを受付しております。家を建てたい、建て替えしたい、古家をリフォーム、リノベーションしていなど家のご相談を過去の事例、CGなど見ながらお話を聞かせて頂きます。こんな風にしたいが出来るのか?いくらくらいで出来るのかなどお答えさせて頂きます。住んでいる家を建て替え,したいけれど建蔽率,容積率により,北側斜線制限にあたり今より小さくなってしまう・・・住んでいない古民家,昔ながらの京町家を持っているが手入れもしなままほったらかしで・・・お話を聞かせて頂き家のプランを作成